表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/76

52 やり直し




「アンジー! そんな人より、私の方が好きだものね? 一番の親友だものね?」




 聞き覚えのある言葉に、アンジェリーナはぱちくりと目を瞬く。


 場所は、先ほどからいる秘宝の間だった。


 キョロキョロと辺りを見渡すアンジェリーナに、テレーザは不思議そうな顔をしている。


「アンジー?」


 アンジェリーナは、ハッとして声の主を見た。

 そこには、先ほど失ったはずの親友がいた。

 自分を犠牲にアンジェリーナを守ってくれた、大切な友達。


「……テレーザ!」


 涙目でテレーザに抱きつくアンジェリーナに、テレーザは驚きながらも、「甘えん坊さんね?」と嬉しそうにしている。

 そんな彼女達に声をかけたのは、オルトヴィーンとニコラスだった。


「アンジェリーナ様。《時戻り》を?」

「それにしては、秘宝の術者がテレーザとカルロスから変わっていない。これは……」

「……!?」


 アンジェリーナが驚いて顔を上げると、オルトヴィーンとニコラスが、扉の方に注意を向けながらも、アンジェリーナの言葉を待っていた。


(そうでしたわ、二人は《時戻り》前の記憶があるんでしたわ!)


 二人は、秘宝の光に飲み込まれる直前までの記憶が残っているのだろう。テレーザは、今回の《時戻り》に術者として関与していないせいで、記憶を残していないようだ。不思議そうに周囲の話に耳を傾けている。


 それにしても、とアンジェリーナは思う。


(この二人、話が早過ぎませんこと!?)


 急に時を遡って驚いているはずなのに、二人は動揺することなく、次の対処へと思考を切り替えていた。少しくらい驚くとかないんだろうか。この二人、ちょっと凄すぎではないか?


『高レベルの闇魔法耐性を有し、精神魔法や認識阻害魔法が効かない高位貴族の令息。その存在にどれだけの価値があるのか、アンジェリーナにも分かるだろう』


 以前、ラインハルト第二王子が言っていた言葉が脳裏に浮かぶ。


(恐ろしい人材……!)


「ええ、そうなのよ、ヴィー、ニック。わたくし達、《時戻り》でこの瞬間まで戻ってきたの」

「時間がない。テレーザを守ってくれ。その後、秘宝を壊す。ヴィーは、テレーザとカルロスを術者から外す術をテレーザに教えてくれ」


 阿吽の呼吸で話を進めるアンジェリーナとラインハルト第二王子に、ニコラスとオルトヴィーンは頷く。


「なるほど、了解した」

「今回の術者は殿下でしたか」

「術者は二人じゃないか? いや、今の術者はテレーザとカルロスの二人だから、何かしら違う方法で遡ったのか……とにかく分かった。俺じゃ完全には守りきれないから、リーナは伏せてくれ」

「テトトロン公爵令嬢さえ無事なら、後はなんとかしますよ」


 またしても話が早すぎる二人に、アンジェリーナは目を白黒させ、ラインハルト第二王子は苦笑する。

 テレーザだけが、「どういうことなの?」と不思議そうな顔をしていて、けれども、説明する暇はなかった。


「――リーナ!」


 ニコラスの言葉に、アンジェリーナはすぐさま扉の方を見る。


 ちょうど、こちらに向かって炎を纏う刃が投擲されるところだった。


 アンジェリーナは、迷わずテレーザに飛びつく。


「アンジー!?」

「伏せて!」


 前回と同様に投擲された刃は、アンジェリーナとラインハルト第二王子に向かった。


 アンジェリーナに向かう刃は三本。


 そのうち二本はニコラスが弾き、残りの一本は、アンジェリーナが伏せたことによってなんとか避けることができた。


(やりましたわー!)


 アンジェリーナはやりきった思いで、そのまま一緒に倒れ込んだテレーザに改めて抱きつく。

 テレーザは「アンジー、ありがとう……」とお礼を言いつつも、驚きを隠せない様子だ。


「マクファーレン、失敗するとは何事だ!」

「申し訳ありません」


 怒声と共に秘宝の間に入ってきたのは、国王達であった。

 テレーザが「陛下」と口にして身を固くしたので、アンジェリーナは彼女を庇うように、より強く抱きしめる。


「……テレーザ。お前が秘宝を使っていたのだったな」


 国王に名指しされ、テレーザはびくりと肩を震わせる。


「秘宝を壊すとは……愚かな女に育ったものだ」


 冷たい、見下すような視線に、テレーザは言葉もなかった。

 アンジェリーナは、テレーザの手が震えているのを見て、そっと自分の手を重ねる。


「ア、アンジー……」

「大丈夫」


 アンジェリーナは、テレーザに向かって微笑んだ。その顔を見たテレーザは、じわりと目を潤ませた後、涙を拭って「うん」と頷く。


「父上、もうおやめください! あなたにはこの秘宝を使うことはできません!」

「うるさい! ……私に使えなくとも、お前が使えば良い。私の指示どおりにな」

「何を……」

「お前の執着するアンジェリーナ。その家族の命が惜しいなら、言うことを聞くんだ」

「――!?」


 アンジェリーナは驚いて、国王の方を見た。

 ラインハルト第二王子は唇を噛んでいる。ニコラスから「だめだったか」と呟きが漏れて、アンジェリーナは、彼がこの事態を予想していたことを悟った。


『見つけた後に、いかに()()()()()に秘宝を早く壊すかが勝負だ。……結局、さっきラインハルトが言ってた内容と同じだよ』

『……惑わされずに?』

『そうだ』


 ふと、通路を進んでいた時のニコラスとラインハルト第二王子の会話が、アンジェリーナの頭をよぎる。


「連れてこい」


 国王の命を聞いた近衛兵達は、扉の外にいると思しき人物のところへ向かった。どうやら、既にアンジェリーナの家族を連れてきているらしい。

 こういうとき連れてこられるとしたら、おそらくは弟のエリックだろう。


(エリック、ごめんなさい。わたくしのせいで、恐ろしい目に……!)


「さあ、アンジェリーナ。彼の命が惜しければ、我が愚息に秘宝を手にするよう頼み込むのだ」


 国王が指し示した先。


 縄で上半身を縛られた状態で、自らの足で歩いてきたのは――。



 兄のイアン=アンダーソンだった。



「アンジー、一体何をしているんだ!」


「お兄様!?」



 一体なぜ、13歳の弟エリックではなく、20歳の兄イアンを人質に?




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ