表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逃げて  作者: 瀬田川 廡輪
4/5

第三章〜どうすれば?

よろしくお願い申し上げます。

なんだか思考がとどこおっているように感じた。動揺しているのかもしれない。

逃げるにしろ逃げないにしろ、勝海を助けに行くにしろ行かないにしろ、このままお化粧のし掛けみたいな顔で外に出るわけにはどの道、いかなかった。

わたしは再びマスカラをくるくるし始めた。 

ウォータープルーフのマスカラだけれど、なんだか冷や汗にけ出て眼を痛くしているような気がしてならなかった。

ふと気づく。

━━助けにいく?

何処に?

わたしは今の彼女の居場所を知らなかった。

無二の友人のひとりだ。いくら一方的に逃げて、と言われたからって、一人だけ逃げるわけにもいかないような気がした。

手掛かりは?彼女の居場所を特定する手掛かり。

━━記憶。

とくに彼女から、何処かに旅行するどとか田舎に帰省するだとか聞いたおぼえはなかった。

もとより勝海はそれ程旅行は好きではなかったはずだし、好きだったとしても、わたしと同じくお金はあまり持っていないのだから、行きようもあるまい。カレシにでも連れて行って(もら)うとかならあり得なくはないけれど、生憎あいにくわたしと同じく、カレシが彼女に出来たという話は聞かなかったと思う。

では、何処に?

━━GPS情報。

でも、通話履歴にGPS位置情報が残されるほどセキュリティの甘いアプリではないようだった。

では、他には・・・。

わたしは考え込んだ。考えながら、チーク・パウダーを頬にぺたぺたした。ミラーを見る余裕もなく。

逃げて、という言葉が頭の中に反響はんきょうする。

わたしが逃げなければならないかもしれないというのはもちろんだ。が、それよりもわたしは勝海の身を案じじていた。

少なくとも 彼女は 私の身を案じているようだ。ならば それにこたえて、わたしは勝海の身を案じるべきなのではないか、そう思えてならないのだった。

一体、彼女の身に何事が起きていると言うのだ?

疑問ばかりが増えてゆく。わたしはあせった。わたしは、どうするべきなのか?

やっぱり警察にでも通報すべきなのだろうか?

いや、そもそもこの不確定な状況で警察というものは、動いてくれるようなものなのだろうか?

警察なんてもの、 いざという時には助けてくれないものだとは、よく聞く うわさだ。



ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ