第一話「異世界召喚」①
「……そうすると、お姉ちゃんはその……異世界の何とかって王国の王様に召喚されて、無理やり魔王ってのと戦わされて、挙げ句に死んじゃったってこと? 酷すぎっ!」
「まぁ、ざっくり言うと、そんなかなぁ。でもまぁ、別にそこまで無理やりって感じでもなかったし。どっちかと言うと成り行きでって感じだったんだけどね……。なんだかんだで結構、楽しかったしね」
「……で、もうすぐわたしがお姉ちゃんの代わりに異世界に召喚されると? なにそれ! ふざけんなっ!」
あれから、部屋に戻って、姉から色々と経緯を聞くことになった。
姉が帰ってこなかったあの日。
姉は、異世界のグランデュエール王国ってとこの王様に、問答無用で召喚されたらしい。
そこで姉は勇者の剣だかなんだかに選ばれて、剣の勇者と言う存在となり、王国に攻め込んできてた魔王軍との戦いに巻き込まれた。
姉が剣の勇者……それは、なんとなく納得できる。
姉は、元々剣道やってて、全国大会に出るくらいの実力者だった。
成績も優秀で、足も早ければ、運動神経も抜群で……。
生徒会の副会長なんてのまでやってて、色んな人から慕われてた。
そりゃもう、なんでもこなせる完璧超人みたいな人だった。
そんなのが、勇者の剣の力で人間離れしたパワーと加護を受けた結果、もはや姉無双みたいな感じで異世界中を縦横無尽に暴れまわり、他に一緒に召喚された同じ勇者たちや、王国の騎士達がバタバタ殺される中、孤軍奮闘を続け、ラスボスの魔王との一騎打ちにまで持ち込めたそうなんだけど。
その魔王様がチートで、全然勝てそうもなくって、勇者の剣の力で魔王を捨て身で封印した。
要するに、結局倒せなくって、封印して時間を稼ぐのがやっとだったと。
お姉ちゃんも、必死で頑張ったんだけど、力及ばなかった。
……封印が力を失うまでの幾年かの時間稼ぎ。
それが姉に出来た精一杯。
引き換えに、姉を含めた勇者も全滅し、王国軍も壊滅……なんと言うか、散々な結果だったらしい。
結局、魔王軍は健在だし、魔王本人も封印されただけで、復活は時間の問題。
王国は、再度の勇者召還に望みをかけて、なりふり構わず、それを強行しようとしている。
そして、次の召喚では、他ならぬわたしが召喚される。
これは、ほぼ確実な未来なのだと言う。
「……ごめんね。シズルを巻き込みたくはなかったんだけど、今際の際に、そう言う未来を見ちゃったんだ……。だから、もうどうしょうもない……。王国の人達は、この期に及んで他力本願……。本来は勇者の召喚魔法って10年単位の時間をかけて、膨大な魔力を溜め込まないと、使えないはずなんだけどね」
「……そうなると、もしかしてその異世界召喚って、10年、20年先とかそんな感じだったりするの? そりゃまた、気の長い話で……」
うーん? 10年後とか言ったら、わたしもハタチ超えてるし。
社会人デビューとかしててもおかしくないんだけど……。
「んにゃ……その辺は、裏技があるのよ。膨大な魔力の代わりに、術者の生命を捧げる……本来、禁忌なんだけど、そう言う裏技を使えば、明日にでも召喚が出来るはずなのよ」
「……ハイリスクもいいとこじゃない。禁忌の自己犠牲って……そんなのやるような人なんて、いるの?」
「多分、そんなのお構いなしだと思う……その程度には、王国も追い詰められてるみたいだからね。自分達の国諸共、魔族に殺されるか、勇者召喚に希望を託して、その犠牲になる……。こんな二択なら、後者を選ぶって人だっているでしょ?」
言ってることは、ハードなんだけど、呑気そうにお茶なんか飲んでるから、何とも締まりがない。
ちなみに、お姉ちゃんのリクエストで紅茶出した。
驚いたことに、普通にカップ持って飲んでるんだけど、テーブルの上の紅茶はそのままという不可解な事になってる。
テーブルに置いてあったお菓子なんかも、普通に摘んでるように見えるんだけど、一向に減ってない。
幽霊だって、その気になれば、飲み食いできるらしい……理屈はよく解んないけど、お供え物みたいなものなんだとか。
「それより、予知って……なに?」
色々ツッコんでたら、話進まないから、肝心要な事を聞いてみる。
「予知能力は、予知能力としか言いようがないなぁ……。要するに、チート能力ってヤツよ」
なんでも、姉は、向こうに行って覚醒したチート能力として、予知能力みたいなのが使えるようになったらしい。
それは未来の光景が見えるって代物で、戦いでは、相手が何をするのかが先に見える、いわば先読みチート。
そんなのがあったから、一対一の戦いでは負け知らず……無敗の勇者として名を馳せたらしい。
もちろん、遠くから狙撃とかも華麗に回避だから、暗殺とかもやるだけ無駄。
食べ物に毒を仕込まれるとか陰険な手段でも、そう言う生命の危険が迫ってる時は、問答無用で未来視が発動するから、毒を飲まされる前に毒で自分が死ぬ未来が見えるので、テーブルをひっくり返すとか未来を変えるアクションを起こすことで、その未来をなかったコトにできるらしい。
事前に敵の奇襲や待ち伏せを察したり、誰かが死ぬ未来を変えられたりとかも、出来るんだそうな。
もちろん、直近とか近い未来だけじゃなく、一ヶ月先とかの未来もふとした拍子に垣間見えたりもする……。
……うん? なんだそのチートは……チートもチート! 反則級のチートじゃん!
元々チート臭かったけど、それに加えて、未来予知とか超級チート能力。
どんだけなんだ……ユズルお姉ちゃん。
でも、そんなのがあっても、魔王には勝てなかった。
その程度には、魔王ってのはデタラメなんだそうな……。
けど、そんなのと戦えとか……わたし、生き残れる気がしない。
「で、お姉ちゃんの未来予知だと、わたしも異世界に召喚された挙げ句、錬金術師の勇者とか言うハズレジョブ掴まされるって訳ね。つか、それ……なんとならないの? 予知能力で未来を変える事が出来るんでしょ? それでなんとか……」
まぁ、姉の予知で見た未来ってのは、そんな感じなんだとか。
わたしにとっては、夢も希望もない……絶望的な未来を突きつけられた気分だった。
でも、未来を予知出来るなら、対策だって出来るような気がするんだけど……どうなんだろう?
「……残念ながら、今回に限っては、その未来は、変えようがないのだよ。未来を見て、それを変えることが出来るっても、それはあくまで、その未来に干渉できる事が前提となる。要するに、雨が降るって予知が出来て、あらかじめ傘を用意することは出来ても、そもそもその土地に、雨を降らなくさせる事が出来るかと言えば、そんなの無理な相談だよね?」
「……未来を予知出来ても、干渉の余地が無い事象は変えようがない。そういうこと?」
「ご名答……さすが、シズル。理解が早くて、お姉ちゃんとっても嬉しい……シズルって昔から頭は良かったからねぇ……。とにかく、理屈としてはそう言うこと。つまりシズルが異世界に召喚されるって未来も、錬金術師の勇者となる未来も、世界線を超えた先にいる私達が干渉する手段がない以上、もう変えようがない未来なのよ」
不可避のろくでも無い未来……要するにそう言う事。
これは、なかなかどうして、ハードモードの予感だった……。
『わたし、勇者召喚されましたが、ハズレジョブ引いたので、死6分前です』
タイトルつけるとしたら、こんなん?
……勘弁してください。
「……もう、どうしょうもないってことは解った。でも、錬金術師の勇者って、そんな使えないの?」
錬金術師が主人公のシリーズモノのゲームとかあるし、ショタ兄さんが主人公な鋼のヤツとかあるし。
錬金術師でも、創意工夫でワンチャンあるかもって思うんだけど……。
「基本的に戦闘力は皆無、支援職の中の支援職って感じ。一応、勇者補正が付くから、普通の人よりは強いけど、勇者の中では最弱レベルかも。回復ポーションとか魔力回復ポーションとか作れるし、力や素早さ、魔力なんかの一時ブーストを付与できるブースト系の魔法とか、パワーアップアイテムを作ったり出来る。ネトゲで言うところのバッファーってのが近いかもね。仲間にいると心強いけど、一人じゃ厳しいってのは、想像に難くないでしょ?」
「バッファーって、確かに解りやすいなぁ……。要するに、一人じゃ何も出来ない系じゃない。確かに使えないね……仲間にいると助かるけど、間違っても主人公系じゃない」
ちなみに、お姉ちゃんもわたしも思いっきりゲーマーだから、この辺は話が早い。
お姉ちゃんが居た頃は二人でネトゲとか、携帯ゲーム機で協力プレイとかよくやってた。
MMORPGなんかだと、お姉ちゃん大抵、脳筋近接系一辺倒で、わたしは回復や支援職ってのが、もう定番だった。
なんでまぁ、支援系は一通りやった。
回復職は基本だったし、バッファーとかエンチャンターなんかも経験済み。
お姉ちゃん……生産スキルとか、面倒くさいとか言って取ってくれなかったから、そう言う面でバックアップするのはもっぱらわたしの役目。
アレはあれで楽しかったなぁ。
お姉ちゃんはお姉ちゃんで、わたしのことをちゃんと守ってくれたから、ゲームで死ぬ順番は、いつもお姉ちゃんが先だった。
どんな無理ゲー状況でも、気合と根性で踏ん張るその背中は、いつもとっても頼もしかった。
ゲーム以外でも、いつだって、どんな時でもお姉ちゃんは、一緒に居てくれた。
5つも離れた妹に付きまとわれて、さぞ迷惑だっただろうに……嫌な顔ひとつもせずに、いつも喜んで相手してくれた。
……そう。
結局、わたしはどこまで行っても、お姉ちゃんの背中を追いかける妹なのだ。
3年間……一人で過ごして、どれだけ姉に頼り切りで依存してたか……もう、痛感した。
どこに居ても、誰といても、結局、いつも姉の背中を探してしまう。
よく似た誰かの背中を追いかけて、失望したことだって何度もあった……。
……悪い癖だと思ってたけど。
それだけ、お姉ちゃんに依存してたから……自覚はある。
ホント言えば、お姉ちゃんと一緒に、わたしも異世界転移されればよかったなぁって思う。
お姉ちゃんと一緒なら、異世界で倒れても、それは本望……そんな風に思うし、何よりも姉を死なせるなんて事も無かったかも知れない。
もう叶わない願いなんだけど……。
お姉ちゃんの馬鹿! なんで、置いていったのさ。
……なんて、心の中で毒づいたりもする。