プロローグ「帰ってきたお姉ちゃん」①
「何処か遠い遠い……誰も知らないところに行きたいな」
それがわたしのお姉ちゃんの口癖だった。
お姉ちゃんは、なんでも出来るし、何をやらせても、わたしなんか遠く及ばない……。
わたしにとっての憧れであり、未来永劫超えられそうもない目標だった。
そんなお姉ちゃんがどうして、遠くに行きたいなんて言うんだろう?
子供の頃のわたしは、いつもそう思っては、お姉ちゃんに「どうして?」って問いかけたのだけど。
お姉ちゃんは、決まって曖昧な笑みを浮かべては、わたしのことを抱きしめてくれた。
あの頃のお姉ちゃんの……姉の思いは、未だに解らない。
けれど、どこか遠くに行きたいと言う願いなら、叶ったんじゃないかって気もする。
――だって、姉は……遠い異世界にいってしまったのだから。
わたしには姉がいた。
姉……山神結弦は、ある日突然居なくなってしまった。
何の前触れも、何の痕跡もなく……。
そんな者など、始めから居なかったように……忽然と姿を消してしまった。
最後の便りは、メールでの何気ない一言。
「今駅だよ。これから帰るね」
それっきりだった。
姉がどうなったのかは、未だに家族であるわたし達ですら、知れない。
わたし達、家族は……とても深い悲しみに包まれる事となった。
そりゃ、そうだよ……。
家族なんていて当たり前、それがある日突然、何の前触れもなく居なくなってしまったのだから。
文字通り、家の中にとても大きな穴が空いてしまったような。
そんな途方もない喪失感と、もう一度会いたい……そんな思いと共に、残された者はいつまでも待ち続ける事になる。
……姉は公式には、行方不明者扱いとなった。
警察も必死で探してくれたのだけど、かなり早い段階で、捜査も手詰まりになってしまった。
事故死とか病死なら、まだ遺体くらいは残るし、ケジメだって付けられるけど。
ある日プッツリと何の痕跡もなく、居なくなってしまうと言うのは、思いの外辛い。
唐突に、何事もなかったかのように、家に帰ってくるんじゃないか。
朝寝坊してたら、普通に起こしに来るんじゃないかって。
そして、早く起きろって、げんこつの一つでも食らって……。
そんな風に期待しながら、眠りにつき、一人目を覚まして、空っぽの二段ベッドの姉の布団を見ては、ため息をつく。
これはもう毎朝の習慣になってる。
時折、姉が何処か知らない所でひどい目にあって、助けを求めてるんじゃないかって。
そんな事も考えて、居ても立ってもいられなくなったりもする。
警察も大勢の捜査員を動員し、公開捜査に踏み切ってまで探してくれたのだけど、姉の行方はまったく解らず終い。
防犯カメラの映像や聞き込み調査でも、ほんの50m程度のカメラの死角、時間にして1-2分程度の間に、消えてしまったとしか思えない……そんな結論を伝えられた。
探偵だの霊能力者を雇って調べてもらっても、結果は同じで、学校帰りの最寄り駅から自宅までの1kmにも満たない道のりで、唐突に消えてしまったとしか思えない……警察と変わりない、結果報告が返ってきただけだった。
……やがて、時が経ち。
姉が居なくなって、3年目の冬がやってきた。
当時、小学生だったわたしも中学に上がり、13歳の誕生日を迎えて、あと2年もすれば姉の年に追いついてしまうようになった。
わたしも含めて、家族皆が少しづつ、姉の事を忘れて行こうとしていた。
思い出の中の人……お婆ちゃんがそうだったように、姉もそんな感じで……わたしの記憶の一部になる。
……そんな風に思い始めていたある日のこと。
深夜遅くにお風呂に入って、姉の好きだった歌を口ずさんでいたら、唐突に輪唱が始まった。
何事と思う間もなく、お風呂場の壁からファンタジーっぽいコスプレをした姉がニューっと現れた。
「やほー、シズルちゃん元気だったかな? お久しぶりっ!」
第一声は、いつもどおりの軽い調子で、聞き慣れた声で……。
挑戦的な太ツリ眉、長い黒髪を三つ編みに結って、前に持って来る……いつもどおりな髪型。
何もかもが、わたしの記憶の中のお姉ちゃんそのままで……。
「お、お姉ちゃん?! な、なんでっ! そのカッコは……な、なに?」
……3年間。
ずっと会いたかったのに……。
第一声は、意外と気の利かないセリフが口を突いて出た。
「ああ、このカッコ? カッコよくない? これは剣の勇者の最終形態コスチュームなのよ……素敵でしょ」
最終形態って……確かに、凄くキラキラした胸甲に、ゴッツイ大剣、ミニスカ風の何で出来てるか良く解らない、腰回りを覆った鎧。
ファンタジー剣士でSSRとか付いてそうな感じではある。
……いや、そうじゃなくて、そうじゃなくてさ!
お姉ちゃんが……帰ってきた?
ああ、もう嬉しいんだか、泣きたいんだか、良く解らないっ!
色んな思いがごっちゃになって、もう訳が解らなくなる。
と言うか、そこでハタと気づいた。
お姉ちゃん……壁にお尻が半分めり込んでるっ!!
しかも、どう見ても壁を通り抜けてきたように見えた……。
……前々から、化物じみた所があったけど、これじゃ本物の化物……いや、お化けだっ!
お化けなんだけど、お姉ちゃんっ!
……怖いんだか怖くないんだか! ああん、もうっ! 何が何だか解んないよぉっ!
「うわうわうわ、あうあうあう……お姉ちゃん! ユズルお姉ちゃん! 背中! お姉ちゃんの背中とお尻がぁっ!」
わたしがそう言うと、振り返っててへぺろみたいな感じで舌を出すと、一歩前に出る。
あ、ちゃんと全身出て来てるね……よかったぁ……。
「あちゃー、失敗したなぁ……。いきなり、ネタバレってしまったよ。感動の再会を台無しにしてしまって、スマヌ妹よ。まずは落ち着け、こう言うときは素数でも数えるといいと思うよ」
とりあえず、深呼吸して素数を数える。
「1、2、3、5、7、11、13、15は違う……17っ!」
現実逃避とも言う。
指折り数えて、一生懸命計算する。
その次は、19、23、29、31……ああ、素数ってなんか気持ちいいよね。
「うんうん、相変わらず、お姉ちゃんの言うことはちゃんと聞いてくれて……偉いね! シズルちゃん!」
「そ、そう? だって……お姉ちゃんの言うことは、いつも正しいからっ!」
褒められて、思わずにへらーと頬が緩くなる。
ああ、なんだか良く解らないけど、これは間違いなく姉だ。
こんなやり取りで、確信できてしまう程度には、わたしは姉の妹なのだ。