表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

死の淵からの呼び声

 

 夏の陽射しが、車窓から差し込んでいた。葉月は後部座席の窓際に座り、膝の上に広げた本に目を落としていた。

 

 姉の葉月はいつもこうだ。学校でも、家でも、友達と話すより本の世界に没頭する。

 コミュ障気味で、クラスメートに声をかけられるだけで心臓が早鐘のように鳴る。

 隣に座る妹の八重も同じく本を読んでいた。

 双子なのに、葉月は黒髪を肩まで伸ばしたおかっぱで、八重は少し短めに切り揃え、ポニーテールにまとめている。

 性格も微妙に違う。葉月は慎重で、物事を分析的に考えるタイプ。一方、八重は少しおっちょこちょいだが、想像力が豊かで、物語に感情移入しやすい。

「ねえ、葉月。次はどの本読む?」

 八重が小声で尋ねる。車内は静かで、父の運転するミニバンが高速道路を滑るように走っていた。母は助手席で地図アプリを眺め、時折父に道案内をしている。家族旅行の帰り道。海辺のリゾートで過ごした三日間は、姉妹にとって珍しい外出だった。

 普段は家にこもりがちの二人だが、両親の強い勧めで渋々参加した。

 海で泳ぐより、ビーチパラソルの下で本を読む方が性に合っていた。

 葉月は本から目を上げず、ぼそっと答える。

「……次はファンタジー小説の新刊。異世界転生もの。」

「私もそれ読みたい! 主人公が魔法使って冒険するやつでしょ? 現実じゃできないよね……」

 

 八重の声に、少しの憧れが混じる。姉妹はいつもこうして、二人の世界を築いていた。他人と積極的に関わるのが苦手で、学校では孤立しがち。友達がいないわけじゃないけど、話しかけられるのを待つだけで、自分から踏み出せない。

 陰キャ、という自覚はある。でも、それでいいと思っていた。

 二人さえいれば、十分だった。

 

 車は高速道路を進む。夕暮れが近づき、空が橙色に染まり始めていた。父がラジオを小さく流し、軽快なポップミュージックが車内に響く。母が振り返って微笑む。

「今日は楽しかったわね。次はどこ行こうか?」

 葉月は本を閉じ、窓の外を見る。高速道路のガードレールが、流れるように過ぎていく。心の中で思う。

 

『楽しかった……かな。海は綺麗だったけど、人多すぎて疲れた。家に帰ってゆっくり本読みたい。』

 

 八重も同じように窓辺に頰杖をつく。

 

『異世界みたいに、魔法があればいいのに。コミュ障でも、呪文唱えれば友達できるかも……いや、ないない。』

 

 そんな穏やかな時間が、突然、終わりを告げた。

 前方から、けたたましいクラクションの音が響いた。父がハンドルを急に切る。

「何だ、あれ!?」

 葉月が顔を上げる。対向車線から、黒いセダンが猛スピードで突っ込んでくる。暴走車だ。タイヤが悲鳴を上げ、中央分離帯を飛び越え、こちらの車線に侵入してくる。

 父がブレーキを踏むが、間に合わない。衝撃が、車体を襲った。

「きゃあっ!」

 母の悲鳴。

 

 ガシャン、という金属の軋む音。葉月の体がシートベルトに食い込み、視界が揺れる。車が横転し、アスファルトを滑る。

 ガラスが割れ、破片が飛び散る。痛み。激しい痛みが、全身を駆け巡る。

 葉月の視界がぼやける。血の匂いがする。自分の血か? いや、もっと強い。隣の八重が、血だらけでうめいている。

「葉月……姉ちゃん……」

 葉月は必死で手を伸ばす。八重の手を握る。温かい。

 でも、ぬるぬると滑る。血だ。自分の手も血まみれ。

 父の座席を見ると、フロントガラスに頭をぶつけ、動かない。

 母も、首が不自然に曲がっている。血が、シートを赤く染めている。

 

『お父さん……お母さん……』

 

 恐怖が、心を蝕む。葉月はパニックになる。

 

『どうして? なんでこんなことに? 旅行の帰りなのに……死ぬの? 私たち、死ぬの?』

 

 八重の目が、葉月を見つめる。涙が混じった血が、頰を伝う。

「怖いよ……葉月……」

「八重……私も……」

 言葉が出ない。痛みが、胸を締め付ける。視界が暗くなる。意識が、遠のく。最後に見たのは、血だらけの両親と、妹の顔。

 

『助けて……誰か……』

 

 そして、すべてが闇に落ちた。

 

 ……

 どれくらい時間が経っただろうか。葉月は、ゆっくりと目を開けた。痛みは、ない。体が軽い。

 浮いているような感覚。周囲は、真っ白。霧のような白い空間が、無限に広がっている。何もない。地面もない、空もない。ただ、白い虚空。

 

『ここ、どこ? 夢? いや、事故の後……死んだの?』

 

 葉月は体を起こす。服は血まみれのままだったが、傷はない。隣に、八重が横たわっている。

「八重!」

 慌てて揺さぶる。八重が目を覚ます。

「……葉月? 私たち、生きてる?」

 二人は立ち上がり、周りを見回す。茫然とするしかない。何もない世界。音もない、風もない。ただ、白いモヤが、ゆらゆらと漂っている。

 

『怖い……ここ、何? お父さんとお母さんは?』

 

 葉月の心臓が、再び早鐘を打つ。

 コミュ障の彼女にとって、未知の状況は最大の恐怖。八重も同じく、葉月の袖を握りしめる。

「葉月、怖いよ……帰りたい……」

 二人が寄り添っていると、突然、白いモヤが集まり始める。人の形を成す。ぼんやりとした人影。顔は見えない、ただ白い霧に覆われている。

「ようこそ、葉月、八重。君たちは今、死の淵にいる。」

 声が響く。穏やかだが、威圧感がある。男か女か、わからない。中性的な響き。

 葉月は後ずさる。

 

『誰? どうして名前知ってるの?』 

 

 声に出せない。コミュ障の壁が、喉を塞ぐ。

 八重が代わりに叫ぶ。

「誰なの!? ここどこ!? お父さんとお母さんは!?」

 人影がゆっくりと近づく。

「私は導き手。この世界の管理者だ。君たちは事故に遭った。暴走車が原因の多重衝突。君たちの家族は、全員重傷。死にかけている。このままでは、助からない。」

 言葉が、胸に突き刺さる。葉月の目から、涙が溢れる。

 

『嘘……お父さん、お母さん……死ぬの? 私たちも?』

 

 八重が震える声で問う。

「助からないって……どういうこと? 私たち、生きてるよね?」

 導き手の人影が、首を振る。

「今は、魂の状態だ。肉体は、現実世界で瀕死。この白い世界は、死と生の狭間。君たちはここに引き寄せられた。」

 情景が、変わり白い霧が渦を巻き、映像を映し出す。

 事故現場。ひしゃげた車。血だらけの両親。自分たちの体も、シートに倒れ込んでいる。救急車のサイレンが、遠くに聞こえる。

 葉月は目を覆う。

 

『見たくない……怖い……』 

 

 心理的に、崩れ落ちそう。いつも本の世界で逃避していたのに、現実は残酷だ。

 八重が泣きじゃくる。

「お父さん! お母さん! 助けてあげて!」

 導き手が静かに言う。

「助かるチャンスはある。異世界へ行き、試練を乗り越えろ。五つの試練だ。その先にある『願いの鏡』に、願いを唱えれば、家族全員を蘇生できる。」

 異世界。葉月の脳裏に、本の記憶が蘇る。

 ファンタジー小説で読んだ世界。魔法、モンスター、冒険。でも、現実じゃないはず。

「異世界って……本の話じゃん……」

 八重が呟くと導き手が頷く。

「本当だ。エテルリアという世界。君たちの知識が、役立つだろう。君たちは本好きだな。叡智の書を授けよう。それで、魔法の基礎を学べる。」

 人影の手から、光の書物が現れる。葉月の手に渡る。温かい。ページを開くと、文字が浮かび上がる。魔法の呪文、異世界の地図。

 葉月は戸惑う。

 

『私たちみたいな陰キャが、冒険? コミュ障で、人と話せないのに……無理だよ……』

 

 でも、家族の顔が浮かぶ。血だらけの両親。死なせたくない。

 八重が葉月の手を取る。

「葉月、一緒にやろう。家族を助けよう。」

 葉月の心が、揺れる。恐怖と、決意。

 

『怖いけど……八重がいれば、できるかも。』

「わかりました……行きます。」

 葉月が、初めて声を出す。小さく、震えている。

 導き手が満足げに言う。

「いいぞ。試練は、勇気、知恵、絆、犠牲、真実。クリアせよ。失敗すれば、すべて失う。」

 白い霧が、二人を包む。視界が回転する。異世界への転移が、始まる。

 

 葉月と八重は、手を繋いだまま、未知の世界へ落ちていく。心の中で、誓う。

 

『家族を、助ける……!』

 

 ……

 

 森の入口に、二人は着地した。

 木々がそびえ、鳥のさえずりが聞こえる。

 異世界エテルリア

 

 幼い姉妹の冒険の始まりを告げる

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ