表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/61

日本語訳について

これらは、日本語訳をしたものである。


日本語に訳すことが難しい、あるいは完全に同じ意味を持たない単語は、その言語そのままの発音ではなく、類する意味を持つ日本語で表記している。


また、その言語の慣用句、ことわざ、言い習わし、若者言葉、スラング、韻を踏む言葉、外国語に由来するもの(クオリティと質の関係)は原文の意味を汲み取りつつ日本語へ変換している。

ただし例外として"いただきます"や"かわいい"が英語などの他言語では翻訳できずに"itadakimasu"やkawaii"とするほうがその言葉の意味を最も誤解なく理解できるように、替えがきかない言葉の場合はその言語で表記する。



例 

ラディノディグ語:アーイシュ 柔らかい肉質と適度な脂肪があり、角を頭から生やした生物

日本語訳:豚


次に、その言語はハイコンテクスト文化に基づくものであるため、明言されていない別の意味を持った言葉は[]の中で補っている。また省略された言葉は()で表している。


例:「お腹すいたね〜[それちょうだい]」

 「ね〜お腹すいたね[あげねぇよカス]」

 「じゃあどっかで軽く食べる?[腹減ったんだけど]どうしよっか[なんで?]」

 「ん〜(今はいかなくて)いいかな〜[めんどい]」

 「え〜食べるの好きじゃんどうしたの?具合悪い?[は?デブのくせに?]」

「ごめんね〜(一緒に行けなくて)[1人で行ってこい]でも大丈夫だよ[いつも飯に文句言うお前のせいで気分悪い]」





ベッティハの信徒たちによる書記 第12045巻 第1頁

ローカライズ:地球 日本

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ