RE:Mission-1 追憶ツヅク目覚メ
「知らない青空だ……」
うん、本当に知らない青空だ。
「ライトノベル」……単語は聞いていたし、興味もなかったんだけど”暇潰し程度に”……と思って見た瞬間、どハマり出した結果がコレだ。
今まで趣味の”サバゲー”や”ミリオタ”なネタ探しに没頭していたオレが、ラノベやそれに関連した”アニメ視聴”や”元ネタ”探しの方が現状、趣味上位。
そして――それにより時間を費やすようになっていた。……ビックリなモンだ。
その中でも、このセリフは映画にもなった某ロボット(?)アニメが元ネタのようでかなり有名らしいけど……。
”興味ないね……”
肌に合わず、元ネタのゲームをプレイした事はないが……。
……何となく、今のシチェーションに合うと思って、「チョコ◯頭なアイツ」のセリフを思い出してみる……。
いや……言ってみたくはあるよ? 誰かに?
……でも、今は一人寂しく”ノリツッコミ”している場合じゃあなくて……ッ!
「……ここはどこだ?」
見渡す限りの木、木、木……!
……おかしいなぁ? オレはいつの間に”森林浴”なんてしてたんだ?
……ハッキリ覚えている事と言えば……。
確か……”父さん”と”母さん”と久しぶりに3人で、ショッピングモールへと買い物に行って……。
「……ッ!アッァァァァァァァァァァァ!!!!」
何だ……!? この…割れる……ような……ッ!? 頭の……痛みは……ッ!?
……はや…! …げろ! ……げ……だ! ……す……!
……逃げ………む! ……ね…………は…く!
……終わ………無……ステータス…………
「ハァハァハァ……ハァァッ!? ハァ……ハァ……」
な……なんだったんだ……?
急に頭が痛み出して……”後頭部”――辺り?
しかも声……? 何なんだ今の声は……!?
……何となく……聞き覚えのある声だったけど……。
あぁ……ダメだ……! 頭が痛くて断定すらできねェ……!
……こういうのが所謂、「フラッシュバック」ってヤツなのか?
ていうか……。
なんか、最後に”変な言葉”が流れなかったか?
何だよ? 「ステータス」……って?
……ハハッ、まさかな?
現状――全く身に覚えのない”森林浴”している状況すらおかしいってのに……まさか、オレ自身が異世界”転移”か”転生”している素敵な夢オチって、奴なワケ……
〜ヴィィン〜
「……”夢オチ”であってくれよォォッ!?」
おいおいおいおいおいおいおいおい……マジかよッ!?
神様、仏様、女神様……か誰か、超常的な存在からの――”説明”or”チュートリアル”抜きで、オレは異世界にブチ込まれたってワケかァァッ!?
……良しッ! じゃあ――頭カラッポに、この世界をエンジョイして……!
じゃねェよッ!? しっかりしろオレェッ!? 落ち着けよッ!?
ゲームで、”チュートリアル”と”トレーニング”の項目があったら――必ず、読んで操作に慣れるまでやるしッ!
”メイン”と”サブ”の目的があったら――”サブ”をやり尽くしてからじゃあないと、心配で<メインクエスト>に全然行けないしッ!
それに……! <メイン>や<サブ>に向かうにしても……! ”回復アイテム”とかや、武器防具等の”装備品”は――常に「最高の装備」かつ、「アイテムを充分に補充」にしないと気が済まないッ!
……そんな、凝り症でビビリなオレなのに……ッ!
何で……何で”リ◯ロ ”とかの、「気がついたら異世界でした〜!」――的なパターンで、異世界に放り込まれなくっちゃあならないんだよッ!?
放り込む以前に、”直接!”――説明しろよぉぉ!? 神さんのドチクショォォォッ!
……ハァ、まあいい……。
さっきから目の前の”半透明な水色の板”が「……いいから読め!」……と言わんばかりに消えずに居るんだ……。
チェックしなきゃ、物語は始まりすらしない――ってか……。
……ハァ、とりあえず……チェックしてみるかッ!
-------------------------------------
氏名:坊城 将
年齢:19
性別:男性
職業:民間人
属性:無
<レベル:1>
HP:100/100(VIT:+5)
MP:300/300
DE:10
能力値
STR:3.0
PER:6.6
VIT:5.4
AGI:8.7
INT:5.3
LUC:10.0
MAG:1.0
[ EXスキル ]
〈異界のスキル Lev.1〉
[ Strength ]
〜OffLine〜
[ Perception ]
〜OffLine〜
[ Vitality ]
〜OffLine〜
[ Agility ]
〜OffLine〜
[ Intelligence ]
〜OffLine〜
[ Luke ]
〜OffLine〜
[ Magic ]
〜OffLine〜
パッシブスキル
EXP:0
所持金: 0Br
-------------------------------------
……ほぉッ!?
まるで、某<世紀末ゲーム>に似ているじゃあないか……!
……というか、ほぼまんまなステータスだなこりゃ。
一部、”見た事ない”のもあるが……特に、スキルの並び方が”まんまのマンッマッ!”
まぁ、あのゲームはお気に入りで”周回プレイ”でとことんヤリ込んだし、覚えちゃいるけど……。
せっかくだ、頭の中で再度”確認”しておくか……。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・STR(攻撃力)
<筋力>だろうな。
元ネタじゃあ、この項目のレベルが高い程――”近接攻撃の威力”は勿論、”持てるアイテムの総重量”が増加して行ったモンだが……。
「レベルを上げて、物理で殴る」……。
まぁ、この異世界(?)で”スー◯ーマンレベル”になれるかは、判らんがな。
・PER(知覚)
<感覚力>……とも言えるだろうな。
簡単に言えば、「気配察知」とかに関する能力値だな。
某<世紀末ゲーム>じゃあ――主人公の”特殊技の命中率”や「ピッキング」なんかの”器用さ”的なスキルがあったから……そういった物かな。
・VIT(生命力)
<体力>関連の能力だろうな。
元ネタじゃあ、”HP”が多くなったり、”ダッシュ時などのスタミナ消費量”を抑制したりしたよなぁ……。
こっちでも勿論、走る際の”スタミナ”だったり――ファンタジーな世界なら”毒”耐性とかが該当しそうだよな〜。
後、法則性はまだ分からんが……”ステータス”をみる限り――一定の値で”HPボーナス”が付くようだな。
・AGI(素早さ)
<俊敏さ>だろうな。
元ネタじゃあ、”スタミナの増加”、”ステルス能力の向上”だったけど――ステルスの向上はあんまり感じられなかったよなぁ……。
こっちじゃあ……「高速ダッシュ」とか……「壁キック」とか……そういったスキルに何のかぁ?
・INT(知力)
知識か……。
元ネタじゃあ、”経験値の獲得量増加”や、”電子機器のハッキング難易度低下”に影響してたなぁ……。
一回クリアした後は、この能力に”能力値を極振り”させた”縛りプレイ”もやったりして遊んでたっけ……。
ファンタジーじゃあ、”魔法使い”とか”錬金術師”なんかの賢い人物が高いイメージがあるが……。
……オレは、興味のない勉強はからっきしからなぁ……。
……まぁ、上手く上げてければ――いずれ「賢者の石」でも作れるようになっちまうかもな?
・LUK(幸運)
「LUCKとPLUCKの剣で……!」
……イヤ、やめておこう……。
切るのは、魔物だけで十分だ……。
まぁ、元ネタでもそうだったが……アイテムの”ドロップ率”や”レアリティ”でも上がんのかな……?
・MAG(魔力……?)
これは……初めて見るな。
これも”HP”みたいに「ボーナス」が付くのか?
しかし、「1.0」って……やたら低いな、オイ……?
・EX(経験値)
言わずと知れた経験値……だろうな。
確か、英語の直訳……「Experience Point」から来ていて、「ダン◯ョンズ&ド◯ゴンズ」が、元祖だったっけなぁ……。
……このステータスのシステム作ったのが”神さん”とかだったら……相当、”ゲーム好き”なんだろうな……。
……いつか会えるなら――気が合う”好み”で、日本に返してくれたりしないかなぁ……?
異世界、ワクワクとした”冒険心”はくすぐられるけど……死にたくはないからな……ッ!
・Br(貨幣単位……?)
「所持金」……って単語から、この世界の”貨幣”だって事は想像つくが……。
……うん、読み方は現地人に会ってからにするか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなもんか。
……で、一番気になった”本題”なんだが……。
〈異界のスキル Lev.1〉
なんなんだコレ……?
〜ピロリロ〜リン♪〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈異界のスキル Lev.1〉
所持者が住んでいた世界の様々な<知識>や<技術>が、このスキルがレベルアップする度に”支援物資”として投下されるようになります。
ただし、移った世界の一部のスキルは一切、習得することができなくなります。
「Lev.1」は、¨サバイバルパック¨。
〈サバイバルパック〉
異世界を生き抜いてゆくため――神がまとめてくれた、お得なスキルの詰め合わせ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・バレッド王国共通言語 マスタリー
・スキャン Lev.1
・ガンズクリエイト Lev.1
・バレッドクリエイト Lev.1
・Exブースト Lev.1
・ガンスリンガー Lev.1
・ディスメンティリング Lev.1
・ミリタリーバックパック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
……What!?
<異傭なるTips> 坊城 進
本作の主人公。
様々な”趣味”や”サブカルチャー”をカジり回り、特に”ゲーム”や”ミリオタ”をこよなく愛す大学二年生。
彼の記憶によれば、彼の家族と共に”ショッピングセンターで買い物”をしていたらしいが……
何故か、記憶に全くない森の中で目を覚ます。
オタク臭く、少しウザそうな発言が鼻に付きそうだが――これは、この未曾有の事態の中、自身を落ち着かせようと努力した結果らしい。
……本人は、自覚していないようだが……。