表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/36

魔物狩り師メモ

なり方:

魔物狩り師という職業は基本的に誰かに弟子入りしてその技術と経験を積んでなれるものとする。

師が認めればそれで一人前であり、資格取得などの明確な制度が確立されていない。


つまりフリーの魔物狩り師の中には自称しているだけで実力の伴わない「にわか者」も存在する。

そのため、可能な限り魔物退治は連合に依頼するのが推奨される。



<魔物狩り師連合>

 魔物狩り師が五人以上集結し、拠点を立てたもの。職業別組合ギルドのようなもの。

 村などの小規模な単位でも魔物狩り師が足りれば稀に連合が在る。逆も然り、巨大な都だろうと連合がない場合もある(人数が足りても、集結する意思がない)。

 基本的にひとつの町にはひとつしか連合拠点が無い。

 管理体制に関しては、主に会員たちが多数決で役職を決める(連合長・副長・書記・会計など)。

 会員の人数が少ない場合は多数決のみで決め事を解決する。



<魔物狩り師連合の仕事>

 ヴィールヴ=ハイス教団、対犯罪組織ジュリノイ、その他警備団や軍、近隣の町の連合との連絡・連携。

 一般市民からの魔物退治や用心棒などの依頼を会員にあてがうこと。内容によっては任務別にチームを組ませる。

 大規模退治の作戦立て、報酬の振り分け。

 魔物狩り師を目指し師事する相手を探している者に、適した人材を紹介すること。

 会員たちの武器・防具入手や戦力向上を手伝うこと。(ある程度、会員の能力の性質・バランスなどを把握している)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ