表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「聖女ミスリア巡礼紀行」 補足  作者: 甲姫
拍手御礼ログ(ブログから)
18/36

09 毎年五月には

「なーんでこんな事しなきゃなんないんだよ」

 少年トリスティオはぶつくさ文句を言いながら、木製のポールにリボンを取り付ける手を止めた。日が昇って間もない時刻に起こされて、これだ。去年までやらされた広場掃除の方がまだよかった。

 大人の前だと大人しく口数の少ない彼だが、今この場には幼馴染の少女、ツェレネしかいない。

「もう、トリスってば文句言わないのっ。祭の準備は皆手分けしてするものなんだから。メイポール・ダンスは五月祭の一番大きなイベントだよ?」

 隣で同じ作業に没頭していたツェレネが口を尖らせる。そういう顔をしても可愛いのは、ズルいと思う。

「わかってるって、レネ」

「そんなこと言って、わかってないでしょー」

 立ち上がり、彼女は腰に手を当ててトリスティオを覗き込んだ。鮮やかな赤い髪が弾みで揺れる。

「一昨年みたいに事故があったらどうするの。ちゃんとやらなきゃダメなんだからね」

「あー……」

 一昨年の五月祭。集落の子供たちがリボンを手に持ってポールを回る踊りの最中、そのリボンが何本か抜けたせいで、転んだ子がいた。転んだ子に足を引っ掛けて更に転ぶ子供もいて、最後にはポールが傾き大騒ぎになった。幸い、誰も大事には至らなかったけれど。

「……わかってるって。ちゃんとやればいいんだろ」

「うんうん」

 トリスティオは中断してしまっていた作業に戻った。

 もしも自分が手を抜いたら――。

 泣きじゃくる小さな子たちを想像すると、何だかやるせない気持ちがこみあげてきて、どうも真面目にやりたくなるのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ