ファイブピース・スウィートサマーデイズ(TakeASeat先生ご提供)
小説家になろうで『このクソゲーをよろしく ~君、今日からゲームマスターね!と言われたので、ゲームの中を覗いてみたらサ終危機のクソゲーだった件~』を連載中のTakeASeat先生から、『ケモ耳っ娘になったからにはホントはモフられたい』の二次創作話をご提供いただきました~~
リリアンの冒険者デビュー直後(#8の頃)の、仲間たちとのほっこり話となっております。序盤の話なので、まだ読み進めていない方もどうぞお楽しみください♪
◆登場人物紹介
・リリアン…主人公。前世の記憶を持つ、黒毛の狼獣人の少女。前世では冒険者Sランクの人間の剣士だった。冒険者デビューしたばかりの15歳。
・デニス…王都シルディスの西の冒険者ギルドに所属する、Aランクの先輩冒険者。23歳。
・ニール…冒険者見習いとして活動している自称貧乏貴族の少年。14歳。
・アラン…デニスの後輩のBランクの冒険者。ニールの「冒険者の先生」をしている。
・マーニャ…エルフでBランクの魔法使い。美人で酒に強い。しかも良く食べる。
(2021/08/14 掲載)
~王都シルディス 樫の木亭 ある日の夜~
「ウォーターメロンの収穫時期ってそろそろじゃないか?」
私、リリアンがエールのおかわりを届けに行くと、デニスさんがジャケットの襟元をばたつかせながら呟いた。
「そういえば、もうそんな時期ですね。今朝ギルトに行った時にウォーターメロンの収穫クエストを募集してたので、ちょうど今が旬ではないでしょうか?」
ワイングラス片手にアランさんが涼しい顔でそう答えた。ウォーターメロンは夏になると王都近くに群生する緑と黒の縞模様が入った果実である。満月のように真ん丸なその実を割ると断面は赤く、黒い種がまばらに入っている。果肉は甘くてジューシーで、通常はデザートとして食されている。
デニスさんがアランさんの言葉を聞くと、何を思ったのか急に立ち上がった。
「よしっ! リリアン、明日はそのクエスト受けに行くぞ!」
デニスさんの突拍子もない提案を聞いて、私は思わず眉間にシワを寄せた。
「え、何でですか? 明日はワイバーンを狩りに行く予定でしたよね? そのついでにモーアも狩って来るんですよね?」
「急にウォーターメロンが食べたくなった。旬の果実を逃す訳にはいかないだろ?」
「で、でも、さっきトムさんとモーアの肉を樫の木亭に持ってくる約束してたじゃないですか――」
トムさんは樫の木亭の店主だ。狩ってきたモーアの肉をおすそ分けすると美味しい焼き鳥を振舞ってくれる。
「トムさん、そんなわけで明日はモーアを持ってこれなくなった! 代わりにウォーターメロンをたんまりと持ってくるから楽しみにしててくれ!」
「お、もうそんな時期か! 楽しみにしてるぞ!」
デニスさんとトムさんの間でそんな約束が交わされ、私はため息をついた。反論する間もないまま、デニスさんに外堀から埋められ、あっという間に明日のウォーターメロン狩りが決定事項となってしまった。
私がウォーターメロン狩りに否定的なのはいくつか理由があった。ひとつはウォーターメロン狩りのクエストの難易度はFランクのため、さほど経験値が貯まらない。Cランクのワイバーン狩りとは獲得経験値に天と地ほどの差があった。早く冒険者ランクを上げたいから態々デニスさんに同行を頼んだのに、これでは意味がなくなってしまう。
そして、ふたつ目はウォーターメロンが嫌いだからだ。前世でウォーターメロンを食べて以来、その青っぽい生臭さが好きになれなかった。今世ではウォーターメロンを口にしたことはなかったが、獣人になって嗅覚が鋭くなった今、今更食べる気にはならなかった。
夕方に済ませておいた荷造りをやり直さないといけないと思うと、自然とため息が出た。
※
「おう、リリアン。こっちだ」
翌日の朝、冒険者ギルドに着くとデニスさんがこっちに向かって手を振っているのが見えた。
「おはようございます、デニスさん――ってなんでニールがいるの!? それにアランさんとマーニャさんまで!?」
デニスさんの隣には、笑顔で「おはよう」と言うアランさんとマーニャさん。そして、大きなマジックバッグを背負ったニールがいた。
「昨日アランとマーニャには声をかけておいたんだ。あとニールも連れて来いってな」
「ウォーターメロン狩りってFランククエストですよね? デニスさんと私のふたりで十分こなせるんじゃないですか?」
「いや、このクエストには三人とも必要なんだ……」
そう呟くデニスさんの顔が急に引き締まった。
このメンバーであれば、Aランクのクエストをこなすことさえ可能である。それにもかかわらず、デニスさんは突然Fランククエストを受けることを決め、メンバーを追加招集した。これらの行動には何か裏があると思わずにはいられない。それはデニスさんの真剣そうな表情からも察することができた。
農作業なのでクローは家に置いてこようか迷ったが、持ってきて正解だったなと思い直した。
※
王都から西へ二時間ほど歩くと、ウォーターメロンの群生地に到着した。真っ平らな盆地を覆うようにして生い茂る深緑のツタ。そしてそのツタの間には、大小様々な縞模様の果実が実っているのが見て取れる。ツヤがあり、まるまると太ったその実は今が収穫時期であることを主張しているかのようだった。
「直径が30cm以上で、縞模様の濃淡がくっきりとしているものを選ぶんだ。頭上部分がへこんでいると尚いい」
デニスさんはそう言いながら、足元にあったウォーターメロンを持ち上げて見せる。クエストで依頼された収穫量は50個である。私たちが個人的に嗜む分を含めると60個は確保したいところだった。
私は目ぼしい実を片っ端からノックしていく。すると、いずれの実も「ボンボン」と弾んだ音が返ってくる。
「俺、昨日下調べしてきたんだけど、食べ頃に熟れたウォーターメロンは”ボンボン”という音がするらしい。今リリアンが叩いたやつなんて良さそうじゃないか!?」
ニールが得意げに口を挟んできた。
「うーん、食べ頃のものを収穫すると、王都に戻って皆の食卓に行き渡る頃には熟れすぎになっちゃうでしょ? クエストの場合は少し未熟のものを選ぶものなのよ」
「そ、そうなのか……」
「うん。”ポンポン”ともう少し高い音がするものを――」
「お、リリアン。それ良さそうだな!?」
私がニールに説明している脇から、デニスさんが口を挟んだ。
「え、でもギルドに納めるには少し熟れすぎ――」
「これでいいんだ。ちょっと借りていくぞ。ふたりはクエストの収穫分を確保しておいてくれ」
デニスさんはそう言うと、ウォーターメロンを抱えて、アランさん、マーニャさんと一緒に森の中へ入っていった。私はその様子を見て疑心暗鬼してしまう。やっぱり私たちに言えない事情が何かあるんだ。まさか秘密裏に別のクエストを受けているのだろうか――
私の横でニールが自らの目利きの正当さを語っていたが、全く耳に入ってこなかった。
※
ウォーターメロンを60個収穫し終えると、マジックバックを背負っていたニールの口数も少なくなってきた。いくら『重量軽減』の魔法が付加されているといっても、これだけの量をしまうと重くなってしまうだろう。
「ニール、大丈夫? 少し持とうか?」
「だ、だ、大丈夫。これくらい何ともない……!」
ニールの額からは明らかに嫌な汗がにじみ出ていたが、ニールがそう言うなら仕方がない。
「リリアン! ニール! こっちに来てくれ!」
私の三角耳がデニスさんの叫ぶ声を捉えた。振り返ると、視線の先では森の入り口で手を振るデニスさんの姿が見えた。
「ニールはここにいて」
私は低い声で言い捨てて駆け出した。
「え!? リリアン、ちょっと待――」
その後ろからニールが背負っていたマジックバッグを放り出してついてくるのが分かった。言うことを聞かないニールの行動に思わずため息が出てしまったが、そのままデニスさんの元へと駆ける。
「何かあったんですか? デニスさん!?」
「話は後だ。ついてきてくれ」
デニスさんは神妙な面持ちでそう言うと、森の中へと歩みを進めていく。私は念のため半獣化してクローを装備した。
森の奥からは仄かに肉の焦げる匂いがする。まさか既に戦闘中なのだろうか? そうだとすると、アランさんやマーニャさんが炎系の魔法を可燃物が密集する森の中で使うとは考えづらい。敵の魔法攻撃に対する苦戦が伺える状況だった。
私の頭の中を嫌な予感が埋めつくしていき、自然と足早になっていく。
「――え?」
突然視界が開け、私は立ち止まった。
「アランさん!? マーニャさん!?」
目の前は切り立った崖。その向こうにはゴゴゴゴ――という大質量の水流の音と共に水しぶきを上げる滝が見えた。その下流側の河川敷には、焚火を取り囲んで串刺しの肉を焼いているアランさんとマーニャさんがいて、こっちに向かって手を振っている。
「……デニスさん、これは一体どういうことですか?」
「ん? 何ってバーベキューだけど?」
「私たちには言えない秘密のクエストがあるんじゃないんですか!?」
「秘密のクエスト? なんのことだ?」
「でも、これだけのメンバーを集めておいて、バーベキューなんて……」
「バーベキューは大人数でやった方が楽しいだろ!?」
「……」
皆が無事であったという安心感、そして予想が的外れであったという虚脱感で、私はがっくりと肩を落とした。
「リリアンはクエストだとか何か理由がないとついてこないだろ? だから態々黙ってたんだ」
「ということは――」
私が後ろを振り返ると、ニールは視線を逸らして口笛を吹いていた。バーベキューのことを知らなかったのは、どうやら私だけらしかった。
※
河川敷に降りると香ばしく焼けたモーアとオークの串焼きが私を待ち受けていた。そして、デニスさんが拝借していったウォーターメロンは、川の隅っこでプカプカと気持ちよさそうに浮かんでいた。
「オークは脂が多いので、こうやって焚火で焼くと程よく脂が落ちて淡白に仕上がるんです」
アランさんがそう言いながら串焼きをひっくり返す。
「こっちのはもう焼けてるから、もう食べても大丈夫よ~」
マーニャさんがそう言いながら、オークの串焼きを渡してくれた。端っこを齧ると、爽やかな香辛料の風味が鼻孔をくすぐり、驚くことに臭みが全くない。
「おいしい……味付けが塩だけじゃないんですね」
私の言葉にアランさんが得意げに鼻を鳴らして頷いた。
「数種類のハーブを調合した特製の調味料を持参しました。樫の木亭の味と少し違うかもしれませんね……」
「味が妙に上品なんだよなあ。俺は樫の木亭の味の方が好きだな!」
デニスさんはそう不満げに呟きながらも、勢いよく串焼きを頬張りエールで胃に流し込む。そして最後には満足そうな吐息を漏らした。一通り食事が済んだところで、デニスさんが「さて……」と言って立ち上がる。
「お待ちかねの採れたてウォーターメロンと洒落こもうじゃないか」
デニスさんが水面に浮かぶウォーターメロンを取りに向かう。その様子を見ながらアランさんがフッと微笑んだ。
「今年のウォーターメロンは見栄えからして出来がよさそうですね。味が楽しみです」
「あ、私は遠慮しておきます」
私がそう宣言すると、皆の視線が一斉に私に集中する。
「なんでだ!? おいしいのに!?」
ニールが目を丸くしながら叫んだ。
「私、ウォーターメロンの青臭さが苦手なのよ」
「リリアン、それは新鮮なウォーターメロンを食べたことがないからだ。ウォーターメロンは時間が経てば経つほど青臭さが強くなってくる。採れたてなら臭みはないはずだぞ」
ウォーターメロン片手に戻ってきたデニスさんがそう断言した。デニスさんが球体の実を櫛切りにし、うまい具合に5等分にする。するとその断面から鮮やかなビビッドピンクが覗いた。デニスさんはその断面に塩をひとつまみ振りかけ、私に手渡してくれた。
「ほらよ」
渋々大きな一切れを受け取り、盃に口をつけるようにしてその中心を一口齧る。
「――!?」
私は思わず目を丸くしてしまった。キンッと冷たい口当たりの後に甘じょっぱさが舌先を襲う。そして、口の中にジュワっとみずみずしさが広がると同時に甘みが脳天を突き抜けた。先ほど食べた串焼きの脂を一掃するような爽快感。臭みなど全く気にならなかった。
「驚いた……」
私の驚く様子を見たデニスさんがニヤリと口元を引き上げる。皆もウォーターメロンを口にしてそれぞれ満足そうな表情を浮かべていた。私が残り少なくなったウォーターメロンの切り身をじーっと眺めていると、デニスさんが私の頭をポンポンと撫でた。
「今日くらいゆっくり休め。一年中気張ってたら体が持たないぞ」
その言葉を聞いてハッとした。私はデニスさんがバーベキューをやりたいからクエストを受けたのだと思っていた。でも、デニスさんはランクアップのことばかり気にしている私のことを気にかけてくれたのではないだろうか。デニスさんはいつも人のことばかり気にかけている。今回も私のことを思っての行動だったに違いない。
「デニスさん、今日はありがとう」
私が素直にお礼を言うと、デニスさんが微笑んだ。気心知れた5人で団らんを囲む幸せ。私の胸はこの時ばかりは幸福感で満たされた。たまにはこんな休息もいいかもしれない――そう思った。
「それはそうと、これだけじゃ物足りないわね……」
マーニャさんの方を見ると物欲しそうに私のウォーターメロンをじっと見つめていた。
「クエストで依頼された分量よりも多めに収穫してますよね? 少量であれば消費してしまっても良いのでは?」
アランさんがそう言うと、皆の視線がニールへ集中する。
「ああ、ウォーターメロンが入ったマジックバッグなら重いから群生地に置いてきたけど」
ニールが悪びれずに言った。その言葉を聞いたアランさんとマーニャさんから不穏なオーラが噴出する。
「マジックバッグはギルドからお借りしているものなのに、無くしたり破損したりしたらどうするんですか……」
「へ?」
「私のウォーターメロンを置き去りにするなんて……」
「へ?」
「「今すぐ取ってきて!」」
マーニャさんとアランさんの声がきれいに重なり、崖にこだました。
『このクソゲーをよろしく ~君、今日からゲームマスターね!と言われたので、ゲームの中を覗いてみたらサ終危機のクソゲーだった件~』(TakeASeat先生)
https://ncode.syosetu.com/n8568gh/
VRMMORPG『ニューズ・オンライン』の管理部署に配属されたプログラマーの山田は、ゲームのゲの字も知らないド素人にも関わらず、なんとゲームマスターを任されてしまった!
しかし、そのゲームは閑古鳥が鳴くような不人気なクソゲーだった。このままでは2カ月後にはサ終(サービス終了)というゲームオーバーが待っている!
山田は『ニューズ・オンライン』を人気ゲームに出来るのか!?
現役ITエンジニアのTakeASeat先生が、作品を通じて業界裏話を描きます!
====================
TakeASeat先生、素敵なお話のご提供、どうもありがとうございましたー