表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
287/323

くだらないパーティー3

「第二王子!」


 会場にいたディージャンが騒ぎを聞きつけてアリアの前に出てきた。


「どういうおつもりですか!」


 珍しく怒りの表情を浮かべたディージャンは今にもエランに殴りかかりそうになっている。

 それもそうだろう。


 ディージャンも聞いていない話であり、こんな公の場で王太子妃適性試験の誘いをするなどとんでもないことである。

 試験を勝ち抜かねばならないとはいえ王子であるエランから直接王太子妃適性試験の誘いを受けたということは半ば婚約の申し出みたいなものである。


 仮にアリアにそのつもりがなくてももはや影響があることは避けられない。


「家柄も良く、見目麗しく、頭も良い。まさしくふさわしい人物だと思わないか? それにあくまでも王太子妃適性試験だ」


 エランはディージャンの怒りも涼しい顔で受け流している。

 エランの言うことにも一定の理解はある。


 アリアに婚約者がいない以上は誰が申し込んだとしても自由ではある。

 そもそも王太子妃適性試験は婚約の申込みではなく、参加するしないは本人の意思に任されているとされている。


 しかし王族自らに誘われて断れる人がいるだろうか。

 たとえ勝ち抜いてエランのパートナーとなるつもりがなくても誘われた以上は参加しなければならない。


 そして参加した以上簡単には手を抜けるものでもないのだ。


「あーあぁ……だから言ったのに」


 パーティーにはジーカーとデレクも招待されていた。

 二人も一応中立派閥の貴族であるからだ。


 ディージャンも怖い顔をしているがアリアの後ろにいるカールソンも怖い顔をしていた。

 ディージャンはエランに殴りかかりそうだがカールソンはエランを殺すんじゃないかと思うほどである。


 前にカンバーレンドで開かれたパーティーでもジーカーは忠告した。

 ウダウダしていると誰かがアリアに手を出すぞと。


 アリアほどの人を他の人が放っておくはずがないと普段から言っていたけれど、まさかエランがアリアに近づこうとしているなんて思いもしなかった。


「アリアはまだアカデミーも卒業していないのですよ!」


 ディージャンはどうにかアリアのことを守ろうとしてくれている。

 今空気に流されてしまえば断ることも難しくなる。


 ここは決して合意の上ではなく、この場で決まってしまうようなことを避けねばならないと必死になっていた。


「それはそうだな」


 アリアはアカデミーをまだ卒業もしていない。

 アカデミーを中途半端にしたまま王太子妃適性試験などに参加することはできない。


「ではエルダン嬢が卒業するまで待とう。僕自身にも時間は必要となるし二年後に王太子妃適性試験を取り行うことにする」


 一体どういうつもりなのか。

 ムカつく笑みを浮かべたエランがこんな作戦を考えたようにはアリアには思えなかった。


 また面倒なことになったものだと小さくため息をつく。


「アリア……大丈夫?」


 ノラがアリアにこっそりと声をかける。

 その瞳には心配と怒りの感情が見て取れた。


「ええ……大丈夫ですわ」


 許されるならエランのことをぶん殴ってこの話を終わらせてしまいたいけれど周りの目があるのでそうもできない。


「……僕がどうにかするから」


「ノラ?」


 このままエランの好きにはさせない。

 ノラの目に決意のようなものが見えてアリアは首を傾げた。


 この日から社交界の様子が変わった。

 二年後に王太子妃適性試験が行われるということで有力貴族の婚約話は進まなくなり、誰もが王太子妃適性試験に相応しい能力があるのだとアピールするようになった。


 そしてエランから直接王太子妃適性試験に誘われたアリアは話題の中心に置かれることになって非常に深いため息をつくことになったのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ