表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

80/153

第80話:付与魔法使いは考え直す

「乗りかかった船とは言っても……これはさすがにどうなのかしら」


「アルス、これってどうにかならないでしょうか……?」


 問題は、マリアの所有権が誰か人間の手にあるということだ。


 奴隷はモノという扱いになっている。


 つまり、取り戻すには持ち主を探したうえで、譲ってもらわなくちゃいけない。


 あるいは、強奪するか、盗むか……だが、これは非現実的だろう。


 持ち主を探し出すだけでも至難の業だし、見つけ出したとして、売ってもらうにはいくら吹っ掛けられるかわからない。


「気の毒だが、さすがに無理だ」


 俺は、そう答えるしかなかった。


「そう……ですよね。なので、私一人でも頑張ります。あの……無理なお願いなのですが」


 ニーナは俺をジッと見つめて、頭を下げてきた。


「薬をママに届けていただけないでしょうか。それと、私が捕まってしまったことも……」


 まるで、もう自身が無事にエルフの里に帰れないことを悟ったような口ぶりだった。


 無謀だと自分でわかりつつも、妹のマリアを諦めきれないらしい。


「気持ちは理解できるが、そんなことできるわけがないだろ。第一、親御さんにはなんて説明するんだ? ニーナを助けたのにみすみす逃しましたって?」


「……」


「すまない、でもそういうことなんだ」


 今、ニーナには究極の二択が突き付けられている。


 妹を見捨てて目的の薬を持って里に帰還するか、薬と自身の帰還を諦めて、僅かな可能性に全てを賭けるか。


 おそらく、俺たちと変わらない歳の女の子にはあまりに残酷な選択肢だった。


「いや……違うな」


 もし、俺がニーナの立場なら、どうして欲しいと思うだろうか。


 そう考えると、いきなり究極の二択である必要はない気がしてくる。


「とりあえず、探すだけ探してみよう。それで、もし連れ帰れないことがわかった時は、ニーナだけでもエルフの里に帰す。無理やりにでもだ」


「そ、それです……アルス!」


「私も、それしかない気がしてたわ」


 ニーナにとって、マリアを探さずして見捨てる選択はできない。


 そして、俺たちにとってもせっかく助け出したニーナを見捨てるようなことはできない。


 苦し紛れの折衷案だが、今はこれがベストだと思う。


「あ、ありがとうございます……!」


 ニーナは少し涙ぐんでいるようだった。


「ニーナ、マリアのフルネームを教えてくれるか?」


「は、はい! マリア・スカーレットです」


「え?」

面白いと思ったら★評価とブクマをお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 楽しいお話ありがとうございます。 ただ、エピソードの投稿順がおかしいみたいです。 第78話→第81話→第80話 となっています。 ご連絡まで。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ