表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/106

借金18、000G!

「シアさんにはぜひ当ギルドで働いて貰います!」


奴隷商にシアにうちのギルドで働いて貰います宣言をした!


シアの大きな金色の目は真ん丸になっているし、奴隷商の口も半開きの状態で止まってしまった。


さっきのシアの態度じゃ採用されるとは思わないよね。

でも最後の質問はしっかり、好きって答えてくれたし。

いや!勢いだけじゃないよ!ちゃんと考えがあるんだよ・・・。

奴隷商が衝撃から立ち直り、止まっていて時が動き出す。


「ありがとうございます、ラムザール様。私の目に狂いは有りませんでした!流石で御座います!」


え!?・・・流石て何が?

シアに向き直り、俺が出せる精一杯の優しい声で話し掛ける。


「シアの意見を聞かないで、勝手に決めてしまってごめん。シアにうちのギルドで働いて貰いたいんだ」

「・・・・・・・」


やはり、キツイ目線は変わらなかったけど、嫌だとは言われなかった。


さて、問題は支払いだな。

25、000Gかー、手持ちは7、000Gちょい・・・。

やっぱり、払えません!

・・・なんて言える雰囲気じゃないよね・・・。


「今日はお金を持って来ていないので、後日、改めて来ますのでそれまでシアに乱暴な事はしないで下さいね」

「勿論でございます。大切に扱いますので、ご心配なさらないで下さい」


なんか奴隷商のニタニタが止まらない。

もしかして、あえて娼館って言葉を使ったり、シアを泣かせてから俺の前に連れきたり、全てが同情を買う作戦だったのではと思ってしまう。

でも、奴隷商に誘導させられたとしても、後悔はしていない。

シアにしばしの別れを伝え、その日は奴隷商館を後にした。



次の日、リーザさんとトールさんに昨日の奴隷商館の話をする。


「いやー、いつも勢いのあるラム君には驚かせられるけど、今回も思いきったね。てっきり、話を聞きに行くだけかと思ってたよ」

「俺もそのつもりだったんですけど・・・」

「でも、ラムさん、お金どうするんですか?うちのギルドじゃそんな大金払えないですよ」

「俺の補佐に付ける予定なので、俺が払おうと思ってるんですけど、今のペースで仕事をすると一ヶ月位掛かってしまって、出来れば少しでも早く奴隷商館から出してあげたいで・・・」


チラチラ

何かを気付いたのか、トールさん、リーザさんが深刻な面持ちで俺の顔を見る。


「ラム君、ごめん!錬金術の研究費用であまり貯えがなくてね」

「私もギルドの赤字を補填したり、ちょっと今月、化粧品と服を買いすぎちゃって・・・ピンチなの」


俺もぜんぜんお金貯まらないけど、この二人も相当なもんだな。


「少しばかり、ギルドの資金を貸して貰えますかね?」

「僕はラム君の返済能力が有れば問題無いとは思うよ」

「えー、如何にラムさんでも駄目ですよー!私達が貯めた大切なお金ですから」


頬を膨らませながら、リーザさんに断られてしまう。

あれだけ苦労して貯めたお金だ、そりゃー簡単には貸せないよね。

誠心誠意お願いしてみよう!


「ギルドマスター代理は大変だなー」

「う・」

「うちのギルド赤字だから人雇って売り上げあげないとなー」

「うう・」

「プランさんの負担減らしてあげたいなー」

「ぐう・」


取り合えず小声でボソボソ呟く度に、リーザさんが一歩づつ後ろに下がって行くのは、なんでだろーう。

リーザさんをからかうのは其れ位にして、その後はちゃんとリーザさんにお願いした。

リーザさんと返済期日を決めて、借用書もしっかり書いてリーザさんにお渡ししました。


俺の資産はー18、000G!マイナスですよ!

おかしい・・・錬金術で稼いで金持ちになるはずが、赤字のギルドのマスターで、個人の借金ー18、000Gなんて・・・。

ポーションの買い取りが一個5Gだから・・・3、600個作るのか・・・。


すぐにシアを迎えに行ってあげたいけど、仕事があるんだ待っててね!

朝にやるマスターの仕事を片付け、プランさんに今日、一日の優先依頼を確認して早速、作業に取りかかる。


優先依頼を終わらせ、プランさんに聞いた高額依頼を片付けていく。

プランさんの話だと、溜まっていた高額依頼は今日で消化しきってしまうそうだ。

明日から収入が減ってしまうーー!!


昼飯は食べず、今日の依頼を全て消化し急いで昨日の奴隷会館に向かう。

呼び鈴を鳴らすと昨日の奴隷商が笑顔で出迎えてくれる。


「ようこそ、お待ちしておりました。ラムザール様。さあこちらへどうぞ」


案内された部屋は昨日より小さいが、高そうな壺や絵が飾ってある。


「それでは先に手続きを致しましょう」


奴隷商から説明を受け書類にサインをして手続きが終了する。


「それではシアを連れて参ります」


奴隷商と一緒に入って来たシアは目の下に隈を作って、顔色も悪かった。

それでも、俺に向ける視線は変わらずにきつい。


「お待たせ致しました。シアにも奴隷ルールをしっかり教えておりますのでご安心下さい。こちらがシアが付けている奴隷の腕輪の鍵で御座います。この腕輪が付いている者は町を一人で出たり入ったり出来ません。信頼がおける場合には外して頂いて構いません。ラムザール様がシアの主人で在ることは、この証文が証明が証明してくれます」


鍵を受けとり、シアの不安を少しでも取れる様に優しく話し掛ける。


「改めてだけど、ラムザールです。今日から宜しくね」

「・・・」


やっぱり、シアは何も答えないで、俺を睨つけていた。

自分の運命を握っている相手が、どんな人間か分からず、シアは凄く不安だと思う。

シアと一緒に奴隷商館を出ると、外は夕日で真っ赤に染まっていた。

朝ごはん以降、食事をしていないので空腹が限界だ。


「シア、お腹空いてる?」

「・・・」


下を向いたまま何も答えないけど、構わず会話を続ける。


「もう、お腹ペコペコなんだよね、今日はその辺りでご飯にしよっか?」


ギルド宿舎に戻りがてら適当な食堂に入る。


「いらっしゃいませ!」


ちらっとシアの腕輪を見てから席数を聞いてくる。


「席はいくつ利用されますか?」

「二人でお願いします」


向かい合わせのテーブル席に案内され、メニューを渡される。


「今日の魚定食はライオンフィッシュのソテー、お肉の定食はワイルドボアのステーキとなっております。その他、マッドフィッシュのオイル掛けもお薦めで御座います」


メニューはアラカルトも載っているが、メニュー名を見ても想像出来なかったので、コースを注文する。


「シアは肉と魚どっちが好き?」


その言葉にうつ向いていた顔を上げ、俺をじっと見つめたまま長い沈黙の後ボソッと呟く。


「・・・肉」

「じゃあ、肉のコース二つお願いします」

「畏まりました。お飲み物は如何致しますか?」

「俺はワインで。シアはお酒飲める?」

「・・・」


また俺を見つめたまま止まってしまう。

答えないので水とワインの両方を注文しておく。

シアが飲まなければ、俺が飲めば良いだけだしね。


「じゃあ、シアの当ギルドの就職を祝って乾杯しよっか!ほらお酒が好きじゃないなら、水でも良いからグラス持って」


シアが少し手が震えながらワインのグラスに手を伸ばす。


「あ!ちょっと待って!」


俺の言葉にビックと体を揺らし、俺の顔を恐る恐る覗く。


「乾杯の前に腕出して」


しばらくの沈黙の後、ギュッと目を瞑って、ゆっくりと俺の前に付き出す。


「ガチャ」


鍵の解除音と共に細く白い腕に似つかわしくない、鉄の輪がテーブルの上に転がる。

閉じていた目がゆっくり開き、金色の目は自分の腕と俺の顔を行ったり来たり、忙しなく動いている。


「これで腕も軽くなったでしょ!さあ改めて乾杯しよう!ほらシア、グラス持って!それではシアの当ギルドの就職を祝ってかんぱーい!」


シアの戸惑いの表情を楽しみながらワインを口に含んだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ