表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

ご挨拶と注意事項

初回注意事項は必ずお目を通して頂くようお願いします。

 はじめまして! 先ずはこのような怪しげな題名のコラムモドキをご覧頂きありがとうございます。


 最近、ネット小説と言えば「小説を読もう!」ばっかり読んでいるある意味で視野狭窄も甚だしい井戸蛙な読み手である私から見た、読もう!への物凄ーーーく『自分の心に正直になった独り語り』を、書き散らかす予定ではじめてみました。

 残念なことに、書き手力の薄弱な者が書いておりますので、独断と偏見に満ち満ちた内容になる可能性はすこぶる高いかと思われます。

 中には読んで頂いてイラッとすることもあるんじゃないか……と(汗)

 でも、一部共感して頂けるところもある! ……かも知れません! 多分! ……だと良いな!(弱気)



 まぁそんなゆるゆる且つフリーな感じで始めたいな、と。

 初回なので、先ずは簡単な自己紹介とこのコラムモドキの主旨、後は一番重要な『閲覧頂く際のご注意事項』を。


 では改めて、読もうでは読み専門の金環と申します。

 辺境にて別PNでひっそりと物書きをしていたり、絵を描いていたりしましたが、愛しのMacさんがCrashされてからは仕事の忙しさもあり、それらはとんとご無沙汰しております。

 なので、だいぶ読者感覚になってきてるかなぁ、と自分では思っています。

 と、言いつつ「中途半端に書き手視点発言ウゼエ」になってたらごめんなさい!

 


 主旨ですが『読もう作品を読んで思ったことや感じたこと、疑問に思ったことを読者視点っぽい感じに真っ正直に徒然と書こう!』です。

 とまぁこう一言で書くと「わざわざコラムモドキな発表なぞせずに感想欄で書けば良いじゃない! お菓子を食べればイイジャナイ!」となるかと思いますが……


 一個人や一作品に対してなんやらかんやらではなく、〇〇な傾向について、□□□なのは何でなんだろとか、疑問に思ったことや推測したり考えたことを吐き出して、勝手に自己解決(←ココ重要)していこう!

 もしかすると誰かがまかり間違って共感してくれたり教えてくれたりするかも知れないし!

 と言う、誰得?俺得ぅ!よし★逝ってこい! ……な企画なのでございます、お嬢様。



  ですので、『注意事項』としましては、上記のように、真面目に不真面目、おバカ且つ毒々スパイシーに、参考になるんだかならないんだかな曖昧モコモコ風味で書いていくので、それらを大海の如く広いお心で受け止めて頂ける方のみ閲覧頂けると、図々しくも蚤心臓な私の精神衛生上、とても助かります。

 どうぞ宜しくお願いします。

 


 では次回から、


「ツインテールが○○な謎(仮)」や「ハーレム(逆ハー)のセットクリョクは(仮)」、「○○出来る数字が○○○!でもメガスベル(仮)」


 等々をゆるゆるとお送りするんじゃないかなと思います! …多分。 …予定は未定…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ