表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紡ぎ、紡げば、紡ぐとき  作者: 大場冥加
7/100

違う人間です

ひとりの中にもひとりの中にも

ひとりの中にも何人もの人がいる

ひとりの中でもひとりの中でも

ひとりの中でも魂は入れ替わる


昨日とは違う人間です

昨日とおとといも また違う人間です

意識的ではないけど

常套が嫌いなんです

だから本能が異なった世界へと

導いているのでしょう

これから約3万通りの人生を

苦しみ葛藤しながら歩むことでしょう


ひとりの気持ちがひとりの気持ちが

ひとりの気持ちが全てではないんだよな

ひとりの意見はひとりの意見は

ひとりの意見は共通意見じゃない


あなたとは違う人間です

おんなじ価値観じゃ駄目

違う人間です 意識広げてみましょう

偏見が苦手なんです

だから意図的に相手の心になり

行動してはどうです

日本は約一億通りの考えが

交差をして絡み合って

出来ているんです


ひとりで泣いてさひとりで泣いてさ

ひとりで泣いてさ塞ぎ込むこともあるよひとりにしないでひとりにしないで

ひとりのしないで過ちをおかしても


なにかは間違う人間です

あなたもあの人も

見間違う人間です 失敗は必然的

誰にだってあるものです

だから責めるのは自らの悪心を

浮かばせるだけなんです

一人でも10通り以上の感情に

引っ張られて踊らされて

生きているのです


ひとりの男とひとりの男と

ひとりの男と女は通じにくいよ

ひとりの女とひとりの女と

ひとりの女と男は通じにくい


なぜかすれ違う人間です

男と女って すれ違う人間です

そう出来ているのでしょう

でもいつか向き合うんです

だから長い目で明るい未来見据え

進む方がいいんです

少なくとも2通りの選択肢のなか

愛を抱き 誰か想い 結ばれるのです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ