2019年ジャンル別トレンド調査:8月5日時点調べ
小説検索の『〇〇ポイントの高い順』ソートの有能さを書きたかっただけだったりする。ぶっちゃけコレがあればランキングページって要らな(殴
ー2019年8月5日時点ー
2019年1月以降に投稿された総作品数:76,313作品
うち、100pt未満:69,107作品
うち、100pt以上1000pt未満:5,122作品
――――底辺の壁(約99%)――――
うち、1000pt以上3000pt未満:825作品
うち、3000pt以上1万pt未満:530作品
うち、1万pt以上:323作品
『ジャンル別集計』
ハイファンタジー総投稿作品数:15,841作品
うち、100pt未満: 13,745作品
うち、100pt以上1000pt未満:1,624作品
――――底辺の壁(約97%)――――
うち、1000pt以上3000pt未満:175作品
うち、3000pt以上1万pt未満: 114作品
うち、1万pt以上: 113作品
この辺はノーコメント。
ローファンタジー総投稿作品数:6,146作品
うち、100pt未満: 5,736作品
うち、100pt以上1000pt未満:290作品
――――底辺の壁(約98%)――――
うち、1000pt以上3000pt未満:35作品
うち、3000pt以上1万pt未満:28作品
うち、1万pt以上: 36作品
つまり、ローファンタジーは殆どオワコン。ちなみに、1000pt以上の作品かつダンジョンで検索すると『56作品(約半数以上)』存在する。その他はよく見るチーレム等のテンプレ要素が多め。それを踏まえて作品を書くとベネッ!
恋愛(異世界)総投稿作品数:6,523作品
うち、100pt未満: 4,632作品
うち、100pt以上1000pt未満:1,103作品
――――底辺の壁(約88%)――――←!?
うち、1000pt以上3000pt未満:382作品
うち、3000pt以上1万pt未満:259作品
うち、1万pt以上: 116作品
無名が日間ジャンルに登りたければ異世界恋愛を書け!
うち、1000pt以上で検索かけた結果:757作品
悪役令嬢かつ婚約破棄: 143作品
婚約破棄を除外しての悪役令嬢;160作品
悪役令嬢を除外しての婚約破棄:95作品
悪役令嬢・婚約破棄・ざまぁを除外:333作品
溺愛: 145作品
女主人公:289作品
男主人公:36作品←(あ、野郎とか要らないんでジャンル詐欺はやめてね^^)
婚約破棄とざまぁと悪役令嬢と溺愛要素は忘れるな! と言いたい所だが、意外とそれ以外も割と検討している。
恋愛(現実)総投稿作品数:7,454作品
うち、100pt未満: 6,658作品
うち、100pt以上1000pt未満:548作品
――――底辺の壁(約97%)――――
うち、1000pt以上3000pt未満: 111作品
うち、3000pt以上1万pt未満:71作品
うち、1万pt以上: 37作品
悪役令嬢や婚約破棄パワー抜きでもハイファン並かそれ以上の数値が出ている事から、今後伸びそうなジャンル。
1000pt以上で検索してみた結果成分要素:219作品
女主人公: 12作品
男主人公:99作品
学園:83作品
学園を除外してスクール:69作品
……一周回って俺ガイルやISとかが流行った時代に戻ってきているのでは? ボブは訝しんだ。何か知らないけど学校で美少女にモテたり、幼馴染がくっ付いてくるタイプの小説を書いておけばよさそう。
さて、ここから先は過疎ジャンルになるので巻きで。
文芸(コメディーとアクションを除く)16,259作品
うち、100pt未満:15,587作品
うち、100pt以上かつ1000pt未満:507作品
――――底辺の壁(約99.5%)――――
うち、1000pt以上3000pt未満:45作品
うち、3000pt以上1万pt未満:33作品
1万pt以上: 7作品
1000pt以上:85作品
純文学、ヒューマンドラマ、歴史、推理、ホラー。いわゆる小説家になろうで書いてもまず読まれないジャンル。救いはないので自己満足でどうぞというレベルである。
それでも書きたいという貴方のために、3000pt以上を取得している作品のキーワードだけは列挙しておこう。
歴史:合計20作品
うち、戦記を含む作品数:17作品
うち、戦国かつ戦記を含む作品数:10作品
うち、戦国かつ三国志を含む作品数:2作品
あとは織田信長とか自衛隊とかが多いので大半は日本史である。日本史と言っても第二次世界大戦に触れているのは1件のみ。やっぱり人気があるのは戦国時代なのだ。
一方で西洋の歴史ジャンルで打ち上ってるモノはない。どうせならスパルタのレオニダスとかローマ絶対殺すマンであの『包囲殲滅陣』で有名なハンニバルとか逸話が多くて書きやすそうなモノなのだが。人気ないのだろうか。
純文学:合計4作品
とりあえず、キーワードだけ列挙。
キーワード: R15 風俗店 仕事 裏側 事実を基にした フィクション HJ大賞2019 ESN大賞
キーワード: 日常 戯曲 ブラックユーモア
キーワード: 西洋 中世 ファンタジー 冒険者
キーワード: 悲恋 古典恋愛 逆行転生 女主人公 恋愛 昭和 ハッピーエンド パラレルワールド タイムリープ 温泉 戦争 手紙 桜
己の筆の力を信じて書けばあるいは……?
ヒューマンドラマ: 12作品
うち、青春を含む: 5作品
うち、青春を除外してTSを含む:3作品
うち、青春とTSを除外して悪役令嬢を含む:2作品
上記に出た要素全て除外すると、転生勇者が野球するお話が1作品
余談だが、ヒューマンドラマジャンルの悪役令嬢作品の投稿数が 65作品あったりする。マイナージャンルのランキング狙いなのかもしれないが、底辺化する確率の方が高いので素直に異世界恋愛ジャンルで書いた方がマシだろう。
推理:1作品
まぁ、アレだ。何も言う事はない。
ホラー:3作品
ホラー内の属性で見ると、学園ホラーと掲示板の怪談と復讐系サイコホラーで三分しているので、ブームとかそういうモノは一切ない。とりあえず己の筆の力を信じよう。
文芸2,775作品
うち、100pt未満: 2,687作品
うち、100pt以上かつ1000pt未満: 69作品
――――底辺の壁(約99.3%)――――
うち、1000pt以上3000pt未満:4作品
うち、3000pt以上1万pt未満:4作品
1万pt以上: 1作品
ん、何故『コメディー』と『アクション』を文芸の中で別枠でとったのかと言えば、よく見かける異世界テンプレチーレムモノでハイファンタジージャンルに分類されるべき作品をこのジャンルで投稿しているケースをランキングなどでよく見かけるためである。
なので、3000pt以上の作品をキーワードで抽出してみる事にする。
キーワード: R15 残酷な描写あり オリジナル戦記 日常 ギャグ ほのぼの 魔王 ハーレム 魔法 召喚 異世界 天使 SSSランク 召喚士 チート 人外
キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界 俺tueee 兄は勇者 勇者モドキ 魔王モドキ 神モドキ 何でも出来る主人公 いずれ最強 容赦しないのはお約束 HJ大賞2019 ESN大賞
キーワード: 日常 冒険 VRMMO 男主人公 現代 魔法 ゲーム 最強 ダンジョン HJ大賞2019 ESN大賞
キーワード: R15 サッカー フットボール バロンドール 海外サッカー 群像劇 ヒューマンドラマ 無双・挫折 フリーキック 専門用語解説多数 ワールドカップ 低身長 FOOTISTA HJ大賞2019 ESN大賞
キーワード: R15 残酷な描写あり 剣闘士 家出
ちなみに、サッカーとVRMMO以外は異世界モノだったりする。まぁ、底辺確率で言うと99.3%なのでアクションに関して言えば投稿するメリットは殆どないと言える。
文芸 3,648作品
うち、100pt未満: 3,391作品
うち、100pt以上かつ1000pt未満:192作品
――――底辺の壁(約98.2%)――――
うち、1000pt以上3000pt未満:32作品
うち、3000pt以上1万pt未満: 13作品
1万pt以上:6作品
文芸ジャンルの中では異例の脱底辺率を誇るのがコメディージャンル。しかしながら、その中身を覗いてみると、大半が異世界やハイファンタジーに分類されるモノである。よく言われる『ジャンル詐欺』と呼ばれるモノがまかり通っているジャンルでもある。
登録必須キーワードの異世界転生と異世界転移を『除外』した1000pt以上の作品数で集計すると39作品となっている。
その上で見て頂きたいのが下記のデータである。
転生:7作品←(なんで出てくるんですかねぇ……)
チート:8作品
ハーレム:5作品
悪役令嬢: 9作品
上記全てを除外:18作品(50%を下回る)
うち、現代タグを含む:5作品
うち、異世界タグを含む:2作品
正直、何がコメディー(文芸)なのか定義が分からなくなりつつある。転生チーレム令嬢を除外しても平然と魔王やドラゴンが存在する世界だったりするし、ざまぁがコメディーになっていたりする始末である。
そんな魔境の中で、『小学生がトカゲを拾った話』とかがあってほっこりしたのは私だけだろうか。ええ、多分私が狂っているだけですね。はい。
SF(VRゲーム) 719作品
うち、100pt未満: 543作品
うち、100pt以上かつ1000pt未満:107作品
――――底辺の壁(約90.4%)――――←狙い目
うち、1000pt以上3000pt未満:33作品
うち、3000pt以上1万pt未満: 21作品
1万pt以上:11作品
異世界恋愛に次いで驚きの脱底辺率を誇るのがVRゲームというジャンルだ。もっとも、その分近未来的な世界観などをしっかりと作り込む必要がある。その点もあってか、書こうとする作者があんまり居ないので狙い目でもあるだろう。
一般的なMMOの運営は、プレイヤー間の公平性には凄ーーーく気を使ってたりするのでチートやRMTなどの不正な利益の独占行為は即垢BAN対象だし、クラスやジョブ間の差別がなくなるようにバランス調整に気を使ってたりする。バランスやコンテンツが崩壊するレベルのバグや武器は即緊急メンテで弱体修正対象だし、プレイヤーが不利になるバグの大半は仕様になるのが普通だ。
しかしながら、そうして気を使ったにも関わらず、DPS(秒間ダメージ量)がほんの1~2%程他のジョブより劣っているだけでパーティが組めなくなるジョブ差別がプレイヤー間で横行するのが普通だったりする。
何でこうなるのかと言えば、MMOのプレイヤーは全てが主人公だし、主人公同士で頂点を目指して熾烈に争ってる世界だからね。誰か一人だけを極端に優遇したりするとそれ以外のプレイヤーが皆萎えて止めちゃうから仕方ないね。
、もっとも、その点が一切考慮されていなくても実の所何も問題はない。そう、VRMMOならね! 脱線したな……。
SF(宇宙・空想科学・パニック) 2,765作品
うち、100pt未満: 2,597作品
うち、100pt以上かつ1000pt未満:132作品
――――底辺の壁(約98.7%)――――
うち、1000pt以上3000pt未満:15作品
うち、3000pt以上1万pt未満: 7作品
1万pt以上:3作品
投稿作品数が少ないだけで意外と悪くないのかもしれない。ちなみに、1000pt未満の作品で週間ユニークソートをした上で幾つかの作品を見てみた所。第一話で130人程度のユニークが得られている作品などちらほら見かける。
このユーザー数は、ハイファンタジーで言う所の"下手な"チーレム最強テンプレよりも"多い"水準である。
全体的に過疎なジャンルではあるが、SFモノは異世界転移になるとユニークユーザー数が少し増える傾向がある。一話ユニークユーザーが30人程いる作品もあり、下手なハイファンタジーよりは見てくれるユーザーが居るだろう。
ここまで長々と大まかなデータを列挙してきたのでまとめると、2019年になってからは恋愛ジャンルの勢力がハイファンタジーを追い抜いてきていると言える。実際、日間総合ランキングを見ても約半数が恋愛ジャンルで埋め尽くされている例から、言っている事はあまり間違ってはいないはずである。
え? 恋愛なんて書きたくねぇえんだよ! ハイファンタジーのトレンドがみてぇんだよ! ふざきんな! っていう人も居ると思う。そこで、下記の指標を用いてハイファンタジーのトレンドを分析する手法を教えよう。
検索結果の並び替えにある『年間ポイントの高い順』でソートする事である。
これに何の意味があるのかと言えば、自分でジャンル別・及びタグ別のランキングを集計する事が可能だ。例えば、下記の通りに検索条件を設定する。
ジャンル別選択:ハイファンタジー
初回掲載日:2019/01/01
検索ワード:チート
トップに出てくるのが、年間pt:28,946pt
20作品後に出てくるのが、年間pt:4,246pt
検索ワード:最強
トップに出てくるのが、年間pt:62,020pt
20作品後に出てくるのが、年間pt:2,271pt
つまるところ、今年1月以降に掲載された『ハイファンタジー』ジャンルで『チート』を含む作品の年間ランキング上位20位まで抽出する事が可能なのだ。そして、『最強』を含む作品の年間ランキング上位20位までを抽出する事も可能だったりする。
ようは大昔に書籍化された作品や、1年以上前にランキングに上がったブクマ済みの作品を"検索から省く"事が可能なのでスコップが捗るぞ!
ついでに、『累計』『四半期』、『月間』、『日間』で取得ポイント準でソートする事も可能なので、代わり映えのしない日間総合ランキングページを見るより小説検索機能にある『日間ポイントの高い順』でソートして自分の好きな作品を検索する方が遥かに有意義だったりする。
この機能を用いると、自分のお気に入りの作品の現在取得中の日間ポイント数まで見えたりするので、ハイファンタジーランキングにあともうちょっとで乗りそうってのが見えた時に評価ポイントをポチっと押す事で上乗せする事も可能になったりする。
ごま塩程度に覚えておくといいのさ……。
つまり何が言いたいのかと言えば、ハイファンタジーのトレンドを分析したい人は、この先自分の目で確かめてみてくれ!
既に6000文字超えてしまったのでこのエッセイはここで〆たいのだ(殴
最近の流れを追っていくと、ハイファンは緩やかにオワコン化していくような気がしないでもない。
現状のハイファンタジーの日間ランキングは、1年以上前に書籍化済みのもので大半が埋め尽くされており、入れ替わりも殆どない。にもかかわらず100位に入るには56pt程度要し、新規タイトルがそのラインを超えてくる事がない。
それはつまり、"新しい作品が生まれていない"し、読者の大半も期待していない事を意味しているのではないだろうか。ハイファンタジーは過去の名作だけで十分であると。それは少し寂しい気がする。
〇―☆―〇―☆
最近の日間ランキングを見るのに退屈を覚えている方は是非、小説検索機能の『日間ポイントの高い順』を使用してみてもらいたい。
〇―☆―〇―☆
チーレム最強でもハイファンでもざまぁでも悪役令嬢でもそれ以外でも、自分好みの『日間ランキング』をカスタマイズする事が可能になるのだ。気に入らない要素は『除外検索』で省く事も可能なので、単純にジャンル別日間ランキング+αとすることだって可能だ。
……というお話