表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私、幽霊です!  作者: 黒華夜コウ
一章:呪いのなんとか
17/152

P.17

 行き過ぎた足を反転させ、和輝は舞の元へ戻る。

 彼女は、校庭に広がる垣根の一点を無表情でぼうっと眺めていた。

「……本条さん?」

 和輝の声にも舞は反応を示さない。

 和輝も舞の視線の先を見やるが、別段変わったところは無い。

 強いて挙げるなら、小さな風が草花を揺らしているくらいだ。

 仕方無く、和輝は今より少し大きめにして舞へ呼び掛けた。

「本条さん!」

「わっひゃうぇ!?」

 余程驚いたのだろう、奇声を上げて舞の小さな身体が数センチは飛び上がる。

 申し訳無いとは思った。同時に、面白いとも思った。

「ど、どうしたの……」

「どうしたのはこっちの台詞だろ。何か居たの?」

 顔を強張らせたままの舞は、口元を痙攣させながら目を潤ませていた。

 お陰で引き攣った笑顔が完成されている。

「ね、ね、猫がいた気がしたんだけど……気のせいだったみたい」

 猫か。それにしては真剣な表情だったが。

 和輝はもう一度茂みを観察してみた。

 やっぱり、猫も犬も居る気配は無い。

 代わりに、明らかにそれよりも大きな影が茂みを揺らした。

 風などでは無い。

 そしてこの大学で彼を見紛うことなど有りはしない。

 長身の美男が居るとすれば、和輝には一人しか心当たりが無い。

「ん、お前らも帰りか」

 茂みを足で掻き分け、木の裏から優弥が現れた。

 そんな所で何してるんだ、とか、何でそこから出て来たんだ、とか疑問は多々有ったが、質問に困った和輝は隣で固まっている舞の代わりに、まず一つだけ訊いた。

「……何か居たのか?」

「ん? あー……猫……がな」

 肩に付いた木の枝を落としながら優弥は無愛想に答える。

 それを聞いて、和輝よりも先に舞が反応を示した。

「だっ、だよね! 居たよね!」

 だが、優弥は舞を数秒見ても答えようとはしない。

 服に引っ付いていた最後の葉っぱを後ろに投げ落とすと、やっと舞を睨み付けた。

「お前……今夜、本当に行く気か?」

 和輝にはその質問の意図が解らなかったが、唸るように発する優弥の言葉は、怒っているようにも感じる。

 これを直せばまだ女性にモテるかもしれない。

「大丈夫か?」

 続けてされた優弥の質問も、和輝は理解出来なかった。

 普通に心配しているだけなら、声のトーンが重い気がする。

「だいじょぶだいじょぶ! アタシこれでも強いから!」

 調子良く言う舞に、優弥は呆れた様子で首を左右に振る。

「そういう事じゃないんだがな……まぁいい。お前ら気を付けて帰れよ」

 そう言って、優弥は颯爽と踵を返して大学を後にしていく。

 まともな会話も交わす事無く後に残された二人は、お互いに顔を見合わせた。

「あー……」

 どうしようも無い空気を埋めるように和輝は口を開く。

「今夜……までに、どっかで時間潰す?」

 返って来た舞の言葉は、顔と同じく半ば呆然とした調子だった。

「準備あるから……うん……ごめん」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ