表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/22

【本編5】 第一王子を釣り上げよう



 宮殿。第一王子かつ財政省大臣の執務室。


「──やあ、リリアーナ嬢。久しぶり」


 爽やかな雰囲気を漂わせる第一王子が挨拶した。


「フランコ殿下、お久しぶりですわ。今日はお時間を取っていただきありがとうございます」


 リリアーナはカーテシーをし、背後に控えるシルヴィアがそれを見守る。


 今回、オルカは部屋の外で待機している。


 そして、フランコ第一王子が口を開く。


「いやいや、儲け話は大歓迎だよ。そちらが手紙に書かれていた貿易商の方かな?」


 フランコがシルヴィアを見ると、シルヴィアもお辞儀した。


「オリヴェーロ商会の、オリヴィア・オリヴェーロと申します。よろしくお願いいたします」


 シルヴィアがオリヴィアと名乗ったのは身分を偽るためだ。勿論、オリヴェーロも偽名だ。


「よろしく、オリヴェーロさん。さあ、座って」


 フランコが勧めると、一同はソファに座った。


「さて。リリアーナ嬢、君が手紙でくれた儲け話の詳細を聞かせて貰えるかな?」


 フランコの問いにリリアーナが答える。


「はい殿下。ここにいるオリヴェーロさんから、新しいお茶の輸入経路を確保したので、出資しないかと持ちかけられまして」


「ほう。新しいお茶とは?」


「東洋のお茶。緑茶の一種でございますわ」


「緑茶? 聞いたことはある。新しいと言うほどではないと思うが?」


「それが、このお茶は、何でも仙人が愛飲していた茶葉とかで、効能が凄いんですの」


 仙人や効能という怪しいキーワードが出たことでフランコは眉をひそめた。


「……効能?」


「なんと、痩せる効果があるんだそうですよ!」


「……ほう。にわかには信じ難いな……」


 明らかにフランコは疑っている様子。そこで、オリヴェーロが口を挟む。


「殿下。疑われるのは無理もありません。私どもも当初は疑っておりました。

 ですが、ものは試しと、西区の商業地域だけで発売してみたのです」


「ほう。それで?」


「すると、あれよあれよと、痩せると評判が広まるではありませんか。

 そこで、思い切って増産しようと思った次第です」


「ほう。それはすごい。なるほど。もし本当に痩せるのなら、莫大な利益を見込めるな……」


 が、しかし。ここでオリヴェーロは今言ったことを否定してみせる。


「ですが、殿下。私はこのお茶に痩せる効果はないと思っております」


「何? 話が違うじゃないか」


「はい。ですが、こういう健康食品と言うものは、信じれば効果が出たような気がするものでございます。

 きっとお客様達は痩せたと信じたのでしょう」


「ふーむ。そう言われると説得力があるな……」


 そこでリリアーナが頭の中で呟く。


 ──ふふ。最初に怪しい商品を提示し、しかしそれは偽物だと否定してみせる。

 これで相手の信用を勝ち取る。


 オリヴェーロが続ける。


「ですが、偽物でも私どもは別によいのです。

 このお茶を飲んで痩せた方もいる、と宣伝するだけで、痩せたい方々は飛びつくでしょうから」


「確かに」


「なので、私どもはこのお茶を増産したいのです。が、生憎、資金が足りません。

 実は会社を立ち上げたばかりで、まだまだ実績がないため、銀行からの融資も難しく……」


「そこで、個人的に出資して欲しいと言うわけか」


「左様です」


 そこでリリアーナが口を開く。


「わたくしのグランデストラーダ家も出資いたしますわ。

 けれど、何せ東洋でも山の奥地からの輸入になりますので、莫大なお金がかかり、グランデストラーダ家としては必要な資金の50%しか出せませんの」


「ほう。いくら必要なのかな?」


 そこで、オリヴェーロは鞄から計画書を出して、フランコに渡す。


 フランコは記載された予算の額を見て驚いた。


「な! これほどの額とは……」


 そしてリリアーナが言う。


「グランデストラーダ家としても挑戦ではありますが、みすみす利益を逃したくはありませんから」


「ふーむ」


 と、ここでオリヴェーロが畳みかける。


「実はありがたいことに、他の貴族の方々も出資に興味を示していただいておりまして、後日、お話を持っていく予定なのです」


「ほう。つまり、私がもたもたしていると先を越されると?」


「ええ。ですが、やはり高貴な方を優先したいというのが私どもの考えでして」


「なるほど」


 と、そこでフランコはあごに手を当てて思案する。


 数秒の沈黙の後──。


「いいだろう。私も出資しよう」


 そこで、オリヴェーロは来たっ! と、目を輝かせた。


「──しかし、条件がある」


 と、切り出したフランコの言葉にオリヴェーロは虚を突かれる。


「条件と申しますと?」


「君は貿易商だ。当然、船と工場を持っているのだろう? それを視察させて欲しい」


「え、それは……」


「この話はリリアーナ嬢も乗っているし、疑うわけではないが、高額な取引だ。私も自分の目でそのお茶を確かめたい」


 それを聞いて、オリヴェーロはリリアーナを横目で見る。どうする? とでも聞きたそうに。


 すると、リリアーナは涼しい顔だった。それを確認したオリヴェーロは答える。


「しょ、承知しました。ではいつ視察されますか?」


「ふむ。では今から行こう」


「えっ」


「馬車を出す。案内したまえ」

【一口メモ】

 ちなみに文明としてはざくっと19世紀をイメージしています。シャーロック・ホームズらへんの時代の異世界です。


【後書き】

 読んでいただきありがとうございます!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ