親切も横暴も、押し付ける側はこれほど悦に入れるものは無いんだなと身をもって知った感じ。
はいきた、米買えんかった。
そんかし、冷凍味付け数の子買った。
馬鹿だね、自分で食べるわけじゃないのにこんな値の張るもの買って、馬鹿だね本当。
でもまぁ、自己満足というものは理屈ではないんだから仕方がないと思う。
手向けというものに際限は無いので、暴走しているところがある。
だが、当人が満足しているなら仕方のない事なのだな、と、なるほどわかった。
勢いでパソコンも買ったし、もうどうにでもなれ、だ。
ああ、カード払いで買ったものの形状はどうすればいいものやら。
とりあえず、パソコン買いました。
支払いは来月だけど、障害年金が実は壮大な騙しだったりするとその時点でこと切れます。
貧乏だけど筋は通したいって、人間は欲張りだよなと。
主語がわからんから何言ってるかわからんって?
ええ、それで結構。
一週間もあれば、わかる話ですから。
ただその一週間が、自分にとってはひたすらに長くて、ひたすらに短い時間なんですよ。
水と砂糖さえあれば、人間は十日くらいは平気で生きていられる。
そういう次元の厄介ごと、抱えてます。
周りからどう言われようが、自分は古い日本人だし、それでいいと思ってます。
無理にアップデートしない自由というのも、最近よく世間様が言う「多様性」じゃないですかね?
圧延ローラーで均質化するのが多様性でもなければ個性でもない。
自分は昔のアスファルトです。
圧延しても均一にならず凸凹してて、砂利がはずれでどんどんギザギザになっていったそのもの。
そういう経過を踏まず、いきなり綺麗なものを渡されたら、それがスタートラインと思い込んでしまい無茶と馬鹿な妄言しか吐かなくなる。
どこぞの(検閲)。
とかく、心がささくれだっておりますが。
14日まで、なんとか炊き込みご飯とインスタント味噌汁と三ツ矢サイダーで生き抜こうと思います。
あ、コメ買ってないんだったやべぇぞどうすんだマジで。
☆今日の収支☆
出費:
三ツ矢サイダー
●162円(税込み)
カップ麺
明太子
数の子
●1,928円(税込み)
財布:10,158円
通帳:90,431円