表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

マックさんからの手紙

作者: pizmo

マクドナルドのことではありません。汗

私はDTMでボーカロイド曲を作っています。

DTMとはデスクトップミュージックの略で

パソコンで音楽を作るソフトや機器のことです。


ソフト次第で色々なことができるのですが

その中でプラグインという機能を拡張できるものがあります。

Perfumeのケロケロボイスを作るオートチューンなどは有名です。


これが千差万別で、のめり込むとあれこれ欲しくなってきます。

ある意味コレクターズアイテムと言えるかもしれません。


前置きが長くなってしまいましたが、先日アメリカに拠点を置く

アイソトープ社のプラグインを買いました。安かったので。汗

しばらく浮かれ気分で使って楽しんでいましたが、しばらくして

メジャーアップデートして、ものすごく良くなっていました。


すっかり落ち込んでしまいました。ケチなもので。

でも、新しいのが欲しい!なんとかならないかと思っていました。


諦めきって創作活動に戻っていたところ、ふと日本の代理店のHPにて

小さい文字でひっそりと直接アメリカの開発元にメールすれば

無償でアップデートできると書いてあるではありませんか!


なんと適応範囲が購入日の二日前までだったという奇跡。ギリギリセーフ。

しかしながら、代理店はノータッチ、自己責任で行えとのこと。涙

文通さえしたことないのに、見ず知らずのアメリカの人と交流せよと。


しかし、なんとしてもタダで素敵なプラグインが欲しい!

そんな貧乏根性を奮い立たせ、グーグル翻訳を立ち上げました。


とりあえず、リクエストを送ることに。

これは代理店さんのサイトに雛形が置いてあったので採用しました。

購入日、シリアルナンバーなど必要事項を記入して送信。


ワクテカ状態で待つこと約一日。翌日には返信が届きました。

たぶん本社のあるボストンからだと思います。担当はマックさん。

なんとアカウントがありませんので作りなさい的な内容。


何故だ?今まで使っていたのでアカウントは当然あるのに。

すかさず、マックさんに返信。持っていますよと。


そして翌日、マックさんから今も見つからないんだけど的な内容。

スクショまで送ったのに全くもって謎。オーマイガーと叫びそうに。


しかし、ここで心折れてはダメだ思いました。

仕方ないので別のアカウント作って、これならどうよと送信。


これが上手く行ってマックさんにイイネと言ってもらえました。

そして無事に最新版にアップデートできました。涙


何故、最初のアカウントがダメだったのかは分かりませんでした。

翻訳しつつ何度もやり取りをして最後はチャット状態でした。


会ったことはないけど、マックさんが心の親友になりました。

マックさんとの心温まるいい話ということにしてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ