表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

75/700


           *


「これでいいんですか?」


 シマント少佐を医務室に送った後。ヘーゼンの部屋で、ヤンが大きくため息をつく。


「ああ、いい演技だった。本気で怒ってるかと思ったよ」

「は、激しく本気で怒ってましたけど」


 黒髪少女はそう言って、ため息をつく。


 すでに、シマント少佐の行動はヤンに伝えられていた。その上で口裏を合わせて、契約魔法の破棄を提案するよう指示された次第だ。


「ううっ……罪悪感が酷い」

「クズに罪悪感など不要だ」

「酷いどころか酷過ぎる!」


 ヤンがガビーンとした表情を浮かべる。


「で、これが新しい契約書だな」

「……」


 意図的に騙す目的で、当事者であるヤンが契約書を作成することはできない。だが、第三者であるヘーゼンが自身に有利になるように契約書を作成することは可能だ。


「……信じられないですけど、本当に騙されるんですか? 大分、契約書に抜け穴があるんですけど」

「人は信じたいものを信じるものだ。今、この瞬間は救世主であるヤンを疑いはしない」

「……」


 にわかには信じがたい。この契約書を見る限り、意図的な工作が見え隠れする。まず、自分ならこの契約は結ばない。


 この契約書だと、締結以前にヤンがシマント少佐を騙していた行為が許容されてしまう。それを自白する必要もない。ハッキリ言って、ガバガバだ。


 そして、ヘーゼンがシマント少佐をハメようとしている行為の秘匿は、すでに別の契約書によって締結済みだ。


「ちょうどいい機会だ。帝国の将官がいかに腐敗しているか勉強しなさい」

「……そんな勉強いります?」

「人の見る目は経験でしか養われない。クズを見ることで、

「……」


 契約を結び直した時、ヤンはシマント少佐のための行動を余儀なくされる。必然的に本気で彼のための行動を取らざるを得ない。


「私が本気ですーに刃向かっても、全然問題ないんですか?」

「ないな。数年後ならともかく、今の君なら赤子の手をひねるようにイージーだ」

「くっ……性悪の極地」


 それなら、せいぜい足掻いてやろうじゃないか。ヘーゼンが後悔する顔を見るのも面白いかもしれない。


「それよりも、早く荷物をまとめて出て行きなさい。さすがに長居すると、周囲から怪しまれるからな」

「わかってます」

「それと、カク・ズは連れていきなさい」

「な、なんでですか?」

「シマント少佐が生粋のクズだからな。暴力なども振るう恐れがある。その時に君を守れる者が必要だ」

「カク・ズさんはすーの護衛士ですよね? 受け入れるかな……」

「簡単だよ。あんなヤツ」

「ひ、評価がとにかく酷い」


 ヤンがため息をつきながら、荷物を準備する。やがて、カク・ズも入ってきてようやく引っ越しの準備が整った。


「……一応、今までありがとうございました」


 黒髪少女は深々とお辞儀をする。なんだかんだ言って、孤児院も潤った。相当に大変だったが、ヘーゼンのお陰でいろいろと勉強になったと言えなくもない。


「シマント少佐は雇い主としてどうかと思うが、まあ、元気でやってくれ」

すー……あなたより千倍マシなんですよ」

「ははっ」

冗談ジョークじゃないんですって」


 無自覚の青年に釘を刺した後、部屋を出た。そして、荷物を持ってくれているカク・ズと共に新しい部屋に移動する。


「でも、カク・ズさんてよくあのすーに仕えてますよね」

「ははっ……」

「なんで、あんなに酷いんです? 私は、あんなに人を人と思わない性格には、とてもじゃないけどついていけません」

「まあ、怒ると容赦ないからね」


 カク・ズは苦笑いを浮かべる。


「怒る? あのおおよそ血が通ってない冷徹ゾンビみたいな人がですか?」

「特にシマント少佐にね。ヘーゼン=ハイムという男は、善人には無茶なことを言ったりはしない。おおよそ、追い詰めるのは悪人だけだ」

「……」


 シマント少佐が悪人であると言いたいのだろう。でも、悪人だろうがなんだろうが、ヘーゼンよりは遥かにマシに思えた。


「まあ、ヤンのことはかなり大事にしてるみたいだから。素直じゃないことは確かだけどね」

「う、嘘だ」


 黒髪少女は驚いた表情を浮かべ、カク・ズの方を見る。


「そんなことはないよ。態度にも、言葉にも表れてたと思ったけど、わからなかった?」

「ぜ、全然」


 態度にも言葉にも、そんな様子はまったく感じられない。しかし、そうやってプラスの面を見るところが、なんとなくカク・ズらしい。


 ヤンが部屋に入ると、中にはシマント少佐が立っていた。


「ここが、私が用意した君の部屋だよ。あの忌々しい男の部屋よりも数段グレードアップしているよ。気に入ってくれたかい?」

「あ、ありがとうございます」


 シマント少佐はデレデレした顔をこちらへと向ける。どうやら、かなり気に入られたようである。しかし、カク・ズを見るとその表情が一変する。


「なぜ、あの男の護衛士がここに?」

「私の荷物を持ってきてくれました。それに、停戦協定は結ばれてますけど、彼らへの抑止力としてついてきてくれるよう引き抜いたんです」

「……怪しいな。あの男のスパイじゃないのか?」

すーの性格にほとほと嫌気が差していたようですよ?」

「クッ……ククク……まあ、あんな最低のクズだから無理もない。まあ、仕方がないから雇ってやるか」

「断っときますけど、雇うのは私です」

「ふん。まあ、なんでもいいがね。ところで、資産整理は終わったかい?」

「……ええ。一応、」


 カク・ズの存在は、そこまで気にならなかったようだ。そして、雇用主が誰かは結構大事な部分なのだが、ガッツリスルー。やはり、相当仕事はできないようだ。


「この書類に方筆で署名すれば、すー……いや、ヘーゼン少尉に大金貨10枚が渡ります」


 方筆とは、魔道具の一種で契約の際に使用される特殊な筆である。正式な現金化は後になってくるが、これに署名することで、帝国の法に基づき、資産を差し押さえられる。


「なるほど、わかった。これに書けばいいのだね?」

「……忠告しておくと、やめるのなら今のうちです。大金貨10枚は、本当にあなたの財産の99.9%を費やした査定でギリギリ届いた額でしたから。サインした瞬間にあなたは一文無しになります」

「ふっ……そんなもの、大佐待遇に比べれば惜しくなどない。もともとは、上官への賄賂のために貯めたお金だ」

「……」


 恥ずかしいことを、堂々言うなこの人はと、ヤンは思った。


「私にはもともと物欲がない。軍としての地位が自分のすべてだと言っても過言ではない。それぐらい、この仕事に賭けてきたんだ」

「……」


 シマント少佐は自分に酔った表情で笑顔を浮かべた。ヤンは、心に罪悪感を抱えつつも、満面の笑顔で頷いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 話のテンポも小気味よく、主人公も魅力的です。 魔杖による魔法の発動システムも気に入りました。 引き続き頑張ってください! [気になる点] >「人の見る目は経験でしか養われない。クズを見るこ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ