表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

630/700

直進


           *


 一方、救援に向かう竜騎兵5千は、ひたすら北上を続けていた。


 北のベルモンド要塞までの距離は、竜騎でも1週間はかかる。南、東、西よりも遥かに遠いため、戦地への到着は必然的に最後尾になるだろう。


 先頭のヘーゼンは、竜騎兵に乗りながら、地図と景色を眺め、道筋を指差す。


「ギボルグ様。この方角を、真っ直ぐに進みます。再び攻速ノ信(こうそくのしるし)を、掛け直してください」

「はぁ……はぁ……わかりまし……」


 !?


 デジャブ。


 圧倒的デジャブ。


 ギボルグは幻聴を聞いたと思った。ヘーゼンの見据えた先には、遮蔽物しかなかったからだ。道など、当然ない。真っ直ぐに進めば確実にぶつかる。


 イリス連合国との時に見た光景。


 だが。


 ここは、帝国領。バリバリに、帝国領、過ぎるのである。と言うか、もう、完全に民家(恐らく善良な帝国国民)。


「休憩はなしだ。このまま真っ直ぐに進めば、北のベルモンド要塞に着く」

「……っ」


 冗談じゃない。


 ギボルグは激怒した。


 もうあんな想いは2度とゴメンだ。あの押し寄せる廃人感……一生で一度味わえば十分だ。


「無理です! 無理無理無理! 絶対に無理! 死んじゃいますよ! 私、絶対に、誰がなんと言っても、なんと言われても無理です!」


 圧倒的に叫び散らかす。


 キレてキレてキレ散らかす。当然、周囲はドン引きだが、それでいい。『俺はヤバいヤツ』アピール。ヤバいヤツには、誰しもが距離を置く。限界を越えているというサインをこれ以上なく示しまくる。


 だが。


 そんな彼に対し、ヘーゼンは満面の笑みで肩をポンポンと叩く。


「頑張ってください。()()()()()()()()()()

「……っ」


 ぐぅ、鬼畜。


「ギ、ギボルグさん。落ち着いてください。いくら何でも、ヘーゼンさんもなんの罪もない帝国国民の民家を突っ切ったりは……ねえ?」


 ラビアトが苦笑いを浮かべ、半狂乱ブチ切れギボルグを、なんとか、なだめる。


 だが。


「いや、突っ切ります」


「「「「……っ」」」


 おい、コイツ、マジかよ、と言う表情を誰もが浮かべる。


「えっ……ど、どういう……えっ!? 回り道すればいいじゃないですか!」


 ラビアトが、信じられない表情を浮かべる。


「遅れます」

「そ、そんなの数秒しか変わらないじゃないですか!? 

「2秒コンマ64の違いで、大切なものを失った者を、僕は知っています」

「……っ」


 バカ。


 超絶キ⚪︎ガイ過ぎるバカ。


 ギボルグは、本気でそう思った。


「皆! 僕は言ったな? 僕の命令には絶対に服従だと……ここからは、何があっても止まるな。許可をするまでは、僕の後についてこい」


「「「「「はい!」」」」」


「たとえ、そこが家族の寝室だろうと、皇帝陛下の墓だろうと突っ切る。誰一人として、離脱することは許さない」


「「「「「はい!」」」」」


「よし、直進だ!」


 そう言って。


 ヘーゼンの乗った竜騎兵は、ひたすら速度を上げて、誰がなんと言おうとイエスマンな竜騎兵とともに走り続ける。


「「「「「「「「「「直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進! 直進!」」」」」」」」」」


「はわっ……はわわわっ!」


 完全に洗脳されてる。


 盲目過ぎる狂信者ども。


 ギボルグと、ラビアトはもう、ドン引きだった。


          ・・・


 数時間ほど経過して。


「ギボルグ様。早く攻速ノ信(こうそくのしるし)を。効果が切れかかってしまいます」


 ヘーゼンが笑顔で言う。


「はぁ……はぁ……む、むちゃくちゃ言わないでください。5千頭もの竜騎に対して常時発動なんて、無謀以外の何物でも」

「大丈夫ですよ。いい薬がありますから」

「……っ」


 すぐ、お薬。


 筋力強化と速度強化を付与する攻速ノ信(こうそくのしるし)は、当然の如く、常時発動。とは言え、竜騎にも疲れは生じる。24時間走り続けることができるが、休息は必要だ。


 当然、乗っている者たちにも。


 そこで、なんとか休憩を(取らなきゃ、死ぬ)ーー


「先ほども言ったが、休憩はなしです。切れる前に飲んでください」

「……っ」


 ギボルグは、袋に入った、大量のお薬を渡される(当然、精神を蝕むヤバい魔薬)。


 そして、竜騎にも、スパルタ。


「おいおい、こいつらの酷使は俺が許さないぞ」


 ラシードが、眉を顰めて苦言を呈する。


「心配ない……ラビアト様。癒海ノ心(いかいのこころ)で竜騎を癒してください」

「わ、わかりました」


 彼女はすぐさま頷き、癒海ノ心(いかいのこころ)をかける。すると、竜騎たちの足取りがドンドン軽くなっていく。


「やはり、素晴らしい魔杖ですな」

「はぁ……はぁ……本来は、地面に沈み込ませるのですが、こう言った使い方もできなくはないです」

「竜騎の回復速度は常人の比ではない。問題ないでしょう」

「なるほど。こいつは便利だな」


 ラシードは感心しながらつぶやく。


「はぁ……はぁ……でも、あの、このやり方だと、私も竜騎5千を一度にはキツくて……っ」


 ラビアトもまた、いいお薬を、渡される。


「……」


 ヘーゼンの乗った竜騎は、中でも一際元気で、構わず道なき道を竜騎で直進する。


「だ、だ、だからそっちは民家……」

「大丈夫。飛べ」

「……っ」


 ヘーゼンは竜騎の手綱を引き締めて跳躍して飛び越える。


 他の竜騎兵(狂信兵)たちも、次々とそれに続く。


「……えんらいこったぁ!?」


 田舎の民家の所有者だろう農民は、目が飛び出そうなほど驚いていた。


 当然、彼の畑はズタズタである。


「な、なんてことを……」

「心配ない。補償する」

「……っ」


 帝国将官ギボルグの心配は、引き続きこの異常者サイコパスとともに道なき道を、行かねばならないと言う事実だった。


          ・・・


「そ、そっちは商家」

「問題ない。敵対しているロッリフェラー家だから、この機会に踏み潰す」

「……っ」


          ・・・


「上級貴族家の城です! ヤバいです、ヤバすぎます!」

「他愛もない。帝国のため、完全破壊する」

「……っ」


 ジジジジジジジ……と。


 時空烈断じくうれつだんが放たれた。


          ・・・


「皇太子の直轄領のど真ん中ですけど!?」

「蹂躙する」

「……っ」


          ・・・



























 直進。とんでもなく、真っ直ぐの直進で進んだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 ……2秒コンマ64。……アイシャ。思い出すとすごい恨めしくなります。  意味が分からない人は亡国の魔法使いを読むべきです。ヘーゼンの過去が分かりますよ。少し、重めです。
男塾の直進行軍だ!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ