表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

458/700

レゴラス城(2)


「行くぞ!」


 ジオス王が高らかに叫び、ノクタール国軍2万はレゴラス城に向かい進軍を開始した。疾風の如き機動は、疲労の見える状態でも健在である。


 陣形は魚鱗。ジオス王を最前線に据え、両翼を後退させた布陣だ。士気はこれ以上ないくらい高く、兵たちの練度も申し分ない。


 対して、敵の動きは第2戦と比べるとチグハグだった。アウヌクラス王が譲位させられ、イリス連合国の本軍の支援が来ないことも伝わったのだろう。


 攻めるか守るか。


 意志系統の最終決定が煮詰まっておらず、そのまま戦場に出てきた感じだ。ヤアロス国軍4万ほどの兵が城の外に配備していたが、未だ戦列の乱れが続出している。


 やがて。


 ノクタール国軍とヤアロス国軍が激突した。勢いは明らかに優勢で、数量差をものともしない。


 当然、ヤアロス国軍はジオス王を狙ってくるが、将軍、軍長クラスは寄りつかない。元雷鳴将軍ギザールを気にしてのことだろう。文字通り数で押す作戦だ。


飛燕ノ槍(ひえんのやり)


 燕の形をした斬撃刃が飛翔し、敵の指揮官らしき者をドンドンと沈めていく。当然、避けようとはするが、その軌道に合わせて斬撃刃がついてくるので、逃れられない。


 軍長クラスがいないのならば、どれだけ襲いかかってきても脅威はない。


 やがて。


「ジオス王、下がっていてください」

「はぁ……はぁ……わかった」


 戦況を見ながら、ギザールが王を下げさせる。対して左翼の帝国将官レイラク=シジュンを前に上げた。彼の軍に関してはすべてを一任している。


 帝国屈指の練度と士気を誇る軍勢である。


 徐々に左翼が上がって行き、激戦地が変更する。その布陣に合わせてノクタール国軍は斜陣に移るが、ヤアロス国軍は上手く対応できない。


 しばらくして。


「あらら……とんでもないヤツら」


 戦況を眺めながら、ギザールがつぶやく。レイラクの軍勢が、ヤアロス国軍の軍勢を蹂躙している。鋼鉄騎兵3千人が次々と敵兵を切り捨て、魔法兵2千人の魔法弾が間髪なく放たれる。


 ノクタール国軍の方が士気は上だが、練度は数段こちらが上回っている。ヤアロス国軍の兵たちを瞬く間に圧倒する。


 中でも、獅子奮迅の活躍をしていたのはレイラクの部下ザハラだった。彼は長槍のような魔杖を携え、猛烈な速度で突進し振るう。


 洸漠ノ槍(こうばくのやり)


 ひとたび振えば、無数の斬撃波が飛翔する魔杖である。鋼鉄を割くほど高威力を持ち、範囲も中距離ほどまでは届く。


 先頭に立ち、次々と兵を薙ぎ倒していく。


「こんの……調子に乗るな! 氷塊連瓦ひょうかいれんが


 敵軍の名もなき軍長が魔杖を振るう。巨大な氷の塊がザハラに向かって襲いかかる。


 だが。


砂塵ノ盾(さじんのたて)


 レイラクがザハラの前に立ち、全て防ぎきる。攻撃を感知し地面から自動で発生させる魔法壁である。


 そのまま息の合った連携で苦もなく軍長を一人殺し、その勢いを左翼から右へどんどん伝播させて行く。


 それから数刻が経過して。


 大勢が見えてきた。


 初日は相当数の敵兵を蹂躙し、撤退を始める。一方で、ノクタール国軍の被害は相当に少ない。


「へーゼンの言う通り……第2戦とは大きく違うな」


 戦況を眺めながら、ジオス王がつぶやく。前の戦いでは軍に連携が密に取れていた。しかし、今回はどこか投げやりな印象も見える。


「アウヌクラス王の解任とイリス連合国の援軍が大きく響いているのでしょう」

「……」


 これまでヤアロス国はイリス連合国に対して多大な貢献を行ってきた。隣接する敵国がいないと言う事情もあるが、それは彼らにとっては誇りであり、イリス連合国の主翼を担っているという自負でもあった。


 また、ヤアロス国内で、アウヌクラス王が次期イリス連合国の盟主の座につくと噂されていたほどなので、今回の陥落劇はそれこそ激震が走ったに違いない。


「諸王らはアウヌクラス王を切り捨てましたが、それは同時にヤアロス国すらも切り捨てることになりました。これは、将兵にとっても、民衆にとっても混乱を招くでしょう」

「……王に裏切られた兵は、これほど、脆いのだな」


 ジオス王はボソリとつぶやき。


 そして、叫ぶ。


「私はノクタール国国王ジオス! イリス連合国は、ヤアロス国を裏切った! 降伏をし、我に従え! 約束しよう! 我は降伏する者は殺さない! そして……我に従う者は我が国民だ!」

「……」


 引き上げていくヤアロス国軍の将官、兵たちはなんとも言えない表情を浮かべて引き上げて行った。


「……」


 その光景を眺めながら、ギザールは『勝った』と思った。


 戦の最前線に立ちながら、兵たちの人望を一心に集める王。


 一方で。


 身を粉にしてイリス連合国に仕えながらも、ボロ雑巾のように捨てられた王。


 ジオス王の姿は、ヤアロス国に羨望をもたらす。






























 それから、4日後。レゴラス城は全面的に降伏した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ