表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

158/700

なぜ……


          *


 雨が降っていた。


 阿鼻叫喚の嵐の中。


 そこにいたのは。


 目を瞑ったまま起きぬ少女と。


 円舞曲ワルツを踊る白髪の男。


 ヘーゼンが見た光景は。


 あまりにも狂い狂っていた。


 同時に。


 この化け物を創ってしまった後悔と。


 この化け物を解放してやれない無力感と。


 この化け物の歩む道に。


 いつか、自らが対峙しなければならない業を感じた。


          *


 意識が戻ると、そこは馬車の中だった。どうやら、気を失っていたらしい。ヘーゼンは手足の指を動かしながら、身体の機能を確かめる。


 そして、薄くぼやけた瞳を開けると、そこには顔をぐしゃぐしゃにした黒髪の少女が座っていた。


「ひっ……ひっく……ひっく……」

「ヤン……なぜ、君が泣く?」

「ひっく……ひっく……」

「君は、僕のことが大嫌いなのだろう?」

「大嫌いです! すーは冷たいし、意地悪だし、性格最悪だし」

「……」

「しまいには、心配までさせてくれないんですか!? 身近な人が倒れて、泣くことまで許されないんですか!? バカ、バカバカバカ……すーの、バカ」

「……」


 ヘーゼンは静かに、ヤンの額をコツンと突いた。すると、少女はフッと気を失って、崩れ落ちる。そして、そのまま寝転がっていたヘーゼンの身体にもたれかかった。


「ヤ、ヤン。どうしたの!?」

「心配ない。体力も精神も限界だったからな。情緒がグチャグチャになってたので、少し寝かせた」


 馬車の外にいるカク・ズに向かって答えた。


 続けて、ヘーゼンは指先を地面に向け、巧みに動かし文様を描く。すると、そこに黒々とした光が宿り、地面にはその黒光で描かれた魔法陣が精製される。


 魔法使いの手が止まり、黒い稲妻の塊が魔法陣に駆け巡る。


<<その闇とともに 悪魔ベルセリウスを 召せ>>


 ポン


「シンフォちゃん……違っ、違うんだ。あの子は、なんというか……アレ……」


 5歳ほどの小柄な体格。黒く小さな翼が背中にちんまり。申し訳程度の牙がチラリ。そんな可愛らしい少年が出てきた。手には、黒い薔薇が一輪。


「久しぶりだね。ベルセリウス」

「ひっ……ヘーゼン=ハイム」


 小悪魔の表情が如実に引きつる。


「すまない、邪魔をしたかな?」

「全然。全然です。むしろ、今、非常にまずいタイミングでむしろ助かりました。今日この日この瞬間で本当に本当によかった。神がかり的なタイミングでした、神がかり的な」


 悪魔なのに、『神がかり的な』を連発するベルセリウス。


「それはよかった。じゃ、いつものようにヤンの記憶を断片的に封印してくれ」

「は、はい! もちろん」

「……断っておくが、変に弄くったりしたら、君の身体をバラバラに切り刻んで、縛って、二度とそちらの世界に戻れないよう幽閉し続けるから、そのつもりでいてくれ」

「……っ」


 ニッコリ。


「や、や、やだなぁ。そんなことする訳ないじゃないですか。あのロキエルを下僕(ペット)化したお人にそんなこと」


 小悪魔はプルプルと首を全力で振りながら答える。


「悪魔の言うことは信用しないようにしているから、答えは要らない。ただ、これは宣言だ」

「……っ、あはい!」


 慌てて頷いたベルセリウスはすぐさま、ヤンの頭に手を置く。この悪魔は、戦闘能力はほぼ皆無だが、人の心を読むことができ、記憶を自由に操作することができる。


 改竄など高度なものについては対象者に相応の代償が伴うが、期限つきで思い出させなくすることなどは造作もない。


「雨を降らせるまでの一連の行為。あくまで、限定的に5年ほどの期間で頼む。もしくは、鍵を今、馬車の外にいる男に」

「は、はい」


 ベルセリウスは指示通りにする。細かく言わないで済むのは、この小悪魔がヘーゼンの思考を読んでいるからである。


「……また、記憶を消すの?」


 カク・ズが馬車越しに尋ねる。


「今、この知識はヤンには不要だ。彼女には、魔杖を駆使した魔法を覚えさせるので、成長の阻害になる懸念がある」

「……」

「しかし、彼女が成長した時には、さらなる飛躍のヒントになり得るかもしれない」

「なぜ、それを俺に?」


 男の朴訥な声が、ヘーゼンの耳に届く。


「……もしかしたら。ヤンは僕と違う道を歩むかもしれない。その場合、対立する可能性も少なくはない」

「……」

「カク・ズ。僕は敵対する者には容赦しない。ヤンも君も例外ではない。仮に、僕に刃を向けたなら、容赦なく叩き潰す」

「わかってる」


 しばらく沈黙が続いた後。ヘーゼンは再び口を開く。


「……その上で。この先、ヤンが僕と敵対した時。君が彼女の味方をした時。僕は決して、手を緩めることはないが……僕は君の選択を責めはしない」

「……」


 馬車の外では、止まぬ雨がいつまでも降り注いでいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ