表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/50

The 11thバトル

「さっさとこの公園から出ていきなさいよ」


 都内北公園。

 敷地の中央に巨大なアスレチック遊具が鎮座し、俺はその影に身を潜めていた。


「私たちがこれから使うから、あんたみたいなのがいると邪魔だし、てんしょん下がるんだよね。というか公園に一人でいるとか寂しくないの?」


 遊具の隙間から様子を伺うと、そこには数人の小学生がいた。

 女子が三人、男子が二人。

 そのうちの一人を取り囲むようにして、他の子供が責め立てている。

 そして、責められてるその子供は、よく知った顔だった。


「さっきから黙ってないで何とか言いなさいよ生麻さん」

「この子、私たちが何か聞くといつも黙っちゃうし、日本語分からないんじゃない?」


 黙って俯く女児は、俺といつも勝負をしているあのクソガキだった。

 たまたま仕事の予定が変わり、もしかしているかと思って公園に立ち寄ったのだが、とんだ場面に出くわしてしまった。

 言い合うような声に思わず隠れて近づいたが、その空気からどういう状況なのかを察するには十分だった。

 会話の内容から、どうやら相手はクラスメイトらしい。

 生意気とか通り越して、引っ叩きたくなるぐらい調子に乗った少女二人が主に責め立てている。ただ、内容は難癖に近くて、クソガキが具体的に何かをやらかしてしまったということではないようだ。


「ていうか、その服、夏休み入る前も着てなかった? 同じのばっかでほんとダッサ」

「その時から洗ってないんじゃない? きたなーい。なんか臭ってくるんですけど」

「……ちゃんと、……洗って」

「えー!? 聞こえないんですけどー!! もっと大きな声でしゃべってくれますぅ?」


 途切れ途切れに反論しようとしたクソガキに、少女が威圧するような大声で訊ねる。

 いつもと違って、完全に委縮していることが見て取れた。

 同時に、こいつがクラスでどんな立ち位置なのかも、分かってしまった。


「ねぇねぇ聞いてるー? ちゃんとしゃべれないならさぁ、臭いし邪魔だからさっさと消えてくれない? いるだけで気持ち悪いんだよねぇ」

「……私は、ここで」

「だーかーらー、ボソボソなに言ってるか聞こえないんだけどぉ!」


 聞いていて、どうしようもなく苛付いた。

 最近の小学生ってこんなにも底意地が悪いやつがいるのか。

 何に影響されたんだか、相手の上に立っていたぶることが偉いのだと勘違いしているような、そんな雰囲気さえ感じた。

 同時に、どうしてクソガキが反論しないのかも歯痒かった。

 いつもの生意気さはどこ行ったんだ。

 いつもはもっと物怖じせず、快活で、小賢しいぐらい頭も回るのに、なんでそんな奴らに言われっぱなしなんだ。

 

「おい生麻、どうせお前遊ぶ相手もいないんだろ? だったら俺たちの仲間に入れてやるよ」

「えー、私たち生麻さんと一緒なんて嫌なんですけどー」

「そうそう、勝手に決めないでよ」


 随分と上からの誘いだが、黙って見ていた男子の誘いで少しだけ流れが変わるのかと思った。

 しかし、難色を示す女子二人と同じく、クソガキはその誘いを端的に蹴った。


「私は、いい……」

「……は?」


 遊具越しの隙間からでさえ、空気がさらに悪くなったことが分かる。

 誘った男子はもちろん、否定的だった女子さえその返答に不機嫌な表情を浮かべた。


「いいってなに? なに調子乗ってんの? お前みたいなやつこっちが誘ってやってんだけど」

「だから、仲間とか、なりたくない」


 クソガキの一言で男子が顔を歪める。

 そりゃあれだけ上から目線で誘って断られたら、自分たちを否定されてるようなものだしプライドも傷付くだろう。

 

「なんなのあんた! 私は嫌だけど、せっかく誘ってあげたのに断るとかなくない? 何様なの?」

「私はただ……」

「変なおじさんぐらいしか遊ぶ人いないくせに!」


 瞬間ドキリとした。

 変なおじさんというのが、誰を指しているのか心当たりがあったからだ。


「おじさんってなんだよ?」

「何回か見たことあるのよ。生麻さんが大人の人とこの公園で遊んだりしてるの。お父さんってほどじゃなくて、なんかスーツ着たおじさん」

「えー、なんかそれって……、なぁ?」

「うん、きもい」


 口々に言われた言葉に衝撃を覚え、同時にその認識に愕然とする。

 自分では気付かなかったが、確かにその通りだと納得してしまった。

 女子小学生が一対一で大人と遊んでるのは、確かに異質に映るんだ。社会的にそうであることは十分分かるが、それ以上に、同年代の子供から見たら変な奴に見えるんだ。

 それは、こいつらが嫌な子供だということ以上に、普通の感性だと思った。


「えー、生麻さんなんでそんな人と遊んでるの? というかなにしてるの?」

「変なおっさんといつも遊んでるとかおかしいだろ。俺なら小遣いでももらわないと嫌だわ」

「え、もしかしてえんこーってやつ? 友達いないからってそんな人とよく一緒にいられるね。生麻さんこわーい」


 もっともな感想と疑問だった。

 小学生女児とサラリーマンが公園で駆け回ってたら、大人から見れば軽く通報もんだ。

 そして、おかしく見えるのは子供の目線からでも同じで、きっと理解し難くて、知らないおっさんなんて忌避の対象だろう。

 ようは、俺はクソガキにとって、冗談でも物の例えでもなく、文字通り害悪な存在だったんだ。言われてる通り菓子だとか、物だとかで釣ってただけで。


 なおも続いている罵倒や嘲笑の声が、一つ一つ重くのしかかる。

 クソガキに対して、罪悪感というか、申し訳ないって気持ちが大きく膨れていった。

 俺なんかといたせいで、あいつは今馬鹿にされて辛い思いをしている。

 しかも余計クソガキの状況を悪くしちまうから、助けに出てやることも出来ない。


 こいつらからしたら、俺を本気でどうこう思っているというより、クソガキを責める材料にさえなれば何でもいいのかも知れない。

 けれど、確かに俺といることはダシにされてもしょうがないことだった。

 何もすることも出来ず、昼間っから公園で小学生を覗き見ることしか出来ないとか、ガキどもに言われている通り、俺は本当にどうしようもない大人だった。


「それでー、私が見た時も生麻さんと本気で遊んでて、本当にきもかったー」

「つか、昼間から公園にいるとか、リストラってやつじゃね? 駄目人間ってやつじゃん」

「生麻さんそんなおじさんと一緒に遊ぶなんてよく我慢できるねー。あ、そっか、他に遊んでくれる友達いないんだっけ。それともやっぱりお金もらってるとかー?」

「そいつも子供しか遊ぶ相手いなかったりしてな」


 その一言でガキどもがゲラゲラと笑い合った。まるで上手いことを言ったみたいに心底おかしそうな調子で。

 きっと、内容より嗜虐心が満たされてるんだろう。

 だけれどそのゲスな笑い声は、不意に放たれたクソガキの怒鳴り声によって切り裂かれた。


「ロリコンはすごいんだから!!」


 沈黙を破ったその声は公園に響き渡るほどで、面を食らったように他のガキ共が呆気に取られる。

 そう言う俺も突然のことで、一瞬何が起きたのかとポカンとしてしまった。

 静まり返ったその場で、クソガキだけが口を開く。


「確かに、仕事はまじめにしないし、何回言っても公園でタバコ吸うし、変態で、大人なのに馬鹿みたいなことするけど」


 先ほどまでの委縮した様子と違って、クソガキが通る声で続ける。


「だけど、ロリコンはすごいんだから!! 射的だって得意だし、お母さんのこと運んでくれるぐらい力もあるし、私が知らないことも教えてくれて……。とにかく、色んなこと出来るし、色んなこと知ってるし、悪いやつじゃないんだから! だから、あいつを馬鹿にするな!!」


 そう必死な表情で啖呵を切ったクソガキが、肩で息をする。

 それは、嘘とか、俺といることへの言い訳とか、咄嗟に出た反論なんかじゃなくて、確かな熱量を持った本心に聞こえた。


 ……訳が分からなかった。

 なんであいつ、自分のことじゃなくて、俺のことで怒鳴ってんだよ。

 訳分かんねぇよ。

 いつも悪態しか付いてこなかったのに、なんでそんなに、本気で怒ってんだよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ