表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

詩など(象徴詩)

いのちよりも。

作者: サボテン人間


 いのちよりも大切なものがあるようなのですが、

 それはきっと、いのちよりもくだらないもののような気もします。


 いのちよりも優先度がたかいものがあるようなのですが、

 それはきっと、いのちよりも厄介もののような気もします。


 生きることと、生活とは、

 かたき同士なのでしょうか。


 わたしたちは、

 生活にしがみついて、いのちを落としていくのでしょうか……。



 


挿絵(By みてみん)





 うみから揚がったマグロの目玉、

 ……それらをもらった人たちは、いきいきとしているかのようだ。

 生気みなぎるオリーヴどもなぞ、どこ吹く風と、

 海馬を御して走りつづける。









ふと思い出したのが、ブレヒトの『肝っ玉おっ母とその子どもたち』って芝居。

戯曲は読んでないんですけどね、芝居やってたのを見る機会があって。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ