表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ワールド・ボンド  作者: ピース
2/3

絶望の始まり

「諸君、私の名は桜木龍彦。世界を繋ぎし者である。まず幾らか伝えなければならないことがある。1つ目、ここは私が作り出した世界の狭間だ。仮想空間と同じだと考えてもらっていい。2つ目、君たちにはゲームをしてもらう。君達はここを中心として建ってる6つの塔を制覇してもらう。3つ目、制覇し終わるまで君達は帰ることはできない。制覇しすればフラメルに戻る扉は開く。そしてここでの死はフラメルの自身の死を意味する。せいぜい頑張りたまえ」

この言葉共に彼は姿を消す。そして同時にデジタル式の腕輪が配られた。

「これは…モニターデバイス?」

モニターデバイスとは医療現場で看護師が患者の異変に気づくために作られた装置である。この装置を身につけてると自分の指先に画面を表示し、タッチパネル式で使えるのだ。多くの欄が羅列してるなかマップを見ると構想が載っていた。

「コラじゃないのかよ…ほんとに仮想空間なんだ」

そうして絶望ゲームが始まる

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ