表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
監獄街  作者: 俊衛門
7/349

第一章:3

 港町の喧騒を離れ、省吾は再び路地裏に舞い戻った。

「危ないところだったわ」

 少女は、レンガの壁に背をつけ安堵したように言った。

「ギャング相手にあんな立ち回りする人、はじめて見たわよ。あなた難民?」

「そうだが……君は?」

 いきなりの闖入者に、呆然とした面持ちで省吾は聞いた。状況が飲み込めず、彼の頭の中でいくつかの疑問が浮かんだがあまりに多すぎて一つに絞り込めない。

改めて少女を見た。

 白磁のような透明な顔。頬に、ほんのりと朱がさしている。人形のように整った目鼻立ち。 しかし、人形のように冷たい印象はなく、ゆるやかな、体温を感じさせる輪郭を描いていた。

 瞳は、ブラックダイヤのように艶めき、輝く。それが暗い路地裏ではひときわ目立ち、眩しさのあまり省吾は目を背けた。

「俺を……助けてくれたのか?」

 そう言うと、まあね、と少女は笑った。

「ああいう場面で人助けはしちゃいけないんだけどね。でも気まぐれというか、同胞意識っていうか。まあ深い意味はないわ」

「そう……か」

 なぜか素直に礼を述べる気になれない。それどころか、少女の言葉を疑っている自分がいた。

(何を考えている。俺のような赤の他人を助けたところで何の得にもならない。それをこの女は――)

「まあまあ、そんな怖い顔しないで」

 くすり、と少女は笑う。その笑みは木漏れ日のように柔らかい。裏のある顔には見えないが……。

 あいにく省吾は知っていた。人を騙し、裏切る人間は、大抵最初は善人面して近づいてくるのだ。邪気を知らぬ、子供のような笑顔で。

「一応、感謝しておく。助けられたのは事実だから。だが、だからと言ってやすやすと信用できるわけじゃない」

「え〜別に何もないわよぅ」

 少しむくれたような顔を作る。その動作ひとつひとつが、薄汚れた街の空気には似つかわしくない。

「あーその何だ。お前の狙いは分からんがとりあえずもう関わる気はない。助けてくれてありがとう。それじゃ」

 少女に背を向け、去ろうとする。その時、膝から下が無くなった、気がする。

 足の筋肉が徐々に弛緩していくのを感じる。同時に視界がぼやけ、目の前の光景が二重三重になった。

(なんだ?)

 もはや全身の力が抜け、立つこともままならない。省吾はその場に崩れ落ちた。

 手をついた、その甲に真新しい血が滴り落ちる。それが自分の物であることに気づくのに、そう時間は要らなかった。

(そうか、畜生! さっき顔を切られて……それで)

 傷口から、省吾の命の源が流れ落ちる。出血がひどく、省吾の体を支えるのに必要な量が失われてしまったのだ。

 くそ、ここまでか――最後に視界が捉えた物は、ビルの狭間のわずかな空だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ