1/14
プロローグ
こんなゲームがあったらいいのになと思って、ゲーム原案のつもりで書き始めることにしました。
とはいえ、分岐とかありません。
逆行、死に戻り、異世界転生もありません。
その町は、領主の城の城下町の、隣にある町だった。貧しくはないが裕福でもなく、市だってあり商人もいるが、概ね農家が多い町だった。しかし城下町が近いので、男たちは兵士になり、城下町に出るのを目標にしているものが多かった。女たちも若いうちに城下町へ出て仕事や勉強をし、結婚を機に町に戻ってきたり、そのまま城下町の男と結婚したりするのが憧れだ。この国はここ百年くらい、戦争や他種族の侵略がなかった。そのせいか、人々はだいたいがのんびりとしている。城や商店を除けば、家の扉は夜以外、鍵がかかっていないのが普通だった。
これはそんな町に生きた三人の女たちの、人生の一部の話だ。
剣も魔法も使えない。英雄譚にあるような戦いにはでない。時間は前にだけ流れていく。だけど日々は選択に満ちていて、時には大きな決断に迫られる。そんな話。
オリジナルを書くのは初めてです。さて、最後まで書けるでしょうか…。