表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Led by cards  作者: みやぎ
113/131

112

笑い声が、聞こえる。






誰の声だろう?



透と、友弥?






それからカシャって写真を撮る音。






母さん?






また変な写真撮られてる?ってパチって目を開けたら。






「ひゃああっ」






真鍋先輩の超スペシャルな、どアップ。






起き上がろうとしたけど起き上がれなくて、身体が重くて、何だかよく分かんない感じで真鍋先輩の腕や足が僕に絡まってるってやっと気づいた。






そしてそんな僕たちを見て笑っている透と友弥と木戸先輩。






み、見られてた。めちゃくちゃ見られてた。






うわああああああって恥ずかしくなって、布団を被る。



余計に笑われる。






笑い声に目が覚めたのか、うーーーんって唸る真鍋先輩に、余計にぎゅうううううって抱き締められて、苦しくなってぷはって布団から顔を出した。






寝起きでぼんやりしている真鍋先輩と、ばっちり目が合う。






「お、おはようございます…………」






って、言うしかないよね?






「はよ」






16年間で一番ドキドキした朝だった。










「見て、これ」

「すっげぇがっつり抱き合って寝てたぞ」

「ラブラブだねぇ」






友弥に見せられたスマホには、透の言葉通りがっつりぎっちりお互いに腕を絡めて抱き合って寝てる僕と真鍋先輩の写真。






いや、ちょっと待って。これってどうなの?みんなの前でどうなの?






「早佐、それ、俺んとこに送って」

「ええええええっ!?」

「了解です」

「ええええええっ!?」

「まーくんとこにも送るよ」

「ええええええっ!?」

「まー、うるさいわ」

「だだだだって!!」






俺んとこに送ってって、了解ですって、僕んとこにもって!!



ど、どうするの?その写真!?もらって一体どうするの!?






「おれたちも撮って欲しかったなぁ?」

「いらねーよ」

「ハヤーー」

「うっさいわ」

「昨夜はあんなにかわいかったのになんだよ」

「え?」

「は?」

「亮平くん?」

「昨夜はハヤ、おれの布団に入ってきて、ぎゅうってしがみついてきたんだ…………ぶっ!!」






ぼふって、また顔面に枕をくらった木戸先輩が、ふふふふって笑ってる。






もう完全に友弥の反応見て楽しんじゃってるよね?



良かった、真鍋先輩がこういうタイプじゃなくて。






なんて思って、ごめんね?友弥。






「ねぇ、すっげぇどうでもいいけどさぁ」






透が急に、すっごい面倒くさそうに言った。






何?って、みんなで透を見る。






友弥を指差す。






みんなで友弥を見る。






「友弥、首んとこ、キスマークじゃないの?」






え?






「亮平くーん」

「あーーーーー!!」

「見るなあああああ!!」

「ふふふふ」






友弥の、パジャマから見える首筋のところに、しっかり見えた赤いあと。






昨夜聞こえたべしって音と、木戸先輩のいてって声は、もしかしたらこの時のなのかな?






同じことを思ったのか、真鍋先輩が僕を見て笑った。






「まーには付いてないよな?」

「なっ、ないよ!!あるわけないじゃん!!」

「でも光ちゃん、絶対濃厚なチュウしただろ?」

「もう!!木戸先輩!!」






何てこと聞いてるの!?反応見て楽しむのは友弥だけにして!!






「当たり前だろ?」






しかもそれにしれって答えてる真鍋先輩。






もう!!どうしてこの二人って、この二人って!!






「真鍋先輩のーーーー」

「ん?」

「ばかばかばかばかーーーー!!」






恥ずかしくて恥ずかしくて。






僕は布団を被って、しばらく丸まっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ