表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

三つ目が歌う夏歌

 遠く離れた時代に、一人の人間がこの地に文化を残した。それは、じっとりとした汗ばむ季節に花を添える一夜限りの宴だった。人間は火薬を用意しては空に打ち上げて、魔物達に『夏祭り』という物を教えた。

 夜のように暗い街には、電灯がパチパチと点滅しては不気味さを醸し出す。既に季節は夏に変わった。それを知る三つ目の女性はきらびやかなドレスを着込み、鳥の足によく似た皮膚に覆われた腕を薄手のグローブで隠した。

 三つ目の女性――ロゼは、魔物が住まう街――ダークナインに暮らす歌姫だ。今日は祭典の日。美しい翡翠色の髪を揺らしながら、ロゼは時間になるまで歌の練習をしていた。

「――やあ、ロゼ」

「……私は居ないわ。レディの部屋にノックもしないで入ってくるだなんて、全く失礼な方ね」

 鳥の顔を持つ青年は扉に寄り掛かり、親しげにロゼの歌う歌を口ずさんだ。

「私は自由を求める鳥、でも本当は違う囲われた鳥。これは誰を題材にした歌なんだい?」

「ディークには関係ないわ。私は歌うの。その為に生かされた存在なんだから」

 ロゼは美しい顔を憂いに染めて、固い皮膚で覆われた自身の腕をグローブの上から撫でた。

 ぼん、と夜空に一輪の花が咲いた。花火だ。この地に文化を残した人間が「たーまやー」と叫んだ花火が打ち上がった。それに気付いたロゼは、ディークが邪魔をしてくるのに苛立っていた。

「夏祭りは本格的に始まったみたいだね、歌姫ロゼ」

「だから何? 私は今すぐステージで歌わなければならないの。そこを退きなさい」

「やだね。僕は君と屋台を巡りたいんだ。だから、今日は歌わせないよ」

 ディークは強い輝きを放つ金の瞳をロゼに向けたかと思えば、ロゼの手を強く握り、肩甲骨から骨のような翼を出して、窓を目掛けて飛び出した。

「きゃっ。い、嫌よ……離しなさい!」

「ほら、見てご覧よ。屋台がきらきら輝いていて、花火と比べ物にならないだろう」

 ふわりと抱き抱えられたロゼは、恐る恐る屋台を上空から見下ろした。

 橙色のランプから照らされる屋台は、ダークナインとは比べ物にならないくらい明るく綺麗だった。白い綿のような物を食べては喜んでいる子供の魔物を見ていると、ロゼは歌うよりも、初めての屋台巡りをしてみたくなった。

「わたあめ。食べたいよね」

「……っ! べ、別に食べたくないわ!」

「今なら君も鳥になれるよ。ほら、僕みたいにね」

 ディークはそういって、ゆっくりと地上に降りた。そして、再びロゼの腕を掴んだかと思えば走り出す。

 風に乗って香る焼き鳥や焼きそば、たこ焼きの匂い。人間はとても面白い物をこの地に残したのだな、と思って、ロゼは笑いながら、ディークと共に屋台を巡ることにした。自分が囚われていた歌姫であることを忘れられる。そんな気がしたから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ