表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

暴走超特急・美佳【第3駅】お嬢様の買い物につきあったら、庶民プライスなのにレシート地獄で大変なことになりましたダァシエリイェス!!

※この作品は暴走超特急です。途中下車はできません。あらかじめご了承ください。

美佳の横を歩く優雅な少女は、西園寺須磨子。

先日、美佳のバイト先のファストフードで「ここがファストフードという場所ですのね?」と興味津々に現れた、生粋のお嬢様である。

もちろんオーダーの仕方も分からず、美佳に手取り足取り教えてもらった。

――そのご縁で、今日は庶民の洋品店「しままち」へ。


「ここが……庶民の殿堂“しままち”ですのね!」

「そーそー! プチプラで可愛いのいっぱいあるんだよ!」


須磨子様はキラキラした瞳で店内を見渡し、ふと表示価格を指差した。

「この表示、0の数を間違えているのではなくて?」

「間違ってないの! これが“しままち”プライス!!」


店員「いえ、税込でこのお値段です」

須磨子様「……では色違いを全色ちょうだい」

美佳「ちょっ、強気ぃぃぃ!!」


《次は特売駅〜、特売駅〜》

ダァシエリイェス!!


それからの須磨子様は止まらなかった。

ワンピースも、ブラウスも、スカートも。

「この柄も、この色も、揃えたいですわ!」

「在庫がある限りすべて頂きます」

――ブルジョワ爆買いモード発動。


美佳も横でノリノリになり、つい衝動買いの山をカゴに放り込む。

「やっべ!安いからいけるって思ったけど……やっべやっべ!」


《次は爆買い駅〜、爆買い駅〜。この列車はレシート地獄直通です〜》

ダァシエリイェス!!


そして会計。

「……お会計、合計〇万円になります」

レジ横の機械から、レシートがずるずるずる……とトイレットペーパーさながらに吐き出されていく。


「長っっっ!!!」

美佳と店員が同時に絶叫。

須磨子様だけが涼しい顔で受け取っている。


その時、美佳の視線がレシートの端に走った。

「えっ!? 赤いライン出てるじゃん!!」

そう、カートリッジ交換間近を知らせる残量警告――。

つまり、この一枚でロール紙ほぼ消費完了ということ。


(……バイト時代、これ出たらカートリッジ交換が地獄だったやつ……!)

美佳は戦慄しながらも妙に懐かしい気持ちになった。

一方、須磨子様はきょとん。

「赤いライン? なにかのご褒美ですの?」

「違う違う違う!!レシート終わり間近の警告だから!」


財布にはまだ余裕の須磨子様。

一方、美佳の財布は……真っ赤に燃え尽きていた。


《次は大赤字駅〜、大赤字駅〜。美佳様のお財布のみ5分間停車いたします〜》

ダァシエリイェス!!


その後、西園寺邸の衣装部屋にて。

「ではファッションショーを始めますわ!」

須磨子様は買った服を次々と着替え、優雅にポージング。

一方、美佳のプチプラ服は――。

「ぴらっ……あっ、ここ縫製が甘いですわっ!」

「ぎゃーーー!情報漏洩ぉぉぉぉ!!」


笑い転げる美佳。

涼しい顔で服を次々と試す須磨子様。


そして――。


《次は終電セール行き〜、終電セール行き〜。倹約駅・節約駅には停車いたしません。赤字駅では予算調整のため、5分間停車いたします。繰り返します、途中下車はできません!》

ダァシエリイェス!!


暴走直通、類友レシート地獄。

今日も列車は、止まらない――。

著者は……コンビニで「レシートいりますか?」と聞かれて「いいです」と答えたのに、財布からレシートが洪水しています。

しかも何故かクーポンまで紛れ込んでいて、結局使わず期限切れになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ