表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
賭博師メリッサ  作者: 木山碧人
第七章 マカオ
54/156

第54話 バトルフラッグ④

挿絵(By みてみん)




 製鉄所内、高炉制御室付近、連絡用通路。


 地上から約五十メートル近くに位置する場所。


「…………」


 銃口から硝煙が立ち上がり、薬室から空薬莢が排出。


 ボルトハンドルを押し込み、下げて、次弾が装填される。


 使われたのは、緑色のフォルムのボルトアクション式狙撃銃。


 銃身下部の前床には、二脚。左横には、レーザーサイトが備わる。


 上部には四倍スコープがあり、覗くのは、指貫グローブを着けた女性。


「1アウトじゃ……」

 

 毛利広島は、うつ伏せの姿勢で静かに語る。


 スコープと赤いレーザーサイトの先には、少年。


 結果にぬか喜びすることもなく、再び狙いを定める。


「……撃つ必要が、あったのよね?」


 隣に立ち、行為の是非を問うのは、バグジー。


 その手に武器はなく、黒のバックパックを背負う。


「パートナーに銃口を向けた。理由としては十分じゃろ」

 

 簡潔に理由を述べ、広島は引き金に手をかける。


 迷いも揺らぎもなく、赤い照準は少年の胴体を捉えた。


 相手の武器は自動拳銃であり、反撃は射程が短いため難しい。


 さらに、被弾面積を減らす高所が、広島を一方的な優位に立たせる。


 意思の力が封じられている以上、二射目を避けるのも、防ぐのも難しい。


「……待って。とどめを刺すのは、時期尚早じゃない?」


 そんな中、バグジーは銃口をずらし、直接的に狙撃を止める。


 二射目がすぐに発砲されることはなく、わずかな猶予が生まれた。


「白き神を利用したい。その気持ちは分かるが、アレはもう制御できんね」


 時間にして、約三秒。広島が否定し、バクジーが納得するまでの間。


 外れた銃口はすぐさま修正され、少年の胴体には狙いが定まっていく。


 狙われる側からすれば、策を講じるにも、距離を詰めるにも、短すぎる。


 広島の絶対的優位は揺るがず、彼女は引き金に手をかけて、冷静に言った。

 

「うちが終わらせる。泣こうが笑おうが喚こうが、これで最後の2アウト目じゃ」


 そこに甘さも慈悲もなく、淡々と引き金を絞っていく。


 トリガーが機能し、銃弾が発射されるまで、ほんの数ミリ。


 少年ジェノに残された最後のライフを削られるまで、後わずか。


「「…………っ!!?」」


 そんな時、起こったのは、予測不能の出来事。


 照明器具の消灯。一切の停電。狙撃先の視界不良。


 たった三秒の猶予が、彼の命運を分けることになった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ