表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
賭博師メリッサ  作者: 木山碧人
第七章 マカオ
14/156

第14話 ビタ押し

挿絵(By みてみん)




 『戦獄セレクション2』の画面には、腕でバッテンを作る楓がいた。


 AT2G目に起きた不運な出来事。ルール説明内の不測の事態が生じた。


「詳しく説明してよ、メリッサ。重要なところだけでいいからさ」


 隣に立つジェノは、両腕を組み、不服そうに語る。


 チップの半分は彼の物。説明する義務はある気がした。


「ようは、赤七を下段ピッタリのタイミングで止めないと駄目なんすよ。猶予は0.03秒。一コマでもズレれば、ペナルティ。九枚役なんで、九枚マイナスされるって仕様っみたいっす。本来なら、二コマぐらいズレても揃うんすけどね」


 メリッサは落ち着きながら、素人のジェノに説明する。


 現状の問題は継続させるかよりも、いかにペナを避けるか。 


 技術的にできないことはないものの、リスクもハードルも高い。


「この-6ってのは?」


 次に指差したのは、スロット台のチップ投入口にあるデジタル表記。


「それはクレジットっす。スロット内にあるチップの数っすね。チップ三枚で一回転。元々、三枚入ってて、さっきのミスでマイナスされた分を計算して、-6っす。次のゲーム回すには、追加でチップが九枚必要っすね」


 説明しながらも、馬鹿馬鹿しく感じる。


 当たってるはずなのに、優越感が全くない。


 むしろ、逆。崖際まで追い込まれたような状態。


「次、失敗したら終わりってこと?」


 ジェノは、すぐさま答えにたどり着く。


 下皿に残ったチップは、たったの十二枚。


「そうっすね。ビタ押しを外せば、うちは死ぬっす」


 視線を落としながら、事実を認める。


 リールを止める0.03秒に命がかかっていた。


『やらへんねやったら、他のもんに譲るけど、どうする?』


 楓の発破をかけるような発言に、ギャラリーが集まる。

 

 ギラギラとした目つきが、後ろを見なくても感じ取れた。


 チップに飢えた獰猛な獣。当たりそうな台にだけ現れる者。


 スロット用語では、後ろに群がる人たちを表す語句があった。


(やめれば、『ハイエナ』されるってわけっすか……)


 スロットは投入額が多いほど、自分が育てたという錯覚が働く。


 途中でやめた台が、他人の手によって当たれば、損した気になる。


 大当たり中にやめるなんて論外。分が悪いと分かっても打ち続ける。


 養分の思考。楓は、スロッターが抱く深層心理を上手く掌握していた。


「…………」


 メリッサは、九枚のチップを手に握り込む。


 投入すれば戻れない。命を賭けた博打が始まる。


「やりたいなら信じるよ」


 そこで声をかけてくるのは、ジェノ。


 客観的な立場から、心地いい言葉をくれる。


 やるやらないは自由。選択権はこの手の中にある。


 一度ビタ押しの感覚を掴めば、恐らく、軌道には乗れる。


「…………いや、ここは代打を頼んでもいいっすか」


 ただメリッサは、分を弁える。


 適材適所という言葉を知っている。


 使える手札の中で最も勝率が高い手段。


 後ろを振り向き、一人を見つめ、言い放つ。


「――代理者エージェントマルタ。いいや、うちのご先祖様」


 ◇◇◇


 視線の先には、実験から生まれた子供がいた。


 呪われし子供達計画。その八番目となる犠牲者。


 10%ほどは、同じ遺伝子配列が組み込まれている。


「仕方ない……。子孫の頼みは断れないからねぇ」


 マルタはスロット台に座り、首の骨を鳴らす。


 ゲームの流れもペナルティも、おおよそ理解した。


 タイミングよくボタンを押す。たったそれだけの所作。


『交代は構わんけど、不足分はアンタの残高から取り立てるからな』


 面白くなさそうな声を上げるのは、鬼道楓。


 残高は五十枚。手持ちにあるチップは十二枚。


 ビタ押しを外し続ければ、すぐに枯渇する枚数。


「問題ない。……断言しておくが、あたいは一度も取りこぼさないよ」


 マルタはリスクを承知の上で、強気に言い放った。


 ギャラリーからは、「おぉー」という俗っぽい声が響く。


『ええ度胸や。ほな早速、大口叩けるほどの実力を見せてもらおか』


 楓は期待を煽り、プレッシャーをかける。


 自ずと出来上がったのは、衆目監視の大舞台。


 気付けば、室内にいるゴロツキ共が勢揃いしていた。


(見物人がいようと変わらないね。……本物の戦場いくさばに比べたら、生ぬるい)


 物怖じせず、マルタはチップを投入。


 マイナスは帳消しされ、クレジット表記は3。


 残るチップは三枚。外せば、自腹を切ることになる。


「――――」


 レバーを叩き、止まった時間は動き出す。


 画面の左側に表示されるのは、赤七のマーク。


 その下には高速で回転し続ける、リールがあった。


 リールに配置された小役数は、全て合わせたら21コマ。


 その中で赤七は二つ。中段と下段に揃えられて、ビタ押し。


 失敗すれば、チップは減るし、笑いものになるのは間違いない。


 ――だからこそ。


「…………」


 バチン。バチン。バチン。冷たい打音が鳴り響き、場は静まり返る。


 そこに、場違いな軽快なBGMが流れ、小判が溢れ出るような音が鳴った。


『口だけじゃ、ないみたいやね。……ただ、マグレでも揃う時は揃う』


「見る目ないねぇ。意思の力には、刹光せっこうという技術があるのを知ってるかい?」


 突っかかってくる楓に対し、マルタは冷ややかに告げる。


 刹光。それは、スロット用語ではなく、意思の力の専門用語。


『打撃衝突時にセンスを込める技術やろ? 誤差が少ないほど威力が増す……』


「あたいは界隈だと……『刹光の支配者』って呼ばれてる。相手が悪かったね」


 何かを察した相手に、結論を畳みかける。


 ビタ押しは得意分野。専売特許とも言える。


 動いてる人間相手に、ビタ押しするのが刹光。


 止まった機械に、ビタ押しするのは造作もない。


『嘘やろ……。アンタがあの伝説の……』


 血色の悪そう声が聞こえてくるも、もう遅い。


 場には途切れることなく、払い出し音が響き渡った。


 ◇◇◇


 ATは終了し、獲得枚数が表示される。


「五百四十枚。取りこぼしなし。さすがっすね」


 メリッサは誰よりも先に、代打を労った。


 間違いなく、自分でやればここまで増えてない。


「朝飯前だね。アンタも精進するんだよ。できる素養はあるんだから」


 マルタは振り返り、満更でもない顔を作る。


 その隙間からは、下皿パンパンのチップが見えた。


「耳が痛いっすね。……それより、勝ち分はどうするつもりっすか?」


 都合の悪い話題は聞き流し、話を進める。


 勝ったチップの所有権は、出した本人にある。


 独り占めしたいと言われれば、拒否できない立場。


「ノリ打ちだろ。五人で山分けだよ。特急権の分を差し引いてね」


 ありがたい一言により、チップは五等分。


 スロット横の回収機にカードを差し、充填した。


 特急権は百枚。それを引き、一人平均八十八枚プラス。


 メリッサ=八十九枚。


 ジェノ=八十九枚。


 マルタ=百三十八枚。


 アミ=百八枚。


 蓮妃=百十八枚。


 軒並み枚数を底上げして、次の賭場へ足を運ぶ。


『完敗や。ただな、仲良しごっこはいつまでも続かんで。覚悟しときや』


 そこで聞こえてきたのは、鬼道楓の不吉な忠告だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ