表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
春光  作者: につき
2/10

従牛

牛は後に従う

何もかも沈んでいく夕べに

丘はなだらかに街並みを見下ろす

まるでなにもかも懐かしいようだ

立ち止まれば赤光が唯照らしている


牛は足元の草を喰みながら

時折黒い目で見つめる

とっくに帰るところは失われた

容易く己を預けることの出来ないお前は

誰かを預かることさえ出来はしないのだと


消え行くものは涙など流さず

残るものだけが繰り返し泣く

かつてを知らず受け取るとき

背中を赤く染める寂しさが長く影を曳く

そのとき牛は鳴いた

わたしと牛の影は一つになり奇怪な姿となる


この夕暮れを

野太い四肢は土臭いままに

黒く濡れた瞳は静かなままに

四角い体躯は温かく大きいままに

牛はわたしに従った

そのことが何よりも嬉しく

わたしは目を閉じる


そして朝は来るだろう

牛には牛の

わたしにはわたしの

それでもその背に掌をあてるなら

体温が互いの共感としてある

この温度として確かにあるもの

我らの共感の中で心は息をする

時に嘆息し

時に息を呑み

時に吐息を漏らし


華やぐ野にあって驟雨に濡れるとき

牛は喜びわたしは戸惑う

凍える暗雲の風に吹かれるとき

わたしは足を止め牛は悠然と進む

我らは共に倒れるまで行く

この黄昏の丘の上を

いつか全ての色が消えるまで

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ