表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/23

第11話 夢への発車ベル

その九日後の二月十四日に、予定よりも早く彼女は神戸へと旅立つことになった。ちょうどその日はバレンタインデーであった。


「わざわざ東京駅まで見送りなんて来てくれなくても。」

「いや、良いんだよ。」

「寂しくなるじゃない。」

「はいこれ。プレゼント。」

「今開けて良い?」

「駄目。デビューしてもし辛くなったら開けて。」

「えー。じゃあ私も。はい。今開けてね。」

「何だろう?」

「今日バレンタインデーでしょ?裕紀は甘いチョコレートが嫌いだからビターにしといた。食べてみて。」

「じゃあそれを信じて。」

「どう?」

「この苦さがちょうど良いね。」

「良かった。甘かったらこの場で捨てられていたかもしれなかったしね。」

「さすがにそんなことはしないよ。三十分後ののぞみでしょ?」

「うん。N700系だよ。」

「ああ、そっか。僕も乗ってみたいな。」

「本当は500系が良かったんだけど、本数少ないでしょ?今度遊びに来れば良いじゃない。」

「でも、君だって歌手としてこれから練習とか、色々大変だろうに。」

「まだ分からないよ。でも、必ず手紙とかメールとか書くからね。」

「本当かな?」

「浮気しちゃダメだよ。私ちゃんと陵たちに裕紀のことよく頼んでおいたから。」

「君以上に可愛い子は居ないから大丈夫。それに君だって僕の性格知っているでしょ?自分から他の女の子になんて手を出せやしない。それに誰にも相手にされないよ。」

「それはどうかな?私が思うに最初に会った時よりもあなたは確実に良い男になった。それは私のおかげじゃない?」

「そうかもね。君こそ浮気するなよ。音楽業界にはもっと格好良い人が居るしな〜。」

「分かってる。私からあなたに告白したんだもんね。私が浮気したら、あなたが可哀想だし。じゃあそろそろ時間だから。」

「うん。またね。」


あっさりと別れてしまった。


確かにこんなにあっさりと別れるのはおかしい。


そう思いつつも、家に帰るために新幹線のホームとは逆の京浜東北線のホームに向かって歩いていると、ふと後から誰かに抱きつかれ、その声は、


「裕紀、最後に何か忘れてない?」と囁いた。振り返るとやっぱり遥香だった。


「もう時間でしょ。乗り遅れちゃうよ。」


僕は冷静になって言った。


「もう一度…、もう一度、キスして。」


僕は首をこっくりと縦に振った。

駅の雑踏の中の甘い刹那だった。


「さよなら、ありがとう。」

彼女はそう言って神戸へ旅立った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ