表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/26

02

【残り時間 一〇〇秒】

 チックタック チックタック

 秒針を刻む音がする。

 気がつくと、教室にいた。

 窓からは夕日が射し込んでいる。

 珠菜は自分の身に何が起きたのか理解できず、混乱していた。

 ついさっきまで白い部屋にいたはずなのに、今は放課後の教室にいる。


【残り時間 九〇秒】

 振り返ると背後には教卓があった。正面に目を向けると机と椅子が等間隔に並べられている。数名の生徒の姿も見える。いつもの放課後だ。

 だがそこで、信じられないものを目にした。


【残り時間 八十五秒】

「…………珠菜?」と一人の女子生徒がつぶやいた。

「…………芹?」と珠菜もつぶやいた。

 御暁芹(ごぎようせり)が、自殺したはずの親友の姿が、確かに、間違いなくそこにあった。


【残り時間 七十八秒】

「──芹」

 考えるより先に走り出す。近づき、飛びつき、抱きしめる。

「芹、芹」

 歓喜を(まと)った声で、何度も親友の名を叫ぶ。胸に顔を埋める。

 体の感触、栗色の長い髪、匂い、あたたかさ。生きた親友がここにいる。

 嬉しかった。


【残り時間 六十九秒】

 どん、と乱暴な力に押されて、珠菜は芹から離され、床に尻餅をついた。

 腰をさすりながら前を見ると、拒絶するように両手を前に突き出した御暁芹がいた。

「芹? どうしたの? どうして?」

 なぜ自分を突き飛ばしたのか訊きたかった。でも訊けなかった。親友が、見たこともない顔をしていたからだ。


【残り時間 五十二秒】

「……なんで、どうして?」怪物と遭遇したような目で、芹は珠菜を見ている。「ちゃんと見送ったはずなのに。車に乗せて帰らせたはずなのに、なんでここに珠菜がいるの? どこから出てきたのよ、意味わかんない」

 その目が怯えているのは、明らかだった。

「落ちついて芹、ちゃんと話をしよう?」

 珠菜は(つと)めて明るくふるまった。そうしないと、失いたくないものを失う気がしたからだ。


【残り時間 三十八秒】

「…………」

「どうしたの芹、急に黙ったりして」

「…………」

「ねえ、何か喋ってよ。なんだか、ちょっと怖いよ?」


【残り時間 三〇秒】

「──珠菜」芹は硬い表情で言った。

「なに、芹」珠菜は無理をして笑う。

「珠菜、ごめん」

「──え?」


【残り時間 二〇秒】

 御暁芹は珠城珠菜に背を向けると、そのまま窓に向かって走り出した。

 窓際に近づくと、素早く腕を伸ばして、窓枠を掴み、窓の外に身を乗り出して、手を放す。

 そこから先は重力に従うように、すとん、と落下していった。ここは三階である。


【残り時間 一〇秒】

 珠菜は何かを叫んだが声になってはいなかった。

 急いで窓から身を乗り出して下を見る。

 視界の先にあるのはグラウンド。そこでは開催を三日後に控えた夏祭(なつさい)に向けて全校生徒が作業に精を出しているところだった。

 芹が落ちたと思われる場所からは石灰と砂の混じった煙が立ち(のぼ)っていた。

 すでに複数の生徒たちが何事かと急ぎ足で近づいている。


【残り時間 五秒】

 徐々に煙りが散っていく。

 その先にうつぶせに倒れる御暁芹の姿があった。

 花瓶が割れたら、そこから水が漏れてしまうように、芹の頭部からは赤い血液が細く、(おびただ)しく流れていた。

 それは親友の、絶対的な死を証明していた。

 チックタック チックタック


【残り時間 〇秒】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ