表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/78

コントラクター

しばらくゲーム解説があります。面倒な方は読み飛ばしても大丈夫です。

 樹那(じゅな)はキーボードを叩き、相手チームのリーダーである麗羅(れいら)にメッセージを送った。


【Jyuna:今日はまぁ、勝ち負けとか気にせず、基本的なルールを理解するためにこのまま軽く対戦してみようか】


 相手からも了承のメッセージが届いた。


【Makina:いいんスかぁ? こっち一人多いッスけど?】

【Jyuna:だから、勝ち負けじゃないって言ってんだろ。練習だよ、練習。それに多いって言っても初心者だからな】

【Seiko:ところでキャラクターはどれにしたらいいんですか? 適当に選んじゃったんですけど】

【Jyuna:CEのキャラはコントラクターって言うんだけどな。ま、最初は理解するためにも全部使って欲しいから、どれでも好きなもん使ってくれ】

【Seiko:わたしが今使ってる、このコントラクターはなんて言うんです?】

【Jyuna:そいつはフーマって言って、素早い動きが特徴の――】

【Seiko:素早い動き!? わたし、これにします!】

【Jyuna:だから一通り……ま、まぁ、気に入ったんならそれでいいわ】

【Seiko:スキルってどう使うんですか?】

【Jyuna:スキルは最初から持ってるもの、買うもの、ダウンを取ると使えるもの、色々条件がある。アルティメットはマップに落ちているウルト・キューブを一定数拾わないと使えないから注意な。そのコントラクターの一番メインのスキルはアトリビュート・スキルっていってな、デフォルトキーは〈E〉だ】


 声呼(せいこ)は言われた通りキーボードの〈E〉を押下してみた。

 声呼の操るコントラクター、フーマは一気に急加速し前方に3メートルほど動いた。


【Seiko:うおおおお! すげぇ!】

【Makina:あはは! いいリアクションするなぁ、声呼は。それ以外にもスキルがあるから一通り使ってみな】

【Raru:真希波(まきな)先輩、ボクのスキルは何です?】

【Makina:良瑠(らる)のコントラクターはナイトメアって言ってな。索敵に優れたスキルを持ってる。そういうコントラクターをリーコンって言うんだ。〈E〉を押してみな】

【Raru:なんか、ボウガンみたいなの出ました!】

【Makina:そそ、それでどっかに撃つと、そこから敵を検出する電波を出すんだ。敵がいそうなとこに撃つんだぞ】

【Raru:わかりました!】

【Jyuna:コントラクターの役割についてだけど、今言ったリーコンの他には先頭に立って攻めていくストライカー。それに続いて攻めたり、裏をとったりするバランサー。それから防御や回復に優れたディフェンダーがある。それらをバランスよく組み合わせるのが大事だ】

【Seiko:フーマはどれです?】

【Jyuna:そいつはストライカーだな。素早い移動スキルを使って敵地に入り込んで、ダウンをとらないといけないコントラクターだ】

【Seiko:おおお! やっぱ、コイツが良いです!】


 声呼がそう叫んだ瞬間、彼女はその場に倒れた。

 一瞬のことで何が起こったのか理解できない声呼は、そのまま静止してしまった。


【Jyuna:あらら。喋ってたらいつの間にか攻められてたな】

【Makina:よし、良瑠。やり返せ!】

【Raru:えええ!?】


 敵がどこにいるのかも把握していない良瑠は、その場で右往左往している。

 一方、ダウンしてしまった声呼は観戦モードとなり、良瑠の視点を見ていた。


【Seiko:良瑠、あっちだ。あの通路を曲がったとこ】

【Raru:どこ? どこ?】


 あっちと言われても方向が分からない。

 良瑠が相変わらず迷っていると、彼女もまた、そこに膝をついてしまった。


【Makina:やられた~。撃ち返して欲しかったなぁ】

【Jyuna:真希波、一年がやられちまったから、とっととこのラウンドは終わらせるぞ】


 樹那チームがわざと全滅すると、ゲームは次のラウンドへ。

 声呼は今度はキャッシュを使い、スキルを買ってみた。

 150キャッシュで買えるタキノボリというものだ。


【Seiko:先輩、タキノボリっての買ってみました】

【Jyuna:それは普通のジャンプより高く飛べるスキルだ。例えばあの壁の上くらいなら乗れるぞ】


 声呼はその壁の側に行き、〈C〉キーを押した。

 するとフーマは下から強風で吹かれたように浮かび上がった。

 方向キーで調整し、壁の上に来るように空中で移動してみると、見事に壁の上に乗った。

(なるほど、これで高所を取れるわけね)

 FPSにおいて高所を取ることはとても重要だ。それはアリーナ系をやり込んできた声呼にはよく分かっている。


 ちょうどよく敵の姿が見えたため、その場からハデスで撃ってみる。

 CEは初心者でも、長年鍛えた彼女のエイム力は、一年ながらすでにチームでもトップを狙えるほどだ。

 もっと早い動きの敵を撃ち倒してきた彼女にとって、CEのキャラの動きはあまりに鈍かった。

 敵は少し遠い位置にいたものの、彼女の弾は見事に頭に命中した。

 ダウンを取ったことによる効果音が再生され、画面の右上にはログが表示された。


 その瞬間、声呼の体に電気が走った。

 その快感はアリーナ系にも匹敵するものだった。


 ただの一発。


 それで倒せたのは頭に当てたからだ。アリーナ系では一発で倒すなどほとんどありえない。

(このゲーム、面白いじゃん!)

 一度は辞めようと考えていたことなど、彼女の頭からは綺麗さっぱり消え去っていた。


 感想などお待ちしております。ちょっとしたことでも大変励みになります。誤字脱字などありましたらお気軽にお知らせください。助かります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ