表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/78

声呼の場合

 樹那のルームに五人が集まると、簡単な説明だけがあり、すぐに選考テストは開始された。


【Alice:声呼、よろしくネ】

【Seiko:はい! お願いします!】


 アリスがフレンドリーに話しかけてきたが、友愛の話もあったので、声呼は少し警戒していた。


【Alice:ひょっとしてナーバスになってル?】

【Seiko:そうですね、ちょっと緊張してますね】

【Alice:そんなナーバスにならなくてダイジョーブ。どうせ良瑠がセレクトされるヨ】

【Seiko:え、え? そうなんですか?】

【Alice:アハハ! ショック受けタ? ジョークだヨ】

【Seiko:あ、はぁ】


 たちの悪い冗談だ。

 声呼はなぜ彼女がそんなことを言うのか理解できず、困惑した。


【Jyuna:ウチと真希波はアルファ。麗羅はセンターを見て。アリスと声呼はベータへ】


 そんなアリスと二人にされたのは、不安を感じる。

(でも一緒のチームなんだから、うまくやっていかないと)

 声呼は少しずつ、敵のいそうな場所を確認しながら進んでいく。


【Alice:ちゃんとクリアリングはできるみたいネ】

【Seiko:はい!】


 動画で学んだことをさっそく活かせて声呼は一安心し、弾んだ声で返事をした。


【Alice:さ、こっからヨ】

【Seiko:はい!】


 ここまで敵に遭遇してはいない。

 すでにベータ・ポイント目前まで迫っていた。

 しかし、この先は隠れるポイントが多数あり、すべてを確認することは不可能だ。


 どこかに潜んでいる可能性は高い。


 だが声呼の使うフーマ、そしてアリスの使うフィローゾファには索敵スキルがない。


【Alice:まずはシチュエーションを伝えて】

【Seiko:ベータ手前まで来てます。ここまで敵なし】

【Jyuna:りょ。エンマクは?】

【Seiko:あります】

【Jyuna:指示あるまで待機。センター?】

【Reira:敵影ありませんわ】

【Jyuna:ふーむ。妙だな】


 樹那が敵の行動を読みかねていると、目の前に突如、茶色の巨大ブロックで出来た壁が出現した。

 敵フィローゾファのウォール・スフィアだ。


【Jyuna:おっと、ウォール・スフィアで塞がれた】

【Makina:壊すッスか?】

【Jyuna:いや、待った。声呼とアリス。アルファに来てくれ】

【Reira:お待ちを。せっかく声呼がベータ手前を抑えたのに、もったいないですわ】

【Jyuna:そっち嫌な予感がする。全員でアルファにラッシュする】

【Alice:ヘイ! 予感なんて信じられないヨ! 声呼もそう思うヨネ?】

【Seiko:え? いえ。樹那先輩がそうおっしゃるなら、従います】

【Reira:あら。わたくしにはついていけないと? 残念ですわ】

【Makina:揉めてる場合じゃねーよ! 先輩の指示を聞け!】

【Alice:チッ!】


(ひぃ! 完全に舌打ちした! こわっ!)

 三年の先輩相手に、アリスは苛立ちを隠しもしない。


 そんな態度を取りつつも、アリスはアルファへ移動を開始したため声呼もあとに続いた。

 到着するころにはウォール・スフィアも時間切れで消滅していた。


【Jyuna:よし、一気に入るぞ。スキルは各自の判断で使え】


 樹那の許可もでたため、声呼はまっさきにエンマクで視界を遮りつつ、ハッソウで侵入した。

 いそうな場所を一気にクリアリングするが、敵はいない。


【Seiko:誰もいません!】

【Makina:こっちもッス!】

【Jyuna:やっぱしか】


 樹那の予感が的中した。

 敵はベータ・ポイントへ集中していたようだ。


【Reira:敵、見えましたわ】


 報告と同時にログには相手がダウンした情報が流れる。

 アルファの様子を見に来たのだろうか。

 これによりベータへ敵が回ってくる可能性が出たが、ロケット設置の時間はたっぷりとある。


【Makina:ロケット設置完了ッス!】


 あとはもう、有利な位置を抑えた今女が、解除にやってくる敵を潰すだけだ。


 このラウンドは完勝である。


 なぜかこの日は樹那のカンが冴え渡り、指示は的中した。

 だがその非論理的な作戦に対し、麗羅とアリスは明らかに不満げだった。


 抗議、反論はもちろん、ため息や舌打ちも容赦なく飛んでくる。

 勝っているチームとは思えない空気の悪さだった。


 声呼はIGLである樹那に従うべき、と考えていたため、麗羅とアリスからは疎まれたようだ。


【Alice:ヘイ! 声呼、今そのスキル使うタイミングじゃないデショ!】

【Seiko:は、はい! すみませんでした】

【Jyuna:いや、おかげでエリア取れた。結果オーライだ】

【Seiko:はい!】

【Alice:……クソが】


(ひっ! クソって言った!?)

 声呼の耳には完全にそう聞こえたが、樹那は何ら反応をしない。

 聞こえなかったのか、聞こえないフリをしたのか。

 真希波すら言葉少なくなり、チームの雰囲気は最悪である。


 次の日のスクリムもそんな具合で、声呼は生きた心地がしなかった。


 ただ、自分は力をアピールできたはず、そういう確信があった。

 試合に勝利したのもその証拠であろう。


「フーッ!」


 選考終了。声呼は椅子の背もたれを思い切り倒し、背中を伸ばす。

 たった数戦やっただけなのに、疲れが溜まっていたようだ。

(あとは果報は寝て待てってか)

 声呼はベッドに横になると、ものの数秒で眠りに落ちた。


 感想などお待ちしております。ちょっとしたことでも大変励みになります。誤字脱字などありましたらお気軽にお知らせください。助かります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ