表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/111

楠木正成⑤

……というのが、ボクと加賀お姉ちゃんの出会い、ボクの名前の由来の話である。


もちろん、それ以外に様々なエピソードはあるが、今回は語る必要はないだろう。


それがボクの初心。いつまでも、忘れることない出来事。そして、忘れないためにも、刻んだ「正成」の名前。


ボクは「正成」として不変でありたい。


しかし、加賀お姉ちゃんは違うようだ。


今目の前にいる加賀お姉ちゃんを見ても、昔の「お兄ちゃん」の面影はない。


丸くなったというか、楽しそうというか、女の子らしくなったというか……。


ボクの知ってる彼女がいなくなったことは、悲しいことでもあるが、喜ばしいことでもある。


昔の彼女は、どこか苦しそうであったというか、辛そうであったというか、そう、つまらなそうに毎日を過ごしていた。


男の姿をしている彼女は、つまらなそうに、生きていた。


でも、今の彼女は違った。


足利(あしかが)邸に、加賀お姉ちゃんがいると知り、ボクは密かに見に行ったのだ。


そのパーティーでは、彼女は変わらず男装をしていた。


彼女が自ら遊びで男装をすることなんて信じられなかった。男装は、忍の任務のために使う手段の一つ。


それを自主的に、任務でもないのに行おうとすることなどなかったからである。


その男装は、変わらず美しく、凛々しく、でも前と違って可愛らしさもあり、何より楽しそうだった。


あんな笑顔もできるんだ……それが率直な感想であった。



ぶっきらぼうの「お兄ちゃん」、楽しく微笑む「お姉ちゃん」……。



ボクが知っている「お兄ちゃん」、ボクが知らない「お姉ちゃん」……。



ボクは……彼女に「お姉ちゃん」であって欲しいと思った。


ボクは立ち上がり、着ていたドレスの誇りをはたく。


「それじゃあ、お姉ちゃん。ボク、そろそろ高氏くんのところに戻るよ……」


「…………」


「今のお姉ちゃんの雇い主にも言っておいてよ。生半可な気持ちで高氏くんの逆鱗に触れちゃダメだよって」


「どういうことよ」


「明日分かるよ……。京には四条御所ビルっていうのがあるんだ。


僕の予想だと、高氏くんたちは、明日早朝にそこにくると思う。


こっそり来てみなよ。それを動画に撮って雇い主に見せてあげな。


お姉ちゃんと登子くんだけでは倒すことができない『バケモノ』が映ってるから」


「『バケモノ』?」


「これ以上はネタバレできないよ。明日のお楽しみだね」


ボクは踵を返す。


「じゃあ、お姉ちゃん。また、『セイナ』として、ホテルとかで会うと思うけど、きちんと無視しといてね。または、部屋から出ないでボクと合わないようにしてね」


そう言い残して、ボクは彼女の元を去り、偶然を装って、局くんに話しかけ、彼らの元に戻った。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ