表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/111

アヤマリ⑥

僕は言葉を続ける。


「僕は、今、人を殺めてしまった。


自分の意思で、自分の手で。


それは、正真正銘の人殺しだ。


そんな僕は汚れている。


真っ白なあなたを僕は汚したくないんです」


そう言ってる間も、僕は下にうつむいたままだ。


局さんはどんな表情をしているのだろう?


怒ってるかな? 悲しんでるかな? 戸惑ってるかな?


気になるが、それを知るのが怖い、死ぬほど怖い。だから、こうしてうつむいている。


そして、彼女の顔の代わりに見えるのは、震えた足であった。


僕は彼女を汚したくない、守りたい、幸せにしたい。そのためだ、『仕方ない』。


空気の重さに耐えられなくなった僕は、彼女の脇をすり抜けようとする。


怖がりな僕はついには目を閉じた。


一歩が重く、時間が長く、体が冷たく感じた。



すると手首が温かさに包まれた。



目を開けると、局さんが僕の左手首を握っていた。


彼女の顔は、うつむいて長い髪が横顔を隠しているせいでよく見えない。


「局さん……?」


ぎゅっと、さらに強い力で手首を握られる。


そのとき、風が吹いて、彼女の髪をなびかせた。


その中には、赤く、尖った目が隠れていた。


「バカッ!!!」


今度は口を尖らせる彼女。


その罵声は、僕の耳を通って、頭の中で反響した。


もしかしたら、僕は初めて彼女の罵声を聞いたかもしれない。


「高氏くんが汚れていても私は気にしないし、私が汚れても別にいい。


正直、恋人ってどんな存在なのか、よく分かってない。


でも、私は、高氏くんが喜んでいるときに、その姿を隣で微笑みながら見ていたいし、苦しんでいるときはその苦しみを分かち合いたい。


そして、高氏くんがそうやって(あやま)ちを起こしたのなら、一緒にそれを償って生きたい。


そうやって、何があっても近くにいるのが、恋人なんじゃないのかな?」


彼女は僕と向かい合って、僕の両手首をそれぞれ握る。


それを顔の高さまで持っていって、彼女の両頬(りょうほほ)にそれぞれの手を当てた。


「私はこうやって高氏くんを感じられるだけで十分なんだよ。


それ以上のことは、望まない。


だって、私が望んでいるのは、高氏くんなんだもん」


彼女の涙が目からこぼれて、頬を伝い、僕の手ぶつかる。


そうか……。知らぬ間に、僕は局さんにも迷惑をかけていたのか。


正成くんの言う通り、本当に僕は鈍感なんだな。


僕は親指で、彼女の涙をぬぐった。


「すみません。寂しがらせることを言ってしまって……。


僕も局さんと近くにいるだけで満足です。


何も望んでいません。


あなたとずっと一緒にいたいです」


そう想いを告げると、やっと彼女から微笑みがこぼれた。


その笑顔はやはり美しく、僕の一番の癒しであった。


それをずっと見ていたかったが、できなかった。


救護班の方が全力疾走をして、僕のところに向かってきて、こう言ったのだ。


「高氏さん! 早く来てください!! 高義さんがッ!!!!」
















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ