5404 干渉(下)①
本文・題名ともに修正が続いています。
諸事情を御了解の上、お楽しみ頂ければ幸いです。
5404 『干渉(下)①』
「これ、どういう事ですか?この子達の尻尾...マウスじゃない。」
「母親はマウスです。Lさんも、その眼で見たでしょ。」
「じゃあ、この子達は。」
「ロボロフスキーハムスター。」 「ハム、スター?」
「以前Lさんに卵と精子を採取してもらったでしょう。
人工受精し、凍結保存しておいた受精卵。
20日前、6個をマウスの卵管に移植したんです。
黙っていて御免なさい。Lさんの、驚いた顔が見たくて。」
「マウスから、ハムスター。どうして...そんな事が。」
「マウスはネズミ亜科のハツカネズミ属。
ロボロフスキーハムスターはキヌゲネズミ亜科のヒメキヌゲネズミ属。
身体の大きさこそ似ていますが、かなり系統が違います。
普通なら妊娠自体不可能、まして出産など有り得ない。」
「なのに、この子達が生まれた?」
「臓器移植の鍵は『拒否反応の抑制』。
そして、今までの研究はレシピエント側の拒否反応が対象でした。
私は、逆方向からのアプローチを加えたんです。
つまりドナー側の細胞で起こる拒否反応を抑える方法。」
「マウスとハムスター、両方の遺伝子をノックアウトして...」
「鋭いですねぇ。流石に詳細はノーコメントです。」
「でも何故、マウスとハムスターで研究を。
臓器移植の基礎研究。そのゴールは人間、なのに。」
「もちろん、ゴールは人間。
そして、また一歩。この実験が成功した事でゴールが近付きました。
つまり私の研究も一区切りと言う訳です。
そこで、今週末の会合は特別なものにしたい。」
「特別な?」
「はい。週末の会合も丁度10回目。
実験の成功と研究の区切りを祝って...Lさんに大切なお話も有りますから。
記念すべき会合の会場は◎◆ホテル、和食の『吉▽』。」
「賛成です。でも『大切なお話』って?」
「それは食事をしながらの楽しみということで。」
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
「予定時間通り、標的とLさまを確認。エレベーターへ向かっています。」
「監視カメラは?」
「10分前に電源を切りました。
『断続的な故障』により、標的とLさまの姿が録画される事はありません。」
「●国の工作員がホテルに潜入している様子は?」
「宿泊客や従業員に工作員の気配は無し。
現在、ロビーと『吉▽』に監視を置いています。」
「標的が予約したのはスイートルームだったな。」
「はい。既にカメラとマイクを設置済み。
万が一の事態にも即時対応可能。『上』へ提出する記録も万全かと。」
「今の所万全。しかし、決して油断するな。」 「了解。」
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
「実は、私、近々大学を去るつもりです。」
「研究が区切りを迎えるのに、ですか?」
「●国の大学に、教授として移籍します。次の段階の研究を、そこで。
いよいよブタを材料として、ヒトへの臓器移植の研究を完成させるために。
そしてこれが...●国で私の身分を保障するSSD。
研究の成果をまとめました。研究室の記録は全て削除済みです。」
「●国の大学?」
はい。それで、出来ればLさんも一緒に来て欲しいと思っています。
実験の技術だけでなく、Lさん、あなたはとても美しい。
プライベートでも、パートナーになって頂ければ、と。」
「魅力的な、お話ですが...」
「そう、決して悪い話じゃ無いですよ。
潤沢な研究費。そして事実上、研究を縛る制限が無い。
勿論、準貴族待遇と相応の収入が保証されています。
良く考えて、返事をして下さい。」
「将来に関わる事ですから、即答は出来ません。
でも、もう少し、お話を聞かせて貰えたら...その、二人きりで。」
「二人きり、願ってもない事です。
私も、腹を割って話をしたい。それで、どうでしょう。
今夜、このホテルの部屋を予約しているので、この後の話は部屋で。」
「是非、お話を聞きたいです。聞かせて下さい。」
『干渉(下)①』了
本日投稿予定は1回、任務完了。




