表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

決裂

「ヒドイです! エイミーさんが何をしたって言うんですか?」


 クレアが口を挟んだ。


「そちらは?」

「砦防衛に尽くして頂いた私の友人です」


 ベティーナが答える。


「民間人か、御助力は感謝申し上げよう。だが口出し無用」

「もうすぐ民間人じゃなくなる予定です! 魔法団の推薦状貰いましたから」


 クレアは推薦状を掲げてあっかんべーをする。


「ならば覚えておくと良い。我々の任務は王国の安全を守る事だ。それだけを考えろ」


 そう言う本部長をクレアは睨む。


 先程合図を送られた兵士も事情を知るだけにどうすべきか戸惑い、本部長と一矢達とを交互に見つめるばかりだ。


「そもそも戦争なんてしなけりゃ安全に暮らせるじゃないの?」


一矢が沈黙を破る。

本部長は呆れた様に溜息をつく。


「まったく。君もベティーナ殿の友人か? 野蛮で危険な魔族がすぐ近くに住んでいるんだぞ? そんな状況でどう安全に暮らせるのだ? さあ私も忙しいのだ」


 本部長は手を振り、話しを終わらせようとする。


「……王にこの話し、届けて頂く事は出来ませんか?」


 ベティーナが絞り出す様に言う。王が是と言えば本部長も従うしか無い筈。


「そんな事をしてどうする? あくまでこれは討伐隊の問題。討伐隊の事は私に一任されている」


「これが魔族全体との話なら良いのか?」


 一矢も食い下がらない。


「あり得んだろう。魔族の世界は弱肉強食。自分よりも強いものにしか従わない。その魔族はそれ程までに強い魔族なのか?」


「俺達が魔王に掛け合う!」


 作戦部長は一矢の言葉に声を上げて笑った。


「魔王だと? そんなもの噂ばかりで誰も見た事ないぞ? 魔王も居ない、低俗な魔族共等が停戦する筈もない。夢物語は別な場所でしてくれたまえ」


 一矢は本部長の前まで歩み出る。


「魔族は低俗じゃない。文化が違うだけだ。実力主義だから、あんたのとこの兵士達より強い俺なら魔族に戦いを止めさせる」


一矢の言葉に作戦部長はより一層表情を強ばらせる。


「戯言をほざくのは好きにしたら良い。だが我等討伐隊を侮辱すると只ではおかんぞ」

「侮辱じゃない。ただの事実だ」

「貴様! いい加減にしろ!」


 本部長は机を叩き、立ち上がる。


 ベティーナは慌てて二人の間に入る。


「本部長殿、恐れながら一矢殿の腕は確かです。私よりも腕は立つのです。先の戦いでも相手の指揮官を一矢殿一人で倒されました」


作戦部長はもう一度嘆願書に視線を落とす。


 確かにそこには一矢が敵指揮官を倒したとなっていた。


『だが……まさか一人で、だと?』


「ベティーナ殿は前回の武芸大会でそれなりの成績だったか」


 本部長ですらベティーナの名は知っていたし、ルアルディ家と言えば警備隊の中では有名だった。


「……だがにわかには信じられんな」


 一矢は本部長の動揺を感じてニヤリと笑う。


「なら賭けをしないか? 俺と一対一で戦い、俺が勝てばもう一度考え直してくれ。負ければ潔く引くよ」


 そして一矢は更に付け足す。


「もしあんたが負けるのが怖いってんなら、誰か他の奴を代理にしてくれても良いぞ?」


 本部長の片眉がピクリと上がる。


 一矢と本部長の間に沈黙が走る。


「……わざわざそんな賭けをする必要はない。魔族が停戦などするわけ無いからな」


「現に申し込んで来てるだろ? 報告書を見ろよ!」


「一矢殿。もうその辺で」


 今にも飛びかかりそうな一矢をベティーナは止める。


「作戦部長殿、失礼はお詫び致します。一矢殿も人間と魔族両方の平和を願うがゆえの発言なのです」


「志が高いのは良し。しかし、現実はそう簡単な話ではないのだよ」


 本部長はどっかりと椅子に座り直す。

 その顔は一矢の嫌いな表情に戻っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ