7/178
弟子入則孝
・原文
子曰
弟子入則孝、出則弟
謹而信、汎愛衆而親仁
行有餘力、則以學文。
・書き下し文
子曰く
弟子入りては則ち孝、出ては則ち弟
謹みて信あり、汎く衆を愛して仁に親しみ
行いて余力有れば、則ち以て文を学べ。
・解釈
若人よ、家では親に孝行、外に出たら年長者を思いやりなさい。
慎み深く誠実で、分け隔てなく人と接し、仁徳ある人と仲良くしなさい。
それらを実践してなお余裕があれば、そこで初めて文芸・学問を学びなさい。
・私言
論語を読んでて思うのが、若者には『ああしろ、こうしろ』というのに、年長者には小言が少ないなぁ