表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/47

第四話「浄罪の炎」(1)



 月夜。


 真っ暗闇の夜の世界に、ぽかんと白い月が浮かんでいる。

 

 昼の獣たちはそれぞれの巣で寝静まり、夜行性の者たちは、活発に活動を始める。


 そんな時間。



 僕とリリィは、黒龍の体を風除けに眠っていた。


 適当に手折(たお)った葉っぱを布団代わりに、夜の鋭い寒さをなんとか凌いで。



 その晩、僕たちの眠気は限界だった。


 睡眠というよりは、気絶に近い、そんな意識の落ち方だった。



 

 そして、僕はふと目を覚ました。



 浮上した意識に、感じていなかった寒さが突き刺さる。


 薄目を開けても、見えるのは深い暗闇だけ。


 

 まだ夜か。寝よう。


 

 小さく縮んだ胃袋のことは、なるべく考えないようにして、僕は再び(まぶた)を閉じた。


 そこで気付く。


 臭い。


 獣臭か、風にのってきたか、鼻に届いた。



 両目を開く。


 目を()らそうが、見えるのは暗闇。


 それでも、僕はその暗闇の向こうを凝視(ぎょうし)した。


 そこに、いるかもしれなかったから。



 音を立てぬよう、慎重に起き上がる。


 黒龍の体と眠るリリィを背に、僕は暗闇を睨んだ。


 音はない。


 気配もない。


 けれど、臭い。


 

 確かにいる。


 僕の直感がーー"魂"が、何かを感じ取っている。


 敵だ。


 

 ぼやけていた頭の芯がスーッと冷えていって、感覚が研ぎ()まされていく。


 

 自然の掟は、食うか食われるか。


 腹ペコなのは、皆同じ。


 食えるなら、狙われる。



 僕らは弱い。


 だから、逃げるしかない。



 でも、今は逃げられない。


 リリィはまだ寝ているから。


 早く起こさないと。と思う反面、音を出せば、眠っていないのを気取(けど)られて襲われるのでは?と懸念(けねん)(つの)る。


 僕は次の行動を迷った。


 

 その一瞬だった。



 ヒュッと風切り音。


 右足に鋭い痛みが走る。



「いっ!」



 己の肉に刃物が突き刺さったような感覚。


 咄嗟(とっさ)に右足を抑えてみても、そこには何も刺さっていない。


 ただ、深く(えぐ)れた穴から、ドクドクと液体が溢れている。



 攻撃された。



 (はし)る痛みと血の感触に、思考は一気に燃え上がる。


 悔しさ、或いは怒り。


 そんな激情が湧き上がり、死への焦りも相まって、僕は逃げるという選択肢を塗り潰した。


 反撃してやる。



 僕は両手から、純白の魔力を(ほとばし)らせた。


 辺りが魔力光に薄ぼんやりと照らされる。


 

 闇に浮かび上がる、敵の体躯。



 目の前にいたのは、一匹の蛇だった。


 夜闇(よるやみ)に溶け込む黒い体に、妖しく輝く真紅(しんく)の眼球。


 体こそ大きくないものの、口元に(のぞ)く牙は鋭い。


 

 僕はそいつに石でも投げてやろうとして、そこでようやく気が付いた。



 蛇は一匹じゃない。



 正面の蛇、その背後。


 広がる闇の中に、(うごめ)く無数の影。


 地面を覆い尽くさんばかりの黒蛇の群れが、僕の周りを囲んでいた。


 

 僕はゾッとして、石を取り落とす。


 カランと乾いた音が響いた。


 

 暗闇に浮かび上がる無数の赤目。


 その目に確かな殺意を宿らせて、黒蛇の大群がジリジリとこちらへ詰め寄って来ている。



 僕は両手に魔力光を(まと)ったまま、慌ててリリィを揺さぶり起こす。



「リリィ……! 起きて……! リリィ!」


「んむ……」


「なにか! 魔法! 火! 火! なんでもいい! 蛇が! リリィ! リリィ!!」



 蠢く黒蛇の群れ。


 黒蛇との距離が縮まるにつれ、僕の語気も強まっていく。


 リリィは呑気に欠伸をしながら、僕の背中を支えに起き上がった。

 

 リリィは寝ぼけ眼を擦りつつ辺りを一見して、「ひっ」と小さく悲鳴した。



「リリィ! 魔法! 頼む!」



 必死に叫ぶ僕。


 それに対し、リリィは力なくふるふると首を振った。



「f^*€##&×#hp……!」


「お願い! リリィ! 僕にはどうにもできない!」



 僕は情けなく(わめ)き散らす。


 自分の非力さが恨めしい。



 黒蛇たちはもう足一個分先にまで迫っていた。



 このままじゃ……。



 リリィが一歩前に出る。



『……€$*%#!』 

 

 

 僕には分からない魔術詠唱。


 編まれた魔術は、拳大ほどの小さい炎。


 その小さい炎は、真っ直ぐに黒蛇たちに吸い込まれていく。



 ぼんやりと辺りが薄く照らされたのを見て、僕は、両手の魔力光を仕舞った。


 魔力光を維持するのは、息を吐き出し続けるようなもので、多少辛かったから。



 これが失敗だった。



 魔力光が消えたーー瞬間。



 一斉に、黒蛇の群勢が飛びかかってくる。


 六匹が(すね)を噛み、八匹が太腿に飛びつき、十匹が腕に巻きつき、牙を突き立て、僕を地面に引き倒す。


 さらに、無数の黒蛇が、足元から一気に這い登ってくる。



「うぁぁああッ!!」



 足先から徐々に肉を抉られていく感覚に、僕は半狂乱になって転げまわった。


 地面に倒れたせいで、上半身にも一気に黒蛇が飛んでくる。


 首に蛇が何匹も巻きつき、締め上げられた。



「こっ……ぉっ……」



 呼吸を封じられ、一瞬生じる意識の空白。


 その隙を狙ってか、一匹の黒蛇が、まっすぐ目玉に飛び込んできてーー。


 黒蛇の小さい口腔が裂けていくのを、僕はただ目で追っていた。




 



 (ほとばし)る、純白の魔力。


 途端、魔力に触れた黒蛇たちは、体がボロボロ崩れて、宙に溶けていった。


 嘘みたいに。


 

 僕はバクバク鳴る心臓を抑え、必死に荒く呼吸をする。



「はぁっ、ふぅ、ふぅ、ふぅ、ふ……」



 浮かぶ疑問。


 なんで今、黒蛇が消えたんだ?


 いや、今はそれよりも……!



「リリィっ……!」



 僕は跳ね起きて、リリィの姿を探す。



 辺り一面の黒蛇の大群。


 僕の周りにいる黒蛇は、魔力を(まと)う僕を赤目で睨みつつも、遠巻きにして動かない。


 それとは対照的に、何かに次々と飛びかかっている黒蛇の群れが、遠くの方に見えた。



「リリィ!」



 黒蛇の群れを突っ切り、黒蛇の群がる場所へと走る。



 黒蛇たちは、僕を避けるように道を開けた。



 僕は急ぐあまり、足を(くじ)いて、すっ転ぶ。


 受け身を取って前転、そのまま勢いを殺さず加速し、駆け抜け、一気に黒蛇の群がる場所へ頭から突っ込んだ。


 僕を避けきれず、黒蛇がいくらか炭みたいに崩れて消滅する。


 いくらか()がれた黒蛇たちの隙間から、血に濡れた白い肌ーーリリィの姿が見えた。


 僕は、リリィに群がる黒蛇をむんずと掴んで、一匹ずつ引き()がしていく。


 掴むそばから黒蛇の体は崩れていった。



 それを見てか、リリィに群がっていた黒蛇たちはあっさりと逃げ出し始めて、あとには、全身傷だらけのリリィが残った。


 地面に脱力した様子で横たわるリリィ。



「リリィ……」



 震えた声で名前を呼んで、リリィの頭を抱き寄せる。

 

 リリィの顔色は、色を失くして顔面蒼白。


 額から汗が滝のように流れていて、ひぅ、ひぅ、ひぅ、と呼吸は忙しない。



 とても、回復魔法が使えるような状態じゃない。



 リリィの目の焦点がブレて、瞳が濡れる。


 涙が見る見る溜まって、目の端から(こぼ)れ落ちた。



「ーーッ!」



 僕は、こんなに苦しんでいるひとに、なにもしてやれない。



 そう心の内で唱えた瞬間、胸の奥底から、怒りの炎が噴き上がった。



「ちくしょうッ!!」



 リリィを地面にそっと寝かして、周囲を取り巻く黒蛇どもを(にら)みつける。


 僕は拳を振り被って、黒蛇たちにぶち込んだ。


 しかし、怒りに任せた単調な攻撃に、当たる黒蛇は一匹もいなかった。


 なにくそと、僕は蹴りを放ち、拳を突き出し、攻撃し続ける。


 しかし、ひとつも当たらない。

 


 無闇矢鱈(むやみやたら)に暴れる僕を、冷静な目で眺め続ける黒蛇たち。



 そんな態度に、益々(ますます)怒りが込み上げてくる。



「らぁああッ!!」



 僕は魔力の出力をがむしゃらに上げた。


 辺りが純白の魔力光に(まばゆ)く照らし出される。



 一斉にたじろぐ黒蛇たち。



 それを小気味良く思って、僕は次なる攻撃を仕掛けようとーー。



 視界がグニャリと歪む。


 

 しまった。魔力を一気に使い過ぎた。


 


 意識が遠のいていく。




 

 魔力の出力が切れた。








 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] おかえり!!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ