自己紹介②
1日は24時間である。人はだいたいこの24時間の4分の1(6時間)ぐらいを睡眠に使い、あとの18時間ぐらいは自由に行動する。
しかし、僕達の場合は異なる。僕達は睡眠を6時間使う。「なんだ同じじゃないか」と思うだろうがこれは全然異なります。普通の人は「6時間ぐらい」しかし、僕達の場合きっちり「6時間」なのです。これは一秒たりとも狂ったことがありません。
だから、毎朝6時ちょうどに必ず目が覚めるのです。また、寝足りないとかいう体験は一度もしたことがありません。
そして、残りの18時間は綺麗に3分割されます。だから、1日の1人分の活動できる時間は6時間ということになります。6時間を過ぎると他の二人のどっちかに変わってしまいます。
もちろん、途中で交代することもできます。なので、僕達は状況に応じて人を交代したりします。
どうやって交代するのかを大雑把に説明します。交代方法は2つあります。
1つ目は、今動かしている人が心の中で2人に話しかけ、どっちかを指名してお互い同意のもとで変わる方法です。
2つ目は、心の中にいる2人のどっちかが動かしている人に話しかけ、お互い同意のもとで変わる方法です。
たいていの場合、2つ目より1つ目の方が交代としてよく使われます。
なぜかと言うと、心の中の人が表に出る時まで、外の状況がどうなっているか分からないからです。
でも、心の中の人が表に出た瞬間、今日の今までに表に出てた人の行動、周りの状況がはっきりと回想されます。だいたい回想の時間は1秒くらいです。
今日は大雑把に話しましたが、こんな感じです