表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【Z】対策マニュアル  作者: ロバート・ドレイク
2/2

装備、移動編

 ロバート・ドレイクだ。よし、今日も生き残ってるな?

 何?ショッピングモールに行くのが我慢できなくてジェフが食われて死んだ?だから言ったんだ。学習しろ。映画やアニメの見すぎだ。ランチェスターの法則くらい知っておけ。戦いと言うのは囲んで袋叩きにしろってことがよくわかる法則だ。詳しく知りたきゃ本でも読んでこい。俺はそっちの専門家じゃねえ。

 ジェフに黙祷するぞ。

 よし、黙祷終了。

 で。ジェフはまたあのださいデニム生地のジャケットで出掛けたのか?

 ああ、前回のうちに教えてやれば良かった。あいつにはかわいそうなことをした。

 今日は服装について説明してやるから一回で覚えておけ。

 まずジェフのいけてないデニム生地のジャケットを思い出してくれ。覚えておけよ?あれが自殺志願ファッションだ。丈夫なデニム素材は奴等相手にした場合、食い物に取っ手が着いているようなものだ。捕まれたら振り払える素材にしろ。強度は残念だがダウンジャケットなら捕まれても自力でちぎれるからな。せめて脱げるようにしておけ。可能ならライダースの皮のジャケットが良い。自力でちぎれない?厚手のライダースジャケットなら逆に並の奴等には噛まれても食いちぎられない。ただし一回りはでかいサイズにしとけ。捕まったら脱いで逃げたい。デニムはダメだ。噛まれると歯がとおっちまうし脱げねえし、何よりださいからな。覚えとけ。ついでに靴も安全靴、足首まで保護したブーツタイプが望ましいな。履きなれてないと足が痛むだろうが、靴下をしっかりしたものにすることで充分な性能を発揮できる。スニーカーで奴等の腐った顔面を蹴っ飛ばした場合、生地に腐肉が染み込んで最悪感染しちまう。蹴っ飛ばさないといけないときもあるのはわかるな?

 欲を言えば野球のキャッチャーのすねから膝をカバーするプロテクターがあると最高だ。スポーツショップなんかで回収できたらあるといい。と言うのも人間10センチも段差があれば転ぶ生き物だ。奴等相手に走ればガンガン転ぶ。膝を割ったらゲームオーバー。あった方がいいだろ?

 ヒールで逃げてきたバカ女がいたらそのバカ女から逃げろ。そいつがいたら命がいくつあっても足りない。

 移動速度は下がるわ、うるさいわできっと君もうんざりする。ガールフレンドにそういう女がいたら少し考えた方がいい。

 さて、前回バールを持っていけと話したのは覚えているな?可能ならレザーグローブもほしい。指を食いちぎられたら一発でアウトだ。君がレアな抗体持ちでもその先の道のりを指なしで生き残っていられるほど甘いものだとは思うな。

 まあ何より奴等の頭にバールでホームランするときに指は絶対に必要だと言うことだ。

 それらの他に懐中電灯、軍用のマグライトを平時から1つ買っておくと良い。あれは最悪奴等に限らず強盗相手にしたときにもぶん殴るのに使える。ランタンは火災の危険がある。意外かもしれないが奴等相手に火炎攻撃は対人戦ほど力を発揮しない。むしろヤバイ。1つは人間ほど窒息しない。どんな効率してるのかさっぱりだが何分も何時間も無呼吸で潜水して川底をわたってきた例が確認されている。炎による窒息効果は期待できない。更に燃えても芯まで燃えるまでが長い。キッチンでチキンを焼いてみてくれ。五分やそこらで中まで火が通るか?あれよりこいつらは燃えない。軍用の火炎放射器のような一撃で炭にできる装備ならともかく、千度程度の温度では奴等はまだまだ動く。動くんだよ。燃えてるまま。もうわかったな?もう1つの問題はそいつが引火して家屋も燃える。こっちがヤバイ。なのでランタンを火炎瓶がわりに使うとかはおすすめできん使い方だ。マグライトだ。いいな?

 絶えず携行しておきたい物として包帯はほしい。噛まれたら?死ぬよ?ほとんど死ぬ。包帯はむしろ間接的な傷に使う。骨折や捻挫対策だ。テーピングテープと合わせて持っておきたいが包帯があるだけでもだいぶマシだ。手当ての他に装甲がわりに雑誌を丸めて腕にでも固定しておけばないよりマシな盾になる。鉄パイプにダンベルでもくくりつけておけば殺傷力ははねあがるしな。ドアの固定にも使える。ないよかマシな程度だがそうやって稼いだ時間で逃げてくれ。

 ポケットに入らない?リュックでもザックでもポーチでもタクティカルベストでもなんでもいいから用意しろ。ポケットに何でもかんでもいれるな。いざというときに困るんだ。

 仲間に分散して荷物を持つのはやめろ。そいつが死んだらいきなりピンチだ。一人で生き残れる装備をしろ。ナイフ?武器としては使うなよ?包丁よりリーチがない奴は論外だ。軍用サバイバルナイフやククリ、大鉈は使えるなら役立つがオシャレなチンピラの玩具みたいなナイフなら不用意な感染経路拡大にしかならないから朝食のベーコンでも切るのに使うべきだ。怪我をしないで戦うというのはかなり難しい。素手で汚ならしい奴等の顔面を殴るなんて自殺行為だからな。歯でも骨でも刺さった時点で君とはさようならだ。

 時計は金属のベルトがついた物を持っておこう。本当に最悪な手段だが、包帯でバンテージをして、ナックルダスターがわりに時計をはめてぶん殴ることで戦えなくもない。上記の通り殴るのは危険だ。なるべくやりたくないがバールを落とした、ハンマーが折れた、鉄パイプを取られた、そんなときにないよかマシな武装になる。バンテージは出掛けるときはレザーグローブの下に巻いておくことをおすすめする。素人はバールの衝撃で手を痛めるんだ。

さて、もしあるならヘルメットもほしい。頭をかじられて死ぬのは最悪だ。目に指を突っ込まれて叫びながら食われたやつを見たことがあるが、俺はゾッとしたね。ただ、問題はヘルメットを被ると視界が悪くなる。音も聞こえにくい。肩もこるしな。工事現場用の半ヘル、安全帽の方が良いかもしれん。軽い割りに噛みついて破れるような物でもないからな。


 あまり音を立てたくないが、チームで食料調達時なんかに備えて無線機とインカムはあればほしい。ただしノイズに注意だ。ガーピー言わせたら聞き付けた奴等が一気に集まってくるぞ?


 さて、次は移動についてだが、基本は奴等も人間だ。ただし、汚いとか危ないことに躊躇がない分、俺たちより雑な移動ができる。動きは遅かったり、速い奴もバカだから全体的に出し抜くことはできるんだが、なめてかかれる相手ではない。

 全然関係ない話だが、人間てのはせいぜい30度ぐらいの角度の傾斜があればかなり移動を制限されちまう。45度もあったらほとんど壁みたいなものだ。それは奴等も変わらない。段差も10センチあれば充分転ぶ。俺らはそれを避けつつ奴等をそれらに引っ掻ける。言うのは簡単だがやるのは難しい。基本の立ち回りは直線最短で逃げることだ。それが不可能なら上記のことを留意して逃げる。ハンティングは軍や警察、暴徒に任せろ。戦っていいのはバールが効く奴を少数だ。


 さて、食料調達でも話したが車はほしい。しかしもし都市部を通過しないといけない場合武装車に改造か、大型バイクが必要になる。道が事故車で埋まることを考えると最終的にバイクに落ち着く。ライディングテクニックは磨いておこう。


 さて、今回はここまでだ。次回は奴等のぶっ殺し方について教えるからしっかり生き残ってくれよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ