表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【Z】対策マニュアル  作者: ロバート・ドレイク
1/2

基礎知識

この記録が君のサバイバル生活に意味のあるものであることを祈る。

 俺の名前はロバート・ドレイク。世界的なパンデミックを三回、製薬会社の実験体、旧ナチスとジャップの軍が開発してた生物兵器だった奴等とそれぞれ一回ずつ、戦って生き残ってきた世界有数のZサヴァイヴァーだ。

ここでは冗談ではなく、奴等が発生した場合の適切な対処方法及び、心構えについて俺の経験と様々な文献を元にしたサバイバル方法を伝えさせてもらう。


 先ずだ、一番大事なことを伝えよう。

 原因を探るのは二の次だ。逃げろ!

 原因を究明することで生存率が上がるかもしれないが、そのためのトライアルアンドエラーをする時間は君たちに残されていない。好奇心は猫を殺す。君らは残念ながら猫どころか豚のエサ以下のゴミみたいにズタボロにされて殺される。

 俺?俺も逃げてなきゃこんなもん書いていられねえ。いいか、逃げるんだよ!

 財布?そんなもん置いとけ。死んだら使えないし、奴等に金を渡しても助からない。そんなもん持つぐらいならバールを持て。バールがないならハンマーでもいい。でも包丁はやめとけ。理由は後で伝える。

 家族や恋人が目の前にいるなら、泣き言を言わせず、ぶん殴ってでも速やかに奴等がいない、他人のいない、安全な場所に逃げろ!


 逃げたな?逃げたら次にやることは飯の確保だ。食料は確実に必要になる。缶詰?いいね!パックに保存されたインスタントも大歓迎だ。冷凍食品は止めろ。戻してこい。いや、いい。もうその辺に捨てろ。戻してる間に食われるリスクが増えるからな。音は立てるな。静かに、そっと床に置いておけ。冷凍のピザに比べたらスナック菓子の方がいくらかマシだ。すぐに腐る上に溶けてべちょべちょのピザは食う気を無くす。なんでかって?OK、教えてやる。俺も最初は慣れてなかった。持ってきたことがある。溶けて腐った冷凍のピザは奴等の顔にそっくりでマジでおすすめができない。いいな?やめろよ?俺は止めたからな。

 で、食料はどこで手に入れるかだが、コンビニエンスストアは止めろ。死角が多い割りに品揃えが悪い。粗方荒らされてるしな。ショッピングモール?絶対やめとけ。食われて死にたくなければな。下手すると略奪者と戦闘になる。脳みその腐った死体よりは手強いぞ?

 俺のおすすめは流通トラックだ。まとまった量が手に入る上にショッピングモールに比べればうんと難易度は下がる。食品工場がおすすめだ。それなりに奴等はいるが、工場設備が君らを助けてくれる。まず第一に工場の機械がうるせえ。工場の機械や異常を知らせるアラートで工場の近辺で音がしても最低限のリスクで行動できる。積み込み中のトラックがあるはずだ。そいつをぶんどる。注意点は三つ。積込してたやつが襲ってくる可能性が高い。運転手も変貌して乗ってるかもしれん。工場の稼働が止まっていたら全ての職員が君を狙っているかもしれん。まあ、どのみちショッピングモールを襲うより楽だな。うまくいけば、トラックの後部ハッチを閉じて、トラックで逃げることができる。ベリーイージーだろ?これがショッピングモールならそこが巨大な霊廟に様変わりするのにさほどかからない。まあ、離脱前に確実にトラックのキーとガソリンのチェックはしておこう。

 さて、ここまで話しても君はショッピングモールに行きたい。そうだな?このままトラックを盗んで奴等の来ない平和な山奥にこもってパンデミックの終結までラジオでも聞いて引き込もっていれば三ヶ月以内程度で事態は終息するのにあえて危険なショッピングモールでファッションショーをしたり、パーティをしたい。なんだ、要塞ごっこがしたいのか?どうでもいい。同じことだ。まあ、そういうことがしたい。気持ちはわかる。俺だってしたいからしたよ。だから敢えて言いたい。本当にショッピングモールでいいのか?と。

 まずだ。防衛戦力がそれなりに必要なんだ。何人で店を回してると思ってやがる?最低限、店員と同数くらいの戦力がなければほころびができる。おまけにその人員は全員警備員でなきゃ隙だらけでお話にならねえ。一人ぼさっとしたどんくさい奴がいたらその穴から奴等は入ってくるんだ。覚えておけ?奴等は思いもよらない場所からいきなり入り込んでくるんだ。常識を捨てろ。その常識は社会が稼働することでみんなで見てる集団幻覚だ。

 さて、ここから先について話す前に最初にすっ飛ばした原因について考える必要が出てくる。おっと、飲料水だがペットボトルのミネラルウォーター以外飲むなよ?それはこれから話す内容にも関係することだ。あん?買い置きがない?だからショッピングモールに行きたい?外を見ろ。自販機があるな?電源が入っていないだろう?俺が回りを見てるからバールを突っ込んでこじ開けてこい。

 なかなか手際よくなってきたな。2台か3台ぶっ壊せばまあしばらくはいらん。ムダ遣いは気にすんな。ケチるな。なるべく必要な分は遠慮なく使え。余裕なんかないのはわかっているが自分のペースを維持するのに必要な分は絶対にケチるな。心がまいっちまう。

 色々脱線したが、本題についてだ。ほとんどの奴等はウイルスの感染者だ。このウイルスタイプで性能が決まる。このウイルス、何種類も確認されてる。最悪なのは特殊な宇宙線を浴びた場合。これは水も汚染されてる可能性が高い。菌類やウイルスにしても水源の汚染が怖い。水道、井戸水は使えないのがそういう理由だ。自販機のペットボトルがありがたくなってきたろう?

 それでだ、感染タイプによって走る奴と歩く奴に別れる。最高なのは死体が歩き回って噛みつくだけの奴だな。バールがあればクソゲーレベルの低難易度のあまり君はファック!とかファッキンシット!!と叫びながらストライクやホールインワン、最高のスマッシュ体験をするだろう。クリケットラケットでも金属バットでもゴルフクラブでも君は満足できる。だが包丁はやめろ。上でも上げたことだが、奴等はウイルスの感染者の可能性が高い。つまり君にも伝染するかもしれない。余程のレアな運命の人として生まれてなければ悲しいかな、君の生命としての価値はそこらの虫けらと大差

ない。飛沫感染の可能性はあげてはいけない。奴等の血液に触れない方が遥かによいのだ。包丁は殺傷力が意外なほど高いので使いたいのはやまやまなところだが、この感染の確率を押さえるためにもあまり使いたくない。どうしても使うなら鉄パイプの先に固定して槍にして、決して刃に触れないようにしろ。間違えてもその刃で怪我をしてはいけない。いきなり奴等の仲間入りだ。さて、次に大事なことは間合いだ。リーチと言った方がわかるか?相手に攻撃されずに、こっちが一方的にぶん殴れる距離を維持できる装備が望ましい。一撃で頭を吹っ飛ばせれば理想だが、存外人体は固い。三回くらいで頭を潰せれば御の字だな。

 今回想定してるのはとろくさい一番弱いやつだ。しかしこれによく似た存在に筋力が異常な奴がいる。捕まれたらへし折られて食い殺される。間合いが大事だ。


 次に動きが素早いタイプ。猿とか獣っぽくなるか、怒りを増幅した厄介なタイプだ。速い、人間以上に瞬発力があり、こいつらが相手ならショッピングモールに行くのはやはりおすすめできない。隙間から入ってきて走り込まれたら小便チビるぞ?こっちの武器も気にせずとびかかってくるバカを相手に360度全方位を警戒して、上下も気にしないといけない。おまけにこのタイプでもやはり異常に筋力の高い奴がいる。マジでヤバイ。死ぬ。仲間がいたらそいつは死ぬ。いなければ君か俺かまあ出くわした方がほぼ死ぬ。

 ここまでが基本のタイプだ。うじゃうじゃいる。

 まず、奴等の気配を感じたらライトは消せ。視力のあるタイプならアホみたいに寄ってくる。インドの貧民街で旅行客です!って宣言してみろ。泥棒と小銭狙いの荷物持ちがうじゃうじゃくる。あれが近い。もっともこっちは財布ではなく、肉を持ってかれるが。

 音に反応してる奴の場合もある。音は立てるな。呼吸を押さえろ。喘息?死にたいなら呼吸してろ。押さえろ。不用意に動くな。動きたいなら確実に安全を確保してそっちに静かに、ばれたら全力で走れ!一匹相手でも手間取れば囲まれてエサになっちまう。殺るにしても時間はかけるな。鈍器で、頭を吹っ飛ばせ。最悪なのは音に反応する奴の方で、こいつらは叫ぶなりなんなりして仲間を呼ぶ可能性が高い。絶対に囲まれるな。

 まあ、ここまでが基本の奴等への対策だな。ここから先はレアケースだ。

 ウイルス感染でも希にあるのが、異常個体だ。運が良ければ奴等に噛まれても抗体を持ってて人間のままの奴を保護できる。血清が作れれば騒動が収まる。噛まれた奴を見かけたら奴等になる前にぶっ殺す方が安全なんだが余力があれば閉じ込めておいた方がいいな。このケースを俺も一度見ている。ただな、この手の奴を保護すると研究施設に連れてく道中が危ない。大体一回噛まれてる間抜けとヒロイックな立場に高揚してるバカな仲間だからな。一回噛まれてる以上二回目も有りうる。と言うかそいつの不用意に巻き込まれるこちらが危ない。君が俺よりうまいこと生き残れるようにならない限りはそんな奴は放置するべきだろう。

 さて、これはマシな場合だ。良い方に突然変異することで抗体持ちの人間になるわけだが、悪い方に行くと人類の驚異が誕生だ。ヤバイぞ?

まずデブ。

 デブだよ。何度か見てるがたぶん半トンくらいはあるぞ。元からでかいのかわからんがとにかくでかくて力が強いやつが出てくる。レアケースではあるがこいつが混じってるだけで仲間がいたら誰か死ぬと思っていい。それくらい危ない。とにかく死なない。いや、死んでるんだが動くってことだ。銃がないなら車で撥ね飛ばすのも考えものな奴だな。見ればわかる。ヤバイから。

次に動物

 動物園にいるあいつらだ。元から人も食う?だからあんまり怖さが変わらない?かすったらアウトだ。驚異度がメチャクチャ上がっている。猿は特にヤバイ。人に近いせいもあって感染しやすい上に下手すると猿が原因で発症している場合がある。チンプなんか元から握力300キロはあるんだぞ?オバマみたいな顔してても奴等は腰抜けじゃない。牙と爪がある。身体能力で勝ち目はない。仕留めるなら一発で。もし逃がせば狩られるのはこちらだ。

最後に戦闘タイプ

 意味がわかんねえかもしれないが、マジでいるんだ。でかい剣みたいな器官を腕から生やす奴、全身が鎧みたいな装甲化した皮膚に覆われた奴、固くて早くて強い奴。一概には言えないが確実に感染が広まるとこんな奴が生まれてくる。こいつらはもう軍隊の英雄とか、特殊部隊とかでないと相手にならん。俺?ケツをふく紙より役に立たん。バールは強いよ?普通の奴等相手なら一対一が作れればほとんど無敵だ。戦闘タイプがどれくらいヤバイかが君はわかっていない。デブの話はしたな?4WD車で撥ね飛ばしてもあいつらは動くぞ。加速が甘ければこちらが横転する。戦闘タイプの奴はこのデブを片手でぶち殺す。狭い通路とかにいると移動の邪魔だからな。おまけに知能が高いパターンが多い。はっきり言って戦車とか戦闘ヘリを相手にするくらいリスクがでかい。そんなもん映画のヒーローでもなんでもないオヤジがなんとかできるわけなかろう?まあそういうことだ。

 今回はここまでにしておこうか。次は移動するときの留意点とかその辺りを改めて教えよう。それまで食われるんじゃねえぞ。またな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ