表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/150

24話-4「再戦と再会」



 叫んでいるおっさん。


 またかと、ため息をついてしまう。


 うるさいし、同じ様な光景を見るのは迷惑だ。

 というか僕の時あんなことがあったのにまだ懲りないのか。人に絡まないと生きていけないのか?


「で、どうしてくれるんや? 慰謝料高くつくで?」


「……は?」


 慰謝料とか同じような事を言ってるし。


 えーっと、絡まれている方は……割と地味っぽいな。体格差はかなりある、僕とあまり変わらないな。もしかすると年齢も変わらないんじゃないか、青年だ。


「は? って、お前なめてんのか? 今のお前の立場わかってんのか!」


「……はあ。なんですか?」


 あいつ、むっちゃ喧嘩売ってるやん、大丈夫か?

 ん? てか、あいつ見たことある気が、


「おまっ! 喧嘩売っとるんかぁ! なめてるといてまうぞ!」


「はあ……」


「っ!! くそガキがぁぁぁぁ!」


 やべ!

 おっさんが振りかぶった、まじでこれやばく……


「ぐあぁぁ」


 ……って、まじか。


 見た光景に驚きが隠せなかった。


 その光景は誰が見ても驚いたと思う。


 はっきり言ってレベル差はあった。おっさんはレベル23、絡まれていた方がレベル8で僕とあまり変わらないレベルだった。「サークナ」で見ていたからより驚いた。


 意外なことに、飛ばされた方がおっさんだったからだ。


 殴りかかったはずのおっさんが青年の後方に飛ばされた。きれいに宙を舞うように、地面に叩きつけられた。

 見ていたから分かるが体術ではない。ボソッと呟いた言葉、あれは完璧に魔法だ、風属性か。


「いってぇ……なんだよ、何が起こった」


 おっさんは自分の状況がわかってないみたいだ。ただわかっていることは自分が転けていることだけ。


 周りにいた野次馬の冒険者やギルド職員も驚いていた。


「お前、何した? なんで俺が転けてるんだよ!」


「……え? はあ、わからないとか終わってるな」


 おっさんの叫びに対して青年が呟く。


 へぇー。この青年中々強いな。

 地味な見た目しているのに心が強い。普通あの体格差ならビビるだろうが冷静に淡々としてる。そして魔法の使い方もいい。


 うん。かなりいいな。


「じゃあ、俺行くんで」


 青年は叫ぶおっさんを気にせず、そのまま後ろを見ずにギルドから出て行った。


「あのガキぃぃ、くそがぁ! おいこら!見せもんじゃねぇーぞ!」


 おっさんがキレてる。そして立ち上がって叫びながらギルドから出て行った。

 ガチで負け犬の遠吠えだな。これは笑える。


「うん、いいもの見たな」


 今の光景に呟く。


 しかし今の青年は中々いい。まだ僕より攻略はしていないと思うが、すぐに追いつくだろう。

 別に僕の攻略が早いわけではないからな、近い。


「えー、シルクさん、今の人って」


「あ、モリナガさんですか? あの人新人見るといつもああなんですよね。かなり困っちゃってます。でもその割には大したことないレベルなんですよね」


「え、あ、違います。あの青年の方ですけど……」


 あ、そうか。あの光景ならおっさんの方に目線が行くよな。てか、あの人森永って名前なんだ。どうでもいいけど。

 てか、やっぱりギルドでも厄介者なのか。


「あ、すみません。あの青年ですか。えーっと、シャロンが担当の新人さんなのですが。えーっと、確か、ナカムラさん? だったと思います」


「ナカムラさんかぁ、へぇー」


 ぼそっと呟いてしまう。


「シュンさん気になるのですか? でしたらどういう方か聞いておきましょうか?」


「え? ああ、別に大丈夫ですよ。自分で聞きますから」


 シルクの提案を素直に断る。


 はっきり言って興味はある。

 理由は僕と雰囲気が似ていること、レベルが近いこと、そしてレベルの割に強いこと。僕がパーティを組むに至って好む条件が揃っているからだ。


 次あった時には声をかけたいなと思う。


 しかし、見たことあると思ったらあれだ。初めて見た時とかなり印象が変わっているからわからなかったが、僕が変わるきっかけとなったあの出来事の時の人。


 電車に飛び込んだあのサラリーマンの男性なんだ。






 

これで24話終わりです。次は25話!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ