表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/32

店内号泣の乱。

 


 店長、と言うと皆さんどういう人物像を思い浮かべますか?


 偉い人、バリバリ仕事する人、器が大きい、お年寄り。


 他にもいろんなイメージをお持ちになられていることでしょう。


 でもうちの本屋さんの店長は少し、というか、だいぶ特殊かと思います。




 以前申し上げたとおり、なんてったってヤ○ザですから。




 まず見た目なんですが、坊主カットでメガネです。


 上背は180cmを超えてると思います。でかいです。


 それでもって肩幅も広いです。それに日焼けして少し肌が黒いです。


 初めて事務所で対面した時はボブサップかと勘違いしたくらいです。


 とても見た目だけでは本屋さんの店長とはわかりかねます。


 接客もたまにするのですが、店長がエプロンつけて店内にいるとお店の雰囲気が変わります。




 店内が緊張感でいっぱいです。




 店員側は普段事務所からあまり出てくることのない店長が売り場に出てきているので緊張。


 お客様側はエプロンを着たサップが店内をウロついてるので緊張。


 そんなことはないのでしょうが、店内に流れるBGMもなんだか少しトーンを落としているような、そんな雰囲気すら漂うのです。


 そんな見た目ヤ○ザの店長と、素直に感情をさらけ出すお子様とが向かい合った時なんか絶対ヤバイです。


 ほぼ100パーに近い確率で、




 店内号泣の乱 勃発




 ――泣き顔で逃げ回るお子様。


 ――走るのを注意しようとする店長。


 どうみても拉致しようとするヤ○ザとそれから逃げ回る子供にしか見えません。


 とにかく、それほどまでに見た目からして怖い店長です。




 さて、当店ではそんな店長とお客様が事務所でマンツーマンで向かい合う機会がございます。


 店内にて万引きが発覚し、事務所で警察が来るまでの間、店長と万引き犯は二人きりになるのですが……


 その時の事務所には店員は誰も近寄りません。


 その時の事務所はもはや本屋さんの事務所ではなく、ヤ○ザ的な事務所へと変化するのです。


 ドアの外からでも万引き犯の怯え泣く声と店長の低いドス声が聴こえてきたりするんです。


 そんな所へ誰が入れると言うのでしょうか!?


 万引き犯の親御さんや引き取りの方は後で事務所まで来られるのですが……


 一度その時事務所に入ったことのあるという先輩から聞きました。




「なんか親まで店長に怒られて泣きそうになってたよ」




 ……事務所でも号泣の乱勃発していたらしいです。


 店長、泣かせすぎ。




 そんな店長ですが、普段は結構気さくで温和な人です。


 居酒屋での飲み会などで店員たちの分までおごってくれたりする太っ腹な人です。


 怒らせることさえなければ付き合いやすくとっても頼りになる人です。


 ……フォローできてるかな?


 この話を店長が見ていないことを心から祈ります。




 以上、当店名物の店長のお話でした。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ